es:エス

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 31 - 45件目 (全166件中)
  • 投稿者
    投稿
  • es:エス
    参加者
    134

    キタジマさん

    早々に、また実に丁寧に、ありがとうございます!とてもわかりやすく、助かります。

     >「コンテンツ部分のコンテナーの余白を削除」を無条件に設定できるように
    と仰っていただいているのが、まさにお願いしたい「適応範囲拡大」の部分です!

    またお書き添えいただいたように背景色のある場合、また背景を動かされる場合まではまったく考慮していなかった乱暴なご相談でしたがw、そのあたりも上記設定ができるようになれば必要に応じて使い分けできますので、問題もなさそうですし、何より非常に便利になってありがたいです。

    お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認等々よろしくお願いいたします!

    0
    いいねをした人: 居ません
    es:エス
    参加者
    134

    徳本さん

    ざっくりと試してみたところでの回答で恐縮ですが、おそらくこの部分のpaddingを調整することで、意図するような感じにできるのではないかなと思います。

    下記は、文字と線の余白を少し詰めて、横幅を少し広げた場合の例です。

    .p-global-nav .c-navbar__item>a {
     padding: 10px 30px 5px 30px;
    }

    ※1行表示の場合です。
    メニューの位置も連動しますので、その点はご留意くださいませ。

    0
    いいねをした人: 居ません
    es:エス
    参加者
    134

    なるほど!WordPress6.2の際に何かしらの変更があったのかも、ですね。
    しばらくするとまた変わっちゃうかも…ですが、ひとまずは問題解決としてトピックを閉じておきますね。

    今回アップデートいただいたことでカバーブロックの中にセクションを入れることも少なくなるように思うので、個人的には全面解決としておきます!笑

    1
    いいねをした人:
    es:エス
    参加者
    134

    キタジマさん、以前ご報告していたこの件ですが、今回のアップデート(Snow Monkey Blocks v19.2.0)時に確認したところ、カバーやセクション内にセクションを新設して全幅にすると、コンテナーの配置が表示されるようになっていることに気付きました。

    こちらはひそかにご対応いただいた、ということでしょうか?それとも偶然に解決したとか…? ^^

    いずれにしても現状では問題解決しているようなのでトピックを閉じた方がよいのか、あるいは意図したものでない場合はもう少しトピックを開けておいた方がよいのか、と判断に迷いましたのでご連絡いたしました。

    またお手すきの時にも教えてくださいませ。

    0
    いいねをした人: 居ません
    es:エス
    参加者
    134

    キタジマさん、ご対応いただき本当にありがとうございます!
    早速試してみましたが、かなり良い感じです♪

    これまではコアのカバーブロックの中にセクションを入れたり、セクションの高さを個別で指定したりしていたのですが、本アップデートのおかげで余計なブロックやCSSを割愛できるので、制作時もメンテナンス時も無用な手間が減らせて非常に助かります。

    また、例えば100vh等で高さを指定した状態でも前回実装いただいた上下のパディング設定が同時に使えるので、表現の幅も大きく広がって大変ありがたいです。

    トピック閉じておきます。ありがとうございました!

    1
    いいねをした人:
    返信先: snow monkey formsの添付ファイルについて #122266
    es:エス
    参加者
    134

    memimeさん

    おぉ、おおむね解決したようでよかったです。

    完全に解決しましたら、トピックを閉じておいていただければと思います。

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: Query Monitor でPHPエラーが発生 #122219
    es:エス
    参加者
    134

    私の方でも同環境で確認したところ、すべてのページでPHPエラーは確認できました。

    ページによってエラーの数が3や5になるようです。確認はWindows10のChromeです。

    ただプラグインを無効化しても、特にバグのような症状は出現しませんでした。

    なお別テーマで確認したところ、PHPエラーは確認できませんでした。

    画像を添付しておきますね。参考になれば幸いです。

    1
    いいねをした人:
    返信先: snow monkey formsの添付ファイルについて #122186
    es:エス
    参加者
    134

    キタジマさん、Snow Monkey Forms v5.0.6へのアップデートで、pdfやjpegの拡張子がきちんと残されていることを確認しました。
    早々にご対応いただき、ありがとうございます!

    あとはmemimeさんの問題が連動してうまく解決するか、ですが、、、
    memimeさん、できるだけ検証や解決にご協力しますので、何かこちらで試した方がよさそうなことなどありましたら、仰ってくださいね。

    1
    いいねをした人:
    返信先: snow monkey formsの添付ファイルについて #122160
    es:エス
    参加者
    134

    キタジマさん

    お手数ですが、お願いいたします!
    memimeさんのお困りの状況との因果関係はまだわかりませんが、その不具合との関連があるようでしたら解決するかもですね。

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: snow monkey formsの添付ファイルについて #122147
    es:エス
    参加者
    134

    memimeさん キタジマさん

    便乗する形にもなってしまい申し訳ないのですが、memimeさんのご報告を拝見して、私の環境でも試してみました。

    結論として、pdfファイルの送信および受信自体はできたのですが、これまでは問題なく送信されていたデータが、なぜか拡張子が削除された状態で送られてしまうことが確認できました。
    なお拡張子が削除されるのはpdfに限らず、jpegやpngも同様でした。
    ※この投稿がきっかけで、実際に運営しているサイトで不具合が確認できたので、助かりました。

    いつのバージョンからか不確かですが少し前までは問題がなかったので、最近のアップデートやWordPress6.2が関係しているのかな、という印象です。

    データ自体が破損している訳ではなく、拡張子を付与すれば開きますし、iPhoneのメールであれば拡張子を付与せずとも開くこともできました。

    なお同じサイト・環境で、Contact Form 7を組み込んでテストしたところ、添付ファイルの拡張子は維持されたままでした。

    memimeさんの件も、ひょっとしたら拡張子が削除されるようなことが原因で、サーバー側でスパム判定がされて…といったことが関係するのかも、と思いました。

    受信メーラーはThunderbirdやOutlook、またWebメールでも同様でしたし、サーバーのメールセキュリティをオフにしても同様でしたので、Snow Monkey Formsに起因する問題なのかな…という感じです。

    解決策等ではないのですが、類似事象としてご報告しておきます。

    1
    いいねをした人:
    es:エス
    参加者
    134

    akosanさん

    positionは触ることなく、.c-entry-summary__figureoverflow: hidden; を打ち消した上で、.c-entry-summary__figure .c-entry-summary__term の各カテゴリの term--category-slug-category 等の位置を toprightに加えて transform で指定すれば、親要素である画像上からはみ出させて画像のように並べることができましたので、お試しいただけたらと思います。

    ただすべての画面解像度で見え方をチェックした訳ではないため、参考としていただいて、適宜ご調整いただけましたら幸いです。

    2
    いいねをした人:
    返信先: 使用できるFont Awesomeの種類について #122026
    es:エス
    参加者
    134

    shoneさん

    解決にたどり着けてよかったです ^^
    閉じておいてくださいませー

    2
    いいねをした人:
    返信先: 使用できるFont Awesomeの種類について #122020
    es:エス
    参加者
    134

    shoneさん

     

    おそらく「fa-solid fa-octagon-plus/unicode:f301」がfree版ではなくpro版だからではないでしょうか。

    1
    いいねをした人:
    es:エス
    参加者
    134

    SUSUSUさん

    もともとのパンくずリストは、CSSで消さずともカスタマイザーの「デザイン設定」→「パンくずリストの表示位置」をなしにすることで非表示にできますので、それとショートコードの組み合わせでいけると思います。

    見落としがちなあるあるですね。お試しくださいませー

    1
    いいねをした人:
    es:エス
    参加者
    134

    sususuさん

    ご要望のイメージですと、パンくずリストを自由に配置させる方法も使えそうだなと思いました。

    「My Snow Monkey」に下記コードを書き入れて、ショートコード [my_breadcrumbs] で記事中に配置する、という方法です。

    add_shortcode(
    	'my_breadcrumbs',
    	function() {
    		ob_start();
    		\Framework\Helper::get_template_part( 'template-parts/common/breadcrumbs' );
    		return ob_get_clean();
    	}
    );

    アイキャッチ画像は使わず、セクションブロックやカバーブロックでお好みのように作成して、その下にショートコードで設置するとイメージに近い物になると思いますので、お試しくださいませ。

    2
    いいねをした人:
15件の投稿を表示中 - 31 - 45件目 (全166件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。