-
アップデート情報
Snow Monkey v10.2.3 をリリースしました
Snow Monkey v10.2.3 の概要不具合の修正v10.2.2 からお知らせバーの色変更機能がきかなくなった不具合を修正WooCommerce Subscription 利用時に、サブスクリプション商品の支払い […] -
アップデート情報
Snow Monkey v10.2.2 をリリースしました
Snow Monkey v10.2.2 の概要機能追加meta theme-color を追加変更mod_expires モジュール未対応のサーバーで「ブラウザキャッシュを使用する」をONにすると500エラーになることへ […] -
アップデート情報
Snow Monkey Blocks v8.2.2 をリリースしました
Snow Monkey Blocks v8.2.2 の概要変更【最近の投稿】エディター上でリンクを誤クリックしてしまわないように変更【任意のタクソノミーの投稿】エディター上でリンクを誤クリックしてしまわないように変更不具 […] -
アップデート情報
Snow Monkey Forms v0.5.2 をリリースしました
Snow Monkey Forms v0.5.2 の概要不具合の修正email ブロックを挿入するとブロックエラーになる不具合を修正しました。 -
アップデート情報
Snow Monkey Member Post v3.0.3 をリリースしました
Snow Monkey Member Post v3.0.3 の概要機能追加プラグイン更新情報のモーダルに Snow Monkey 公式サイトへのリンクを設置変更抜粋表示の挙動を変更動作要件を WordPress 5.4 […] -
アップデート情報
Snow Monkey v10.2.1 をリリースしました
v10.2.1 の主な更新情報機能追加お知らせバーに HTML の入力ができるようになりました(制限あり)。お知らせバーのリンク URL が未設定の場合は、お知らせバーのテキストに a タグを設定できます。変更Snow […] -
アップデート情報
Snow Monkey v10 をリリースしました!【WordPress 5.4 以上対応】
WordPress 5.4 のリリースにあわせてメジャーアップデートをおこないました。メジャーアップデートは後方互換性に問題がでる可能性があるため、テスト環境で動作確認をしてから本番環境に適用することをおすすめします。特 […] -
アップデート情報
Snow Monkey Editor v1.0.0 から、ブロックの拡張機能はコアブロックと Snow Monkey Blocks だけに適用されるようになりました
Snow Monkey Editor の拡張機能(表示設定、編集ロック設定等のインスペクターに追加される機能)は v1.0.0 からコアブロックと Snow Monkey Blocks のブロックにだけ追加されるように変 […] -
アップデート情報
Snow Monkey v9
ヘッダーの設計の見直し、全幅設定・コンテンツ左右余白(.c-container)の設計の見直し等をおこなった v9 をリリースしました。後方互換性に影響がでる可能性があるメジャーアップデートとなりますので、テスト環境でア […] -
アップデート情報
Snow Monkey v8 をリリースしました
メジャーアップデートである v8 をリリースします。メジャーアップデートは後方互換性に問題がでる可能性があるため、テスト環境で動作確認をしてから本番環境に適用することをおすすめします。特に、子テーマや My Snow M […] -
アップデート情報
価格メニューブロック、セクション(サイド見出し)ブロックを追加した、Snow Monkey Blocks v4.4.0 をリリースしました
Snow Monkey Blocks v4.4.0 の概要価格メニューブロックを追加セクション(サイド見出し)ブロックを追加エディタ上でセクション系ブロックを幅広/全幅にしたときコンテナ幅がずれる不具合を修正IE11 で […] -
アップデート情報
ブロークングリッドなセクションブロックを追加した、Snow Monkey Blocks v4.3.0 をリリースしました!
Snow Monkey Blocks は、WordPress のブロックエディターに実用的で便利なブロックを追加するプラグインです。最近写真の上にテキストがちょっと乗っかるようなレイアウトが流行っているな〜使いたいな〜と […]