-
アップデート情報
Snow Monkey v9
ヘッダーの設計の見直し、全幅設定・コンテンツ左右余白(.c-container)の設計の見直し等をおこなった v9 をリリースしました。 後方互換性に影響がでる可能性があるメジャーアップデートとなりますので、テスト環境で […] -
アップデート情報
Snow Monkey v8 をリリースしました
メジャーアップデートである v8 をリリースします。メジャーアップデートは後方互換性に問題がでる可能性があるため、テスト環境で動作確認をしてから本番環境に適用することをおすすめします。 特に、子テーマや My Snow […] -
アップデート情報
価格メニューブロック、セクション(サイド見出し)ブロックを追加した、Snow Monkey Blocks v4.4.0 をリリースしました
Snow Monkey Blocks v4.4.0 の概要 価格メニューブロックを追加セクション(サイド見出し)ブロックを追加エディタ上でセクション系ブロックを幅広/全幅にしたときコンテナ幅がずれる不具合を修正IE11 […] -
アップデート情報
ブロークングリッドなセクションブロックを追加した、Snow Monkey Blocks v4.3.0 をリリースしました!
Snow Monkey Blocks は、WordPress のブロックエディターに実用的で便利なブロックを追加するプラグインです。 最近写真の上にテキストがちょっと乗っかるようなレイアウトが流行っているな〜使いたいな〜 […] -
アップデート情報
ブロックテンプレートの挿入機能を追加した Snow Monkey Blocks v4 をリリースしました。
Snow Monkey Blocks v4.0.0 の概要 ブロックテンプレート機能を追加Snow Monkey Blocks の各ブロックの見た目を確認できる機能を追加コンテナブロックを追加サムネイルギャラリーブロック […] -
アップデート情報
Snow Monkey v7 をリリースしました(テンプレート上書き時の警告機能、デザインのシンプル化等)
先日メジャーアップデートである v6 をリリースしたばかりなのですが、早々にまたメジャーアップデートである v7 をリリースすることになりました。 子テーマ等でカスタマイズをしている場合、アップデートすると影響がでる可能 […] -
アップデート情報
Snow Monkey v6 をリリースしました
主にテンプレート周りとデザイン周りの変更をおこないました。v5 のときよりはマシだと思いますが、後方互換性に影響があると思いますので、事前にテスト環境などでアップデートして試されることを推奨します。 テンプレートの仕組み […] -
アップデート情報
Snow Monkey v6 のロードマップ
いつもメジャーアップデート(後方互換性が切れるアップデート)のときはリリース後にお知らせを書いているのですが、v5系のときに、子テーマ利用者の方から結構アップデートが大変だったという声を数件いただいたので、v6でおこなお […] -
アップデート情報
Snow Monkey Blocks v3.2 で、新着情報表示機能が強化されました!
Snow Monkey Blocks v3.2 をリリースしました。主な変更点は以下。 最近の投稿ブロック(Snow Monkey 専用)に投稿タイプの選択機能を追加任意のタクソノミーの投稿ブロック(Snow Monke […] -
アップデート情報
より使いやすくするための機能の整理と、開発者向けの機能強化をおこなった Snow Monkey v5.0 をリリースしました
12月からアナウンスしていた Snow Monkey v5.0 正式版をリリースしました! アップデートのご注意これまでの v4.4系とは互換性のない変更が含まれるメジャーアップデート版となります。Snow Monkey […] -
アップデート情報
Snow Monkey v5 RC(リリース候補)版
これまでの Snow Monkey v4.4 系と互換性のないアップデートを含む v5 を開発していることを度々お知らせしていますが、もうほぼほぼ大丈夫だろうということで、RC版として公開します。今週末には正式版として管 […] -
アップデート情報
Snow Monkey v5 ベータ3
先日 Snow Monkey v5 の案内と、ベータ版ダウンロードの記事を書きました。 そのあとも開発を続けまして、ベータ3をメンバー限定でページ下部からダウンロードできますので、ぜひ本公開前にテスト環境で試してみてくだ […]