-
投稿者投稿
-
2019年2月6日 7:07 PM #10033
【お使いの Snow Monkey のバージョン】v5.0.11
【お使いのブラウザ】Safari
Design_Skinの構造ですが、プラグイン内でファイル名と置く場所が決まっているので、自由にディレクトリやファイル名を設定するようには出来ないでしょうか?
<理由>
・my snow monkeyの方でデザインスキンと同じようなカスタマイズを行おうとした場合、bootstrap.php等をトップディレクトリに置かなければならないのでしょうか?デザインスキン+カスタマイズの両方の良い所取りをして1つのプラグインにする事を考えた場合、デザインスキンの構造にプラスしないといけないのは、今後やや困難かなと思いました。
♥ 0いいねをした人: 居ません2019年2月6日 10:13 PM #10039結論から言うと、それはできません。
デザインスキンが現在のような構造になっているのには、2つの理由があります。
1つはデザインスキン制作の敷居を下げるためです。構造を固定化してしまうことで、書く場所に迷う、ということをなくしてしまい、なるべく多くの人がつくれるようにという意図があります。
もう1つは、カスタマイザーとの兼ね合いです。カスタマイザーでデザインスキンを選択するとプレビュー画面がリロードされてデザインスキンが切り替わる(加えてカスタマイザーの他の項目が選択できないようになる)という挙動になっているのですが、カスタマイザーのプレビュー画面に意図したとおりにデザインスキンを適用するには、どうしても
wp_loaded
以降にフックして実行してやる必要があります。つまり、普通のプラグインはかなり早い段階のフックについても利用できますが、デザインスキンの場合はwp_loaded
より後のフックからしか利用できないという制限があるのです。普通のプレーンな(my-snow-monkey.zip のような)プラグイン構造にしてしまうとその辺の制限が微妙になるため、ガチガチ目に構造を固定している、というのもあります。そういうことで、デザインスキンの構造を自由化するのは難しいのですが、とはいえ、子テーマでやりたいようなテンプレートの書き換えなんかは
wp_loaded
以降でもフックが利用ができるので、なるべく統合したいということでしたら、my-snow-monkey.zip(というか my-snow-monkey.zip はほぼほぼプレーンなプラグイン構造なので、何も制約はないので) に寄せるのではなく、デザインスキンに寄せてしまうほうがまとまりは良いのではないかと思います。♥ 0いいねをした人: 居ません2019年2月6日 10:27 PM #10042カスタマイザーとの兼ね合いや制約の問題は大変そうですね。
デザインスキンに寄せてまとめる形で調整してみます。wp_loadedに関してもまた調べることにしますね!
詳細な説明をいただき、ありがとうございました!♥ 0いいねをした人: 居ません -
投稿者投稿
- トピック「デザインスキンの構造を自由化してほしい」には新しい返信をつけることはできません。