3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
	
- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
				
2019年3月31日 11:46 AM #13000
トピックを新しく立てる方は次の項目も記述してください(要望トピックの場合は不要です)。
【お使いの Snow Monkey のバージョン】v5.5.0
【お使いのブラウザ】Google Chrome
お世話になっております。
トップページをスクロールに連動して表示するようにしたいと思っています。
動き自体はスクロールに連動して要素をアニメーションするAOS(Animate On Scroll Library)
を使うとできるので、AOSを使う予定です。
しかし、実装するには、動かしたいブロックのタグに
data-aos=”fade-in”(fade-inさせたい場合)
を追加する必要があるのですが、トップページのウィジェットを使用して作成したブロックのタグに属性を追加する方法が分かりません。
よろしければ教えてください。
♥ 0Who liked: No user2019年3月31日 11:48 AM #130012019.3.30のSnow Monkey ミートアップでご相談して、以下の方法で解決しましたので、フォーラムで共有させていただきます。
キタジマさん、ありがとうございました!!!
function.php に以下を記述し、置き換えで属性を追加します。
「hoge」はウィジェットに付いているid名を書いてください。
「fade-in」は動きに合わせて記述します。
add_filter( 'inc2734_wp_awesome_widgets_render_widget', function( $widget ) { $widget = str_replace( 'id="hoge"', 'id="hoge" data-aos="fade-in"', $widget ); $widget = str_replace( 'id="hoge"', 'id="hoge" data-aos="fade-in"', $widget ); $widget = str_replace( 'id="hoge"', 'id="hoge" data-aos="fade-in"', $widget ); return $widget; } );♥ 0Who liked: No user2019年4月1日 10:54 AM #13038ありがとうございます!
♥ 0Who liked: No user - 
		投稿者投稿
 
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
	
- トピック「トップページをスクロールに連動して表示するようにしたい」には新しい返信をつけることはできません。
 
