WooCommerceの情報入力画面と支払画面の横幅について

0
いいねをした人: 居ません
  • このトピックには9件の返信、2人の参加者があり、最後にアバター画像kaneyanにより1週、 4日前に更新されました。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #143957
    アバター画像kaneyan
    参加者
    4

    いつもお世話になっております。
    以下質問させてください。

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】28.0.0
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】23.0.0
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】10.1.2
    【お使いのブラウザ】Gogole Chrome バージョン: 132.0.6834.160(Official Build) (64 ビット)

    ### 実現したいこと

    お買い物カゴページと支払いページの横幅を商品詳細ページと揃えたい

    ### 発生している問題

    商品詳細ページが1280pxになっているのですが、お買い物カゴページと支払いページが1280px+240pxと計算されている様でコンテンツ幅からはみ出てしまっています。
    支払いページの方は左側に寄ってしまっている様です。
    添付参照ください。

    ### 試したこと

    カスタマイザーで設定項目を探しましたが見当たりませんでした。
    まだプラグインもほとんど入れていない状態なので、プラグインの影響等ではないのかなと考えております。

    お手数おかけしますがアドバイスいただければ幸いです。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #143969
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2528

    このサイトのカートページでは 1280px になっているようなので、ページのレイアウトによって発生する現象なのかもしれません。

    ページのレイアウトを確認したいので、カートページの body についているクラスを教えてください!
    このサイトだと page-template page-template-page-templates page-template-one-column page-template-page-templatesone-column-php page page-id-2599 logged-in admin-bar wp-custom-logo l-body--one-column theme-snow-monkey woocommerce-cart woocommerce-page woocommerce-js l-body customize-support となっています。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #143976
    アバター画像kaneyan
    参加者
    4

    お返事いただきありがとうございます!

    カート画面が
    page-template-default page page-id-517 wp-custom-logo l-body–one-column theme-snow-monkey woocommerce-cart woocommerce-page woocommerce-js l-body

    支払いページが
    page-template-default page page-id-518 wp-custom-logo l-body–one-column theme-snow-monkey woocommerce-checkout woocommerce-page woocommerce-js l-body

    となっている様です。

    固定ページのCart, Check Outのテンプレートが「デフォルトテンプレート」になっており、
    他の固定ページの設定と同様「1カラム」に変更すればよいかと思って先ほど変更してみましたが、
    特に変化はありませんでした(&デフォルトテンプレートに戻しておきました)。

    よろしくお願いします。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #143982
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2528

    あーわかりました!

    kaneyan さんのクラスをみても僕と同じ1カラムテンプレートだったので、他の部分に原因があるのかなと思って調べていたら、この公式サイトはずっと前から WooCommerce で運用していたからか、カート画面や決済画面がショートコードでつくられているけど、新規につくった環境だとブロックでつくられる、ということがわかりました。

    で、ショートコードが出力する HTML とブロックが出力する HTML が違うので、幅(やその他の装飾)の CSS の当たり方が違ってレイアウトが変わる、ということになっているみたいでした。

    ブロックでつくられた場合でも同じ幅になるように調整してアップデートをリリースしようと思います。リリースできたらまた書き込みます。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #143983
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2528

    とりあえずの対策として、ブロックが「幅広」になっていると思うので、これを外せば通常幅になりました。


    ※カート画面の場合の例

    0
    いいねをした人: 居ません
    #143994
    アバター画像kaneyan
    参加者
    4

    調べていただきありがとうございます!
    カート画面や決済画面の作られ方が、キタジマさんが作られた当時はショートコードで
    今はブロックで作られる様に変わったことが原因だったのですね。
    アップデートをリリースしてくださるとのこと、ありがとうございます!

    またとりあえずの対策も教えていただき、助かります。
    教えていただいたやり方でカート画面も情報入力画面も1280pxに収めることが出来ました!

    ただ情報入力画面が左に寄ってしまう点は変わりませんでした。
    これもCSSが当たらなくなってしまっている影響でしょうか。
    .wp-block-woocommerce-checkout
    のmargin: 0になっているのをmargin: 0 autoにしたところ中央に戻りそうですが
    これはこちらでCSSで制御した方がよろしいでしょうか?

    0
    いいねをした人: 居ません
    #144001
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2528

    これもCSSが当たらなくなってしまっている影響でしょうか。
    .wp-block-woocommerce-checkout
    のmargin: 0になっているのをmargin: 0 autoにしたところ中央に戻りそうですが
    これはこちらでCSSで制御した方がよろしいでしょうか?

    なるほどです。まだ細かく調査できていないのですが、それで良さそうな気がします。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #144014
    アバター画像kaneyan
    参加者
    4

    キタジマさん

    なるほどです。まだ細かく調査できていないのですが、それで良さそうな気がします。

    追加CSSにてmargin: 0 autoを追加し、
    商品詳細ページ→カゴ画面→情報入力画面と
    とりあえず全て同じ幅&中央寄せで違和感なく進んでいける状態にすることが出来ました。
    アドバイスいただきありがとうございました!

    0
    いいねをした人: 居ません
    #144038
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2528

    Snow Monkey v28.0.3 で修正をおこないました。アップデートして確認してみてください!
    追加した CSS は消して大丈夫です。

    1
    いいねをした人:
    #144040
    アバター画像kaneyan
    参加者
    4

    早速の修正、ありがとうございます!
    確認したところ、追加CSSを外しても中央によることが確認できました。

    この度は迅速な対応をいただきありがとうございました!
    また何かあれば相談させていただきます。
    今後ともよろしくお願いします。

    1
    いいねをした人:
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • トピック「WooCommerceの情報入力画面と支払画面の横幅について」には新しい返信をつけることはできません。

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。