-
投稿者投稿
-
2025年3月5日 4:39 PM #144294
【お使いの Snow Monkey のバージョン】
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】
【お使いの PHP のバージョン】
【お使いのブラウザ】Chrome
【当該サイトのURL】https://satsukipon.com/### 発生している問題
SnowMonkeyの問題じゃなさそうな事案を質問してごめんなさい
結構こまっていて2つ問題が起きてます。昨日は問題なかったのに今日午後から起きてます
プロパイダーでセキュリティ事案かもしれないと自動チェックが回答したので検証してもらってます・Google検索でサイトを表示したらFile not found. エンター押すとサイトを正常表示
・wp-adminで管理画面へのログイン画面を表示しない403 Forbidden
・wp-login.phpで管理画面のログイン画面を表示するも、ログイン遷移しない(403 Forbidden)### 試したこと
FTPでログインしたwp-adminのなかのファイルでタイムスタンプがおかしいものを探した、
—
テーマが原因ではないと思うので、もし場所違いでしたらスルーして下さい
一般論でも可能性を教えてもらえるとたすかります♥ 0Who liked: No user2025年3月5日 4:43 PM #144295一般的に 403 の原因というとこんな感じでしょうか。
– .htaccess でアクセス制限していないか
– セキュリティ系プラグインでアクセス制限していないか
– サーバー側で IP アドレス制限などをしていないか
– ファイルのパーミッションを変更していないかクラッキングされた可能性が高いのであれば現状のバックアップをとった上で、過去のバックアップを復元するとか、FTP で WordPress のコアファイルを入れ替えるとかをやってみるのも良いかもですね。
♥ 0Who liked: No user2025年3月5日 5:21 PM #144296SnowMonkeyに無関係にもかかかわらずありがとうございます。
FTPの設定すらしてなかったので、パーミッションや.htaccessをいじってもいません。
昨日やったことと言えば、SiteKitを設定したことと、プラグインを自動更新にしたことですサーバー会社の調査がどこまで可能なのか分からないですが、一度それをまって場合によっては
テストサイトからのリカバリーを考えて見ます。
WordPressのコアファイルの上書きもありえますよね本当にありがとうございました
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿
- トピック「管理画面にログインできなくなりました。」には新しい返信をつけることはできません。
