Snow Monkey v29.0.1 をリリースしました

Snow Monkey v29.0.1 の概要

変更

  • ダッシュボード → 設定 → Snow Monkey 設定でライセンス認証した場合はキャッシュを無視して認証するように変更

ダッシュボード → 設定 → Snow Monkey 設定でライセンス認証した場合はキャッシュを無視して認証するように変更

ライセンスの認証状態は、負荷軽減のため、Snow Monkey テーマがインストールされているサーバーと、認証サーバーの両方で一定時間キャッシュするようになっています。

放置されている Snow Monkey を使ったサイトからも認証のリクエストは届き続けるので、それに応答し続けるのも無駄にリソースを食うなぁということで、認証サーバー側のキャッシュ期間を少し長めに変更しました。

それにあわせて、今回のアップデートでダッシュボード → 設定 → Snow Monkey 設定でライセンス認証した場合は、Snow Monkey テーマがインストールされているサーバーと認証サーバー、両方のキャッシュを無視して認証するように変更をおこないました。

アップデートを行わない場合はキャッシュが応答する期間が長くなってすぐに認証状態が反映されなかったり、アップデート通知が届くのが遅くなったりする可能性がありますので、早めのアップデートを推奨します。

この記事を書いた人

アバター画像

キタジマ タカシ

長崎県長崎市在住。地元のWeb制作会社でWebデザイナー/エンジニアとして従事した後、2015年にフリーランス [ モンキーレンチ ] として独立。WordPress のテーマやプラグイン、ライブラリ、CSS フレームワーク等、多数のプロダクトをオープンソースで開発・公開しています。

Snow Monkey オンラインコミュニティ

Snow Monkey をより良いテーマにするために、今後の機能開発等について情報共有したりディスカッションをしたりする場所です。より多くのユーザーの交流があったほうがより良いプロダクトに育っていくと思いますので、ぜひご参加ください!