3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
	
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2020年7月16日 5:12 PM #54171【お使いの Snow Monkey のバージョン】 10.10.7 
 【お使いのブラウザ】
 【当該サイトのURL】(公開できる場合は書いていただいたほうがスムーズです)=== こんにちは。お世話になっております。 
 投稿ページのSNSシェアボタンに関して教えてください。LINEでシェアを選択した際、スマホではブラウザではなくLINEアプリを立ち上げられると良いなと思い、URL https://social-plugins.line.me/lineit/share?をURLスキームhttps://line.me/R/msg/text/?に変更できればと思ったのですが、 My Snow Monkey からこのURL部分を変更する方法はありますでしょうか。また、シェアボタンに表示されているSVGファイル(line.svgなど)ですが、こちらを同じく My Snow Monkey から変更することは可能でしょうか。 良き方法がありましたら教えていただけると幸いです。 ♥ 0Who liked: No user2020年7月17日 10:14 AM #54197こんな感じでどうでしょう? add_filter( 'snow_monkey_template_part_render', function( $html, $slug ) { if ( 'template-parts/content/share-buttons' === $slug ) { // URL の書き換え $html = str_replace( 'https://timeline.line.me/social-plugin/share', 'https://line.me/R/msg/text/', $html ); // アイコンの差し替え $html = preg_replace( '|(<span class="wp-share-button__icon wp-share-button__icon--line">).+?(<\/span>)|ms', '$1あいうえお$2', // 「あいうえお」のところを svg や img に $html ); } return $html; }, 10, 2 );♥ 1Who liked: No user2020年7月18日 5:14 PM #54277ご回答ありがとうございます! 
 この部分も、template-parts/content/share-buttonsの書き換えでいけるのですね。
 (↑の元のURLを間違えており失礼いたいました)URLの書き換え部分ですが、 ?url=も取り除く必要があったので
 下記内容でURLのみをアプリに渡せるようになりました。$html = str_replace( 'https://timeline.line.me/social-plugin/share?url=', 'https://line.me/R/msg/text/?', $html ); アイコンも問題なく変更することができました。 
 ありがとうございました。トピッククローズいたします。♥ 2Who liked: No user
- 
		投稿者投稿
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
	
- トピック「投稿ページ SNSシェアボタンのカスタマイズについて」には新しい返信をつけることはできません。

