- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2021年1月20日 1:04 PM #65877いつもお世話になっております。 
 Instagramの埋め込みフィードについてこちらで質問させていただいてもよろしいでしょうか?
 Snow Monkeyの質問でなくすみません。ほかに聞けるところがないので、ここでご意見、アドバイスを聞かせていただけると幸いです。また、私たちはまだ初心者のため、質問の内容が不明確だったり、検討違いでしたらすみません。
 どんなコメントでも大変助かります。InstagramのフィードをWordPressに埋め込みをする箇所があり、現在Social Photo Feedsをつかっています。ですが、Social Photo FeedsではInstagramのアカウント連携などが必要になります。 アカウントは連携せずURLでサムネイルを表示したいとの要望があり、 
 InstagramのURLだけでサムネイル表示ができるようなやり方があれば教えていただけると幸いです。■現在の方法 Social Photo Feeds  ♥ 0Who liked: No user2021年1月20日 1:47 PM #65882 ♥ 0Who liked: No user2021年1月20日 1:47 PM #65882以下、個人的な見解です。 Snow Monkeyの質問でなくすみません。ほかに聞けるところがないので、ここでご意見、アドバイスを聞かせていただけると幸いです。 まず、Snow Monkeyに関する問題ではないと認識された上でこちらに書かれているという流れがちょっと良くわかりません。また、WordPressでのinstagramの埋め込みということであれば、WordPress公式フォーラムを活用することができなくもないでしょう。 また、 私たちはまだ初心者のため、質問の内容が不明確だったり、検討違いでしたらすみません。 私たちということは、複数人でこのアカウントを併用されているということでしょうかね?(ちょっと気になったので… 言葉の意味だけを理解すると、初心者ならばフォーラムのルールを守らなくても良く、(言葉は正しくありませんが)熟練者はフォーラムのルールを守るのが普通だと捉えかねません。この場所は、初心者・熟練者問わず「Snow Monkeyユーザーのためのフォーラム」だと思いますので、「初心者だから他に聞く場所が思い当たらないから、ここで聞いておけば誰か答えてくれるかな?」というのはちょっと違うと思います。 公式にSnow MonkeyのSlackもありますので、適さない質問の場合は他のユーザーにトピックに立てても良いのかどうかを聞くということもできると思います。 —– その上で、お困りのようなので僕の持っている知識だけでお話しますが、 アカウントは連携せずURLでサムネイルを表示したいとの要望があり、 
 InstagramのURLだけでサムネイル表示ができるようなやり方ここで言われているURLというのは、instagramアカウントのURLなのか、フィード単体のURLなのかによっても話が変わってくると思います。 instagramアカウントのURLだけを投げて、そのアカウントのフィード一覧を表示したい場合は一筋縄ではいかないでしょうね。そういった仕組みを作ることもできるとは思いますが、初心者とご自身で言われているのでinstagram APIなどを活用して作られることは難しいと判断しました。 instagramフィード単体を並べて表示したいということであれば、フィードから埋め込みソースコードを取得できると思いますので、そちらをカスタムHTMLブロックで表示させてよしなにするという形ではどうでしょうか? 以上ご確認をお願いいたします。 ♥ 1Who liked: No user2021年1月20日 2:11 PM #65887@Y M さん 
 「情報共有」フォーラムは、質問ではなく自分が持っている情報を共有するための場所として用意しているので、「カスタマイズに関する質問」フォーラムに本トピックを移しました。@Olein_jp さん 
 Snow Monkey に関する質問からはそれますが、どこにも相談できない(相談できるところを知らない)人を、(Snow Monkey からそれるから)解決までいかなくても案内程度でもサポートするのもコミュニティとしてはある程度大切なことだと思いますので、僕的にはこのような質問についても書き込んでもらえるのはありがたいなと考えています。(Snow Monkey 以外のテーマに関する質問や個別のプラグインについての質問はそのデベロッパーに質問するのが適切だと思いますが…)あと、法人で購入するのも NG にはしていないので、複数人で利用されている場合もあります。 — ちなみに僕は Instagram 自体も Instagram を表示するプラグインについても全然知識がないのでアドバイスはできないのですが、なぜ「アカウントは連携せずURLでサムネイルを表示したいとの要望」があったのかは気になりますね。API を使って表示するはずなので、連携なしでの表示はできないんじゃないのかな?と想像しました。 ♥ 1Who liked: No user2021年1月20日 2:40 PM #65896@Y M さん 
 不適切な対応、失礼致しました。今後改めさせていただきます。@キタジマタカシ 氏 
 了解しました。認識を改めます。♥ 1Who liked: No user2021年1月20日 3:53 PM #65903@Y M さん JSになりますが、InstagramFeed(MIT License)なら、ユーザーネームだけで表示は可能のようです。 
 https://github.com/jsanahuja/jquery.instagramFeed動作サンプル 
 https://www.sowecms.com/demos/InstagramFeed/#examplesブロックを追加するようなプラグインではありませんので、フックで追加してみてはいかがでしょうか? 
 @Olein_jp さんが運営されている「HAPPY SNOW MONKEY」がわかりやすいです。
 @Olein_jp さん、いつも助かってます🙇♥ 2Who liked: No user2021年1月20日 5:28 PM #65919@Olein_jp さん 
 あ、いえいえ、そんな重い指摘ではないですよ!w
 僕もはっきりルールを決めているわけではないので。
 困っている人がこわがらずに相談できる場所でありたいし、回答する人も疲弊しない楽しい場所でありたいし、みんなが良い感じでいられる場所になると良いなと思っています。多分バランス見ながらずっと模索することなんだろうなと思います…w @GONSY さん 
 情報ありがとうございます!♥ 0Who liked: No user2021年1月20日 5:49 PM #65926お忙しいところ回答いただきありがとうございます。 
 おっしゃる通り「初心者だから他に聞く場所が思い当たらないから、ここで聞いておけば誰か答えてくれるかな?」という簡単な気持ちで投稿してしまいました。
 フォーラムでの振る舞いについて教えていただきありがとうございます!大変勉強になりました。
 フォーラムを利用する一員として、次回からは
 ・WordPress公式フォーラムを利用する
 ・迷ったときは一度Slackで聞いてみる
 などの初期動作も踏まえて投稿いたします。フックについては、まだ経験が浅いのですが幅を広げるためにもぜひ試してみようと思います。 
 また、JSのサンプルもいただきありがとうございます。こちらも試してみます。今のところカスタムHTMLブロックで表示させてレイアウトをよしなにする。という方法が最も私たちにとって手が付けやすかったので、まずはこちらの方法で解決いたしました。 この度は、いろいろな解決方法を教えていただきありがとうございました! ♥ 0Who liked: No user2021年1月20日 6:17 PM #659292021年1月21日 2:11 PM #65970@Y M さん 
 解決済みということで閉じます!♥ 0Who liked: No user
- 
		投稿者投稿
- トピック「URLだけでInstagramのサムネイルを表示するには?」には新しい返信をつけることはできません。



-1-120x120.png)
