Footer CTA のボタンが iOS 14.6 で見ると最初のページだけ透過したように見える

0
いいねをした人: 居ません
  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にtanacioにより3年、 5ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #78577
    tanacio
    参加者
    2

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】14.3.5
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】11.4.1
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】none
    【お使いのブラウザ】Chrome 91 , Safari (iOS 14.6)
    【当該サイトのURL】local

    ### 発生している問題

    iOS 14.6 で確認しました。
    ブラウザは Chrome 91、Safari 共に同じ現象なので、iOSのバグなのかもしれません。

    正常なら Footer CTA のボタンは下の画像のように見えるはずなのですが、

    正常に表示される場合のスクリーンショット

    最初にアクセスしたページで下にスクロールすると、下の画像のように透過したように表示されます。

    下にスクロールするとFooter CTA のボタンが透過される

    ただ、以下の条件で正常に表示されるようになります。

    • 上にスクロールすると正常に表示されるようになります。
    • ブラウザを更新すると正常に表示されるようになります。
    • ベージ推移すると正常に表示されるようになります。

    この症状が出るのは最初にアクセスしたページで下にスクロールした時だけのようです。

    ちなみに追加CSSには何もコードを追加していませんし、My Snow Monkey などで他のCSSファイルも読み込んでいません。
    使用プラグインは以下の3つです。
    My Snow Monkey 0.2.1
    Snow Monkey Blocks 11.4.1
    Snow Monkey Footer CTA 1.0.2

    ### 試したこと

    追加CSSに下記を追加すると正常に表示されるようになりました。

    .c-container {
    opacity: 1 !important;
    }

    0
    いいねをした人: 居ません
    #78604
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2421

    これはどこかのトピックでも回答してたかもしれませんが仕様です。

    iPhone や iPad は下部にタブバー(正式名称はわかりません…)のエリアがあり、フッター CTA のリンクをクリックしてもタブバーの UI が反応してリンクがクリックできない場合があります。そのような状態のときはフッター CTA が透過されて表示される、という仕様にしています。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #78669
    tanacio
    参加者
    2

    既出でしたか。申し訳ございません。見落としていました。
    仕様だったんですね。
    お返事ありがとうございました。

    1
    いいねをした人:
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「Footer CTA のボタンが iOS 14.6 で見ると最初のページだけ透過したように見える」には新しい返信をつけることはできません。

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。