-
投稿者検索結果
-
2025年9月7日 12:11 PM #146325
返信が含まれるトピック: フロントページ以外でもオーバーレイにしたいが、固定ページで上部の空白が発生する
theme_mod_header-position-md、theme_mod_header-position-smというフィルターフックは無いので、動作していないと思います。theme_mod_header-positionが全サイズ共通、theme_mod_header-position-lgが PC サイズ用になります。特定のページにおいて全サイズ共通でヘッダー位置を変えたいのであれば
theme_mod_header-position-lgではなくtheme_mod_header-positionを使うのが良いです。♥ 0Who liked: No user2025年9月7日 4:47 AM #146323返信が含まれるトピック: フロントページ以外でもオーバーレイにしたいが、固定ページで上部の空白が発生する
キタジマ様
まーちゅう様
出来ました!ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
基本はオーバーレイで会社概要と商品一覧ページ(BASEを入れている)は普通にしたかったです。
// 特定のページのオーバーレイをやめるabstractadd_filter( // PC・タブレット・スマホ共通で特定ページはオーバーレイ解除 add_filter( 'theme_mod_header-position-lg', function( $value ) { if ( is_page( array(44, 46, 60, 65) ) ) { return ''; } return $value; }); add_filter( 'theme_mod_header-position-md', function( $value ) { if ( is_page( array(44, 46, 60, 65) ) ) { return ''; } return $value; }); add_filter( 'theme_mod_header-position-sm', function( $value ) { if ( is_page( array(44, 46, 60, 65) ) ) { return ''; } return $value; });♥ 0Who liked: No user2025年9月7日 2:35 AM #146322返信が含まれるトピック: フロントページ以外でもオーバーレイにしたいが、固定ページで上部の空白が発生する
固定ページなので、
post=46じゃなくてpage_id=46だと思うんですが、/wp-json/wp/v2/pagesで見ると商品紹介ページはpage_id=38です。
https://nokanoka.jp/?page_id=38page_id=46は、商品一覧のページのようです。
https://nokanoka.jp/?page_id=462025年9月6日 3:21 PM #146320返信が含まれるトピック: フロントページ以外でもオーバーレイにしたいが、固定ページで上部の空白が発生する
下記が参考になると思います。
「商品紹介ページ(post=46)」だとすると、条件分岐を
if ( is_single( 46 ) ) { ... }ですかね。♥ 0Who liked: No user2025年9月6日 10:20 AM #146318返信が含まれるトピック: フロントページ以外でもオーバーレイにしたいが、固定ページで上部の空白が発生する
キタジマ様
ありがとうございます!出来ました!もう1つの質問の方なのですが、
商品紹介ページ(post=46)以外はオーバーレイにしたいです。
商品紹介ページ(post=46)を除外するにはどうしたらいいですか???
よろしくお願いいたします💦
♥ 0Who liked: No user2025年9月6日 10:12 AM #146317返信が含まれるトピック: フロントページ以外でもオーバーレイにしたいが、固定ページで上部の空白が発生する
.c-breadcrumbs { display: none; }でパンくずを消されていますが、パンくずは
.p-breadcrumbs-wrapperでラップされており、その余白で空白ができているので、.c-breadcrumbsではなくて.p-breadcrumbs-wrapperを消すほうが良さそうです。.p-breadcrumbs-wrapper { display: none; }♥ 0Who liked: No user2025年9月2日 6:50 PM #146275返信が含まれるトピック: 埋め込み(Embeds)に埋め込んだURLに「nofollow」を設定したい
target="_blank"は出力するけどrelは出力するようにはしていないので、なんでrelが出力されているのかはパッとはわからないのですが、下記のようなコードを My Snow Monkey プラグイン(あるいは子テーマのfunctions.php)に追加することで属性を追加できます。add_filter( 'snow_monkey_oembed_blog_card_template', function( $template, $cache ) { // リンク先が https://snow-monkey.2inc.org/ の場合 if ( 'https://snow-monkey.2inc.org/' === $cache['permalink'] ) { $p = new \WP_HTML_Tag_Processor( $template ); if ( $p->next_tag( 'a' ) ) { // 属性を追加 $p->set_attribute( 'rel', 'nofollow noreferer' ); } $template = $p->get_updated_html(); } return $template; }, 10, 2 );♥ 0Who liked: No user2025年9月1日 11:00 PM #146264小野和樹
参加者### 実現したいこと
ヘッダーの背景に画像を設定したいです。
### 試したこと
追加CSSに下記を入力しましたが、背景が表示されません。
/*ヘッダーの背景画像の設定*/ header { background-image: url("http://waho-en.jp/wp-content/uploads/2025/09/japanese-paper_00241.jpg") ; }よろしくお願い致します。
2025年8月30日 10:16 PM #146253返信が含まれるトピック: テーブルブロック 一番左のカラムの色と形の変更
コアのテーブルブロックだと、色や角丸の設定はないので CSS で頑張る必要があります。
僕は使ったことがないのですが、Flexible Table Block でつくってみるとどうでしょうか?セルごとに色や角丸の設定ができるみたいなので、試してみるとよいのかなと思います。
♥ 0Who liked: No user2025年8月28日 9:58 AM #146238返信が含まれるトピック: ヘッダーロゴ画像をタップすると電話がかかるようにしたいのですが、方法を教えてください
追加CSSに貼り付けてもうまくいかないのですが、どこか別の場所に貼り付けるのでしょうか?
提示したコードは CSS ではなく PHP なので、追加 CSS への貼付けでは動作しません。
コード無しでカスタマイズロゴにリンクを貼るのは無理でしょうか?
ロゴのリンク先は設定項目がないので、コードでカスタマイズする必要があります。
Snow Monkey の場合は、My Snow Monkey というカスタマイズ用のプラグインを用意しているので、それを使うんが簡単だと思います。詳しくは下記のページをご確認ください。
♥ 0Who liked: No user2025年8月27日 10:15 AM #146220返信が含まれるトピック: アーカイブページのリッチメディアのホバーの動き
追加cssに書くのと、my snow monkeyのcssに書くのは違うのですね・・・
(my snow monkey側書いても反応しませんでした・・・)CSS が出力されるタイミングが違うので、セレクタの詳細度によっては反映される・されないがある場合があります。そういうときはセレクタの詳細度を強めるか、!important をつけると良いです。
♥ 0Who liked: No user2025年8月26日 10:55 PM #146208返信が含まれるトピック: ヘッダーロゴ画像をタップすると電話がかかるようにしたいのですが、方法を教えてください
カスタムロゴを使っているところ全部だとすると、下記のコードでどうでしょうか。
add_filter( 'get_custom_logo', function( $html ) { $html = str_replace( 'href="' . esc_url( home_url( '/' ) ) . '"', 'href="tel:000-0000-0000"', $html ); return $html; } );♥ 0Who liked: No user2025年8月26日 10:46 PM #146207返信が含まれるトピック: アーカイブページのリッチメディアのホバーの動き
下記の CSS を、カスタマイザーの追加 CSS か独自の CSS ファイルに追加してみるとどうでしょうか?
@media (any-hover: hover) { .c-entries__item > a:hover .c-entry-summary__figure > img { filter: none; } }♥ 0Who liked: No user2025年8月23日 5:09 PM #146190返信が含まれるトピック: Snow Monkey Blocksセクション背景画像/動画の罫線について
2025年8月23日 4:53 PM #146188返信が含まれるトピック: 「ページ一覧・カテゴリ一覧・月別アーカイブ一覧」などのアーカイブ系ページ上部にウィジェットを表示したい
すみません。上のウィジェットは、サイドバーがあると全幅にならないですね。
「個別投稿(記事)ページ上部」にウィジェットを表示したい のコードを以下のように修正してください。
### ウィジェットエリアを定義
add_action( 'widgets_init', function () { register_sidebar( array( 'name' => '個別投稿の上部のサイドバー', 'id' => 'my-single-top-sidebar', // ウィジェットエリアの名前 'before_widget' => '<div id="%1$s" class="c-widget %2$s">', 'after_widget' => '</div>', 'before_title' => '<h2 class="c-widget__title">', 'after_title' => '</h2>', ) ); register_sidebar( array( 'name' => 'アーカイブページ上部のサイドバー', 'id' => 'my-archive-top-sidebar', // ウィジェットエリアの名前 'description' => 'カテゴリー、タグ、日付アーカイブページの上部に表示されるウィジェットエリア', 'before_widget' => '<div id="%1$s" class="c-widget %2$s">', 'after_widget' => '</div>', 'before_title' => '<h2 class="c-widget__title">', 'after_title' => '</h2>', ) ); } );### ウィジェットエリアを表示
add_action( 'snow_monkey_before_contents_inner', function () { // 個別投稿の場合 if ( is_single() ) { // my-single-top-sidebar ウィジェットエリアを表示 dynamic_sidebar( 'my-single-top-sidebar' ); } // アーカイブページまたは投稿一覧ページの場合 if ( is_archive() || is_home() ) { // my-archive-top-sidebar ウィジェットエリアを表示 dynamic_sidebar( 'my-archive-top-sidebar' ); } } ); -
投稿者検索結果
Search results of "i"
-
検索結果
-
トピック: ヘッダーの背景に画像を設定したい
### 実現したいこと
ヘッダーの背景に画像を設定したいです。
### 試したこと
追加CSSに下記を入力しましたが、背景が表示されません。
/*ヘッダーの背景画像の設定*/ header { background-image: url("http://waho-en.jp/wp-content/uploads/2025/09/japanese-paper_00241.jpg") ; }よろしくお願い致します。



