メインコンテンツへ移動

Search results of "i"

15件の結果を表示中 - 451 - 465件目 (全9,114件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #143593
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    Snow Monkey Search v0.4.0 でフックを追加しました!

    My Snow Monkey プラグインか子テーマの functions.php にコードを追加してみてください。以下サンプルコードです。

    /**
     * タクソノミー検索で表示されるタームをフィルタリングする。
     *
     * @param array $terms Terms.
     * @param array $args Args.
     *   @var string $taxonomy Taxonomy name.
     *   @var string $post_id Search form ID.
     *   @var string $post_type Related post type.
     * @return array
     */
    add_filter(
    	'sms_taxonomy_search_terms',
    	function( $terms, $args ) {
    		// 検索フォームが複数ある場合、タクソノミー検索が複数ある場合は
    		// 必要に応じて $args の情報を使い条件分岐してください。
    		$new_terms = array();
    		foreach ( $terms as $term ) {
    			// タームのスラッグが pickup の場合は表示しない
    			if ( 'pickup' !== $term->name ) {
    				$new_terms[] = $term;
    			}
    		}
    		return $new_terms;
    	},
    	10,
    	2
    );
    1
    Who liked:
    #143591
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    自動翻訳できなくする方法はわからないのですが、共有いただいたコードでいうと、html を書き換えるのはちょっとハードルが高いので、とりあえず <meta name="google" content="notranslate" /> だけ追加してみてどうなるか確認してみるのが良いかなと思います。

    My Snow Monkey プラグインか、子テーマをお使いの場合は子テーマの functions.php に下記のコードをコピペしてみてください。

    add_action(
    	'wp_head',
    	function() {
    		?>
    <meta name="google" content="notranslate">
    		<?php
    	}
    );
    0
    Who liked: No user
    #143588
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    .c-entry に、カテゴリーを示すクラスも付与されていないですかね?

    付与されているようであれば、それをセレクタに使って対応できると思います。

    .category-info .c-meta__item–published,
    .category-info .c-meta__item–modified {
      display: none;
    }
    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    Snow Monkey Editor v10.1.1 にアップデートしてみてください!

    1
    Who liked:
    chong
    参加者
    7

    よろしくお願いいたします!

    ちなみにwindowsのディスプレイ設定の拡大/縮小は125%にしており、100%にすると全体は映るのですが、使い勝手的に125%で使いたく。。。

    ご検討のほどよろしくお願いします。

    0
    Who liked: No user
    #143535
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    あ、閉じてあったのですが、フォーラムは同じ問題にぶつかった人が自分で調べて解決する場でもあるので、どうやって解決したか(あるいは解決できなかったか)まで記載してから閉じるようにしているのです。

    snow monkeyの公開期間が設定できるプラグインも作って欲しいです。

    ブロック単位で非公開にする機能は Snow Monkey Editor にあるのですが、ページは無いので、開発できそうなら機能追加しても良いかもですね。検討します。

    1
    Who liked:
    #143530
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    指定日時で「公開」は WordPress の標準機能でできますが、非公開はできなかったと思います。

    使ったことはありませんが、指定日時で「非公開」にできるプラグインもあるみたいだったので、試してみると良いかもです。

    1
    Who liked:
    #143497

    返信が含まれるトピック: Snow Monkey Member Postがエラーになる

    西澤颯
    参加者
    24

    メールありがとうございました。

    無事インストール完了し、おそらく動作も問題ないかと思います。
    本当にありがとうございます。

    ちなみに、zipファイルを解凍して、FTPでアップロードしたところエラーが出たのですが、
    基本的にはアドオンは管理画面からインストールした方が良いのでしょうか?

    今までFTPツールの方が処理が早いので、そうしていましたが、
    もし何か知っていると教えていただけますと幸いです。

    0
    Who liked: No user
    #143496

    返信が含まれるトピック: Snow Monkey Member Postがエラーになる

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    あ、snow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php 以外のファイルもアップロードしちゃうと、当時の不具合や最新の WordPress では動かなかったりしちゃいますね…。

    以前ご連絡いただいたメールアドレスに最新のバージョンの zip ファイルをお送りしますので、管理画面で一旦 Member Post を停止してから、その最新の zip ファイルを管理画面からアップロードして上書きインストールしてみてください。

    0
    Who liked: No user
    #143495

    返信が含まれるトピック: Snow Monkey Member Postがエラーになる

    西澤颯
    参加者
    24

    ご返信ありがとうございます。

    ご指摘のファイルが入っているものをインストールしました(以前北島さんからいただいたファイルそのまま)が、以下のようなエラーが出てしまいます。

    Fatal error: Uncaught Error: Cannot use object of type stdClass as array in /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/vendor/inc2734/wp-github-plugin-updater/src/App/Model/GitHubReleases.php:69 Stack trace: #0 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/vendor/inc2734/wp-github-plugin-updater/src/Bootstrap.php(127): Inc2734\WP_GitHub_Plugin_Updater\App\Model\GitHubReleases->get() #1 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-includes/class-wp-hook.php(326): Inc2734\WP_GitHub_Plugin_Updater\Bootstrap->_pre_set_site_transient_update_plugins(Object(stdClass)) #2 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters(Object(stdClass), Array) #3 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-includes/option.php(2610): apply_filters(‘pre_set_site_tr…’, Object(stdClass), ‘update_plugins’) #4 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-includes/update.php(393): set_site_transient(‘update_plugins’, Object(stdClass)) #5 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-includes/class-wp-hook.php(324): wp_update_plugins(”) #6 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-includes/class-wp-hook.php(348): WP_Hook->apply_filters(”, Array) #7 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-includes/plugin.php(517): WP_Hook->do_action(Array) #8 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-admin/admin.php(385): do_action(‘load-plugins.ph…’) #9 /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-admin/plugins.php(10): require_once(‘/home/xsgalewes…’) #10 {main} thrown in /home/xsgalewest/galewest.site/public_html/futatuki/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/vendor/inc2734/wp-github-plugin-updater/src/App/Model/GitHubReleases.php on line 69

    0
    Who liked: No user
    #143484

    返信が含まれるトピック: Snow Monkey Member Postがエラーになる

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    snow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php というファイルがなくなっているためにエラーが発生しているようにみえます。以前お送りした zip ファイルには snow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php は入っていなかったでしょうか? もし入っているようであればそのファイルを再度アップロードしてみてください。

    0
    Who liked: No user
    #143483

    トピック: Snow Monkey Member Postがエラーになる

    フォーラム内 不具合報告
    0
    西澤颯
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】27.4.3
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】22.3.2
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】10.1.0
    【お使いの PHP のバージョン】8.2.22
    【お使いのブラウザ】Google Chrome
    【当該サイトのURL】https://galewest.site/futatuki/

    ### 発生している問題

    いつもお世話になっております。

    Snow Monkey Member Postを入れると、画面に下記のようなエラーが出てしまいます。

    Warning: include(/xxxxx/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php): Failed to open stream: No such file or directory in /xxxxx/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/App/Setup/Assets.php on line 38 Warning: include(): Failed opening '/xxxxx/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.2.22/data/pear') in /xxxxx/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/App/Setup/Assets.php on line 38 Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /xxxxx/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/App/Setup/Assets.php on line 42 Warning: filemtime(): stat failed for /xxxxx/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.js in /xxxxx/wp-content/plugins/snow-monkey-member-post/App/Setup/Assets.php on line 43
    

    ※現在はプラグインを削除し、エラー表示されていません。

    おそらくPHPのバージョンにプラグインが対応していないことだと思いますが、
    アップデートさせるにはどうすれば良いでしょうか?

    ### 試したこと

    プラグインをインストールし、プラグインのバージョン更新で「6.2.5」にしたところ上記のエラーが発生します。

    時系列としては、以前プロプランの時に当アドオンをダウンロードし、その後スノーモンキー上の仕様が変わったか何かでその時のアドオンが一部バージョン更新できなくなり、その際北島さんに一式有効なアドオンを送っていただきましたが、そのファイルがまたエラーになっているという状態です。
    Snow Monkey Member Postはしばらくどのサイトでも使っていなかったのですが、今回会員サイトを作りたいのでエラーが発覚した次第です。

    今はスタンダードプランにさせていただいておりますのでアドオンが会員ページからダウンロードができません。

    毎度こういう形でお願いするのも申し訳なく思いながらも、一応当時購入したものなので、この問題についてもっと良い対処の方法があればとも思うのですが…。

    Snow Monkey Member Postだけ確認しておりまして、もしかしたら他の当時ダウンロードしたアドオンで、しばらく使っていないものもエラー対象になっているかもしれないですが、取り急ぎはSnow Monkey Member Postだけ解決すれば大丈夫です。

    毎度お手数おかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

    アバター画像otomeweb
    参加者
    28

    ありがとうございます

    ビューテンプレートについてはすでに投稿のビューテンプレートになっていたのですが
    記事レイアウトをかえてみたらアーカイブは表示されました(この件にコードは不要ですよね)

    残りは、

    – カスタム投稿タイプの詳細画面

    – ホームの最新の投稿(ページ一番した)

    現在パン屑をクリックすると、カスタムタクソノミー一覧が表示されないので、その関係かと調べています
    他の手段も考えて見ます。よろしくお願いします

     

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2619

    この公式サイトも検索ボックスを上にしてみたのですが、同じように被っていますかね?

    0
    Who liked: No user
    徳本 奈穂子
    参加者
    40

    GONSYさん、ありがとうございました!

    キタジマさん

    早速のご対応感謝します!ありがとうございます!
    私の環境では検索ボックスが右上のボタンの「MENU」にかぶってしまうのでCSSで調整しました。
    おそらく他の方の環境でもこうなるかと思いますのでCSSの調整をお願いできますでしょうか?

    0
    Who liked: No user
15件の結果を表示中 - 451 - 465件目 (全9,114件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。