-
投稿者検索結果
-
2025年8月23日 10:31 AM #146180
返信が含まれるトピック: コンテンツスライダーの矢印の位置をスライド領域の外に配置したい
コンテンツスライダーブロックの一番外側(
.smb-spider-slider)にoverflow: hiddenがついているからですが、これなくても良い気がしますね…。ちょっと消す方向で変更を入れようとと思いますが、とりあえず下記の CSS を追加したら外に配置できるようになるか、他に不具合がでないか、試してみてください!.smb-spider-slider { overflow: visible; }♥ 0Who liked: No user2025年8月21日 1:19 PM #146176返信が含まれるトピック: Snow Monkey FormsでCloudflareを使えるようにしたい
2025年8月20日 11:10 PM #146169返信が含まれるトピック: Snow Monkey FormsでCloudflareを使えるようにしたい
2025年8月20日 10:53 PM #146166返信が含まれるトピック: カスタム投稿タイプのアーカイブページでカテゴリー(WPコア)が表示されてしまう
お忙しいところありがとうございます!
そうすると、トップページの「任意のタクソノミー」ブロックで投稿タイプの「案件紹介」を選択することは可能なのでしょうか・・・?
♥ 0Who liked: No user2025年8月20日 2:31 PM #146163返信が含まれるトピック: Snow Monkey FormsでCloudflareを使えるようにしたい
僕もやりたいとは思っていて issue も立ててるんですけど、Snow Monkey Forms にどうこうの前に、Cloudflare Turnstile を普通にどう実装するものなのかがイマイチよくわからなくて、なかなか進められていないんですよね…。
一般的なフォームにこう実装する的なサンプルがあれば組み込みやすいのですが…。
♥ 0Who liked: No user2025年8月12日 4:33 PM #146084返信が含まれるトピック: 左右に余白のあるデザインを作りたいが、再現できない。画像+テキスト、ギャラリー。
ありがとうございます!
中央寄せの余白のあるデザインが出来ました(`・ω・´)ゞ
「コンテンツの最大幅」を550pxにして、項目とスライダー出来ました!
♥ 0Who liked: No user2025年8月11日 3:58 PM #146079返信が含まれるトピック: 左右に余白のあるデザインを作りたいが、再現できない。画像+テキスト、ギャラリー。
①ページ上部に中央寄せの大きな画像、その下に2カラム(片方はテキスト、片方は画像)のレイアウト
下記のレイアウトであっていますか?

②中段の「PICK UP」のような小さな商品画像が横に並ぶギャラリー(サムネイルの均一な見た目)
下記のスライダーであっていますか?
♥ 0Who liked: No user2025年8月10日 7:47 AM #146070返信が含まれるトピック: スクロール前は2行だが、スクロール後にロゴとメニュー文字を1行にしたい
@まーちゅうさん
ありがとうございます!aria-hiddenですね。@mtmekj さん
ドロップナビ(スクロールするとでてくるメニュー)は「画面サイズ」と「スクロールされているかどうか」が表示するかどうかの基準になるため、リサイズすると一旦非表示になるようにしています(表示されていはいけない画面サイズのときに表示されないようにするため)。「スクロールされているかどうか」の判定は
IntersectionObserverを使っているのですが、これは処理が軽いメリットがあるものの、まーちゅうさんが書かれているように一番上まで戻らないと再表示されなくなります。onScrollでスクロール位置を常に監視すれば一番上まで戻らなくても再表示できるようになりますが、処理が重くなるので、リサイズしながら閲覧するユーザーが少ないと想定すると、処理を重くしてまでonScrollに変えたほうが良いのかは疑問です。ということで、現状では
– リサイズするとドロップナビは非表示になる
– リサイズで非表示になった場合は、一度一番上までスクロールしないとドロップナビは表示されないが仕様になります。
♥ 0Who liked: No user2025年8月10日 2:05 AM #146068返信が含まれるトピック: スクロール前は2行だが、スクロール後にロゴとメニュー文字を1行にしたい
drop-nav.js の
window.addEventListener("resize:width", (() => n()), !1);が原因のようです。
n()はaria-hiddenを"true"にしてhideDropNavイベント飛ばしてるので幅が変わるたびに非表示になる。♥ 0Who liked: No user2025年8月10日 12:45 AM #146067返信が含まれるトピック: スクロール前は2行だが、スクロール後にロゴとメニュー文字を1行にしたい
ドロップナビが表示されている状態で、windowのリサイズをすると
<div class="l-header__drop-nav" aria-hidden="true">になるので、ドロップナビは表示されなくなります。
そのまま下にスクロールしてもドロップナビは表示されませんが、一旦ページ最上部まで戻ってからスクロールするとドロップナビが表示されるようです。♥ 0Who liked: No user2025年8月10日 12:15 AM #146066返信が含まれるトピック: スクロール前は2行だが、スクロール後にロゴとメニュー文字を1行にしたい
大変恐縮ですが、クライアントワークのため公開できません 汗
繰り返しになりますが、ファーストビューは2行 → スクロールしたら1行に → ブラウザの横幅を左端でも右端でも、内側でも外側でも、縮めた瞬間にロゴとメニューが上方向に消え去っていきます。
全く関係ないWPのテストサイトでも全く同じ現象を今確認できました。
プラグインを全部停止、CSSを全部削除した状態でも、消えます。
ぜひ、ご回答よろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No user2025年8月9日 11:07 PM #146063返信が含まれるトピック: スクロール前は2行だが、スクロール後にロゴとメニュー文字を1行にしたい
それ + PC用ヘッダー位置をノーマル にしたらできました!
ありがとうございます!しかし・・・スクロール後に出現する左:ロゴ + 右:メニュー文字のメニュー1行が、ブラウザの横を縮めたらなぜかメニューが上に行って消え去っていきます。
CSSは削除、プラグインも全て停止しても、消えてしまいます。AIに聞いてJS追加してもダメでした。
スクロール後のメニュー出現状態で、ブラウザを横に縮めても、消え去らないようにするには、どうしたら良いのでしょうか?
同じメニュー系の話なので、ここで追記質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No user2025年8月9日 5:22 PM #146060返信が含まれるトピック: スクロール前は2行だが、スクロール後にロゴとメニュー文字を1行にしたい
「カスタマイズ」 > 「デザイン」 > 「ヘッダー」で、一番下にある「ドロップナビゲーションにサイトロゴを表示する」にチェックを入れてみてください。
2025年8月8日 11:37 PM #146052返信が含まれるトピック: Snow Monkey Forms で予期しない問題
SyntaxError: Unexpected tokenとでており、これは PHP のエラーなので、JS に問題があると指摘しているその AI の回答は間違っていると思います。一旦フォームを表示してエラーを発生させ、すぐにサーバーのエラーログを確認したら当該のエラーメッセージが確認できると思うので、それをここに貼り付けてください。
♥ 0Who liked: No user2025年8月8日 11:34 PM #146051返信が含まれるトピック: パララックス動画背景固定したい
そのコードはカバーブロックには関係ないものなので、追加したコードは削除してください。
カバーブロックのソースコードを調べてみたところ、どうも画像のときだけ固定できるみたいでした。
なので独自に JS や CSS を書いて固定するしかないのかなと思います…。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者検索結果

