-
投稿者検索結果
-
2025年3月30日 10:39 AM #144610
返信が含まれるトピック: カスタム投稿タイプだけプロフィールボックスを消したい
CSS で消すのが一番簡単です。カスタム投稿タイプのスラッグが
news
だとすると、news
の詳細ページには.single-news
というクラスがつくので、下記の CSS で消せます。.single-news .wp-profile-box { display: none; }
HTML の出力自体をなくしたいなら、フックを使う必要があります。
add_filter( 'snow_monkey_get_template_part_args_template-parts/content/entry/entry', function( $args ) { // 投稿タイプが news 以外のときは無視 if ( 'news' !== get_post_type() ) { return $args; } // news のときはプロフィールボックスを表示させない $args['vars']['_display_profile_box'] = false; return $args; } );
2025年3月30日 8:49 AM #144608返信が含まれるトピック: カスタマイズボタンが開かないエラーについて
キタジマさん、ありがとうございます!
ご指摘いただいた通り、カスタマイズ画面を開いた際にブラウザのコンソールを確認したところ、
以下のエラーが表示されました:javascript
customize.php:9621 Uncaught SyntaxError: Unexpected token ‘<‘現在、キャッシュ系プラグインや他プラグインの停止などを試してみるのがいいのかなと思っておりますが、どこをどのように触ればいいか分からずにいますので、このエラーから分かることがあればご教示いただけますと幸いです。
お忙しい中、申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No user2025年3月29日 10:18 AM #144603Kaho
参加者【お使いの Snow Monkey のバージョン】バージョン: 28.0.7
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】バージョン 23.1.2
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】バージョン 10.2.0
【お使いの PHP のバージョン】8.1.29 (64ビット値をサポートしています)
【お使いのブラウザ】Google Chrome
【当該サイトのURL】https://libridge.biz/### 発生している問題
いつもお世話になり、ありがとうございます。
いつからか時期は不明なのですが、カスタマイズボタンを押しても白紙のままで何も表示されない(カスタマイズボタンが機能していない)状態が続いています。
何が干渉しているエラーなのかも分からずこちらに相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
### 試したこと
特にありません。
2025年3月27日 2:20 PM #144587返信が含まれるトピック: 背景テキスト更新でエラーになる
早々にご確認ありがとうございます。
下記の内容でよろしいでしょうか?間違っておりましたが、ご指摘お願いできますと幸いです。
よろしくお願いいたします。◆エラー内容◆
TypeError: Cannot react-dom.min.js?ver=18.3.1.1:10
react-dom.min.js?ver=18.3.1.1:10
TypeError: Cannot read properties of undefined (reading ‘replace’)
at A (index.js?ver=070c3df…d89749bd036:1:34628)
at vR (block-editor.min.js?…fd9d2c4e5:21:801846)
at _R (block-editor.min.js?…fd9d2c4e5:21:801929)
at vR (block-editor.min.js?…fd9d2c4e5:21:801726)
at xR (block-editor.min.js?…fd9d2c4e5:21:802034)
at Object.getRichTextValues (block-editor.min.js?…fd9d2c4e5:21:826364)
at core-data.min.js?ver…0d706f2faba:2:60452
at gr (core-data.min.js?ver…0d706f2faba:2:60504)
at Array.flatMap (<anonymous>)
at core-data.min.js?ver…0d706f2faba:2:60758
ar @ react-dom.min.js?ver=18.3.1.1:10
♥ 0Who liked: No user2025年3月27日 12:56 AM #144582返信が含まれるトピック: スマホのドロワーメニューのサブメニュー展開について
2025年3月26日 10:09 PM #144575返信が含まれるトピック: スマホのドロワーメニューのサブメニュー展開について
互換性を考えると、JS でやるより CSS でやるほうが良いと思うので、ちょっと CSS を書いてみました。
.c-drawer__item--has-submenu, .c-drawer__subitem--has-submenu{ position: relative; } /* トグルボタンを持っているメニューのリンクを無効化 */ .c-drawer__item--has-submenu > a, .c-drawer__subitem--has-submenu > a { pointer-events: none; } .c-drawer__item--has-submenu .c-drawer__toggle, .c-drawer__subitem--has-submenu .c-drawer__toggle{ position: static; } /* トグルボタンの疑似要素を利用して、クリック範囲をメニュー全体に広げる */ .c-drawer__item--has-submenu .c-drawer__toggle::before, .c-drawer__subitem--has-submenu .c-drawer__toggle::before { content: ''; position: absolute; inset: 0; }
ドロワーやグローバルナビゲーションは CSS が濃いので、JS にしろ CSS にしろ、アップデートの際の後方互換性に影響がでる可能性はあるのでご注意ください!
♥ 0Who liked: No user2025年3月26日 6:05 PM #144573返信が含まれるトピック: スマホのドロワーメニューのサブメニュー展開について
こちらの方法ではどうでしょうか?
2025年3月22日 10:37 AM #144529返信が含まれるトピック: タクソノミーブロックについて、記事数の表示を追加したい
2025年3月17日 6:53 PM #144474返信が含まれるトピック: Snow Monkey Forms グループ化した項目が複製できない
ご返信ありがとうございます。
調べたら、8.0.0 で入力画面のフォームレイアウトの自由度が高くなっているんですね。
気づいておらず、失礼いたしました。現状の仕様で問題ないと思います。
トピック閉じます。2025年3月17日 2:57 PM #144469返信が含まれるトピック: Snow Monkey FormsをVoiceOverで読んだ時に、読まれない項目や説明がある。
v10.0.2 で変更を入れてみました。アップデートして確認をお願いします!
「チェックボックス」「ラジオボタン」「ファイル」については、VoiceOver は「説明」を読んでくれませんでした…。詳しくはアップデート記事に書いたのであわせてご確認ください。
-
投稿者検索結果
Search results of "i"
-
検索結果
-
トピック: カスタマイズボタンが開かないエラーについて
【お使いの Snow Monkey のバージョン】バージョン: 28.0.7
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】バージョン 23.1.2
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】バージョン 10.2.0
【お使いの PHP のバージョン】8.1.29 (64ビット値をサポートしています)
【お使いのブラウザ】Google Chrome
【当該サイトのURL】https://libridge.biz/### 発生している問題
いつもお世話になり、ありがとうございます。
いつからか時期は不明なのですが、カスタマイズボタンを押しても白紙のままで何も表示されない(カスタマイズボタンが機能していない)状態が続いています。
何が干渉しているエラーなのかも分からずこちらに相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
### 試したこと
特にありません。