-
投稿者投稿
-
2025年1月4日 5:56 PM #143425
【お使いの Snow Monkey のバージョン】27.4.3
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】22.3.2
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】10.1.0
【お使いのブラウザ】Chrome
【当該サイトのURL】### 実現したいこと
ドロワーナビゲーション内の検索ボックスを一番上に持ってきたい。
### 発生している問題
「デザイン」でドロワーナビゲーション内に検索ボックスを表示することができますが、このボックスをナビゲーションの一番上に持ってくることは、簡単なカスタマイズで可能でしょうか?難しいでしょうか?
### 試したこと
♥ 0いいねをした人: 居ません2025年1月6日 10:21 AM #143435CSS を追加すればできるとは思いますが、後々のアップデートを考えるとちょっとリスクはあるかもしれません(アップデートで CSS に変更があった時に効かなくなる、崩れる)。
一応あとで CSS 書いてみます!
♥ 0いいねをした人: 居ません2025年1月6日 12:31 PM #143436キタジマさん
ありがとうございます!
HTML上、上に持ってくることはやはり難しいでしょうか。
ブラウザの読み上げ機能を使う際に(目の不自由な方を想定しています)、検索窓が最初に読まれるといいかなと考えたのですが・・・。♥ 0いいねをした人: 居ません2025年1月6日 8:00 PM #143439アクションフックを My Snow Monkey(
my-snow-monkey.php
)に記述すれば可能だと思います。
※ドロワー下部の検索窓(□ドロワーナビゲーション内に検索ボックスを表示する)は使用しません。add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { ?> <div class="drawer_search-form_top"> <?php \Framework\Helper::get_template_part( 'template-parts/common/search-form'); ?> </div> <?php } );
マージンなどは.drawer_search-form_top
で調整してください。2025年1月6日 11:28 PM #143440ブラウザの読み上げ機能を使う際に(目の不自由な方を想定しています)、検索窓が最初に読まれるといいかなと考えたのですが・・・。
なるほどです。ちょっと機能としてもたせられないか検討してみます。
アクションフックを My Snow Monkey(my-snow-monkey.php)に記述すれば可能だと思います。
確かに現状だと CSS を使うよりこの方法が良さそうです。ありがとうございます!
♥ 0いいねをした人: 居ません2025年1月7日 12:22 AM #1434412025年1月7日 9:54 PM #143453GONSYさん、ありがとうございました!
キタジマさん
早速のご対応感謝します!ありがとうございます!
私の環境では検索ボックスが右上のボタンの「MENU」にかぶってしまうのでCSSで調整しました。
おそらく他の方の環境でもこうなるかと思いますのでCSSの調整をお願いできますでしょうか?♥ 0いいねをした人: 居ません2025年1月8日 7:07 AM #143455この公式サイトも検索ボックスを上にしてみたのですが、同じように被っていますかね?
♥ 0いいねをした人: 居ません2025年1月9日 2:03 PM #1434782025年1月9日 2:15 PM #143480可能性はあるかもです。URL が書き込み可能であれば僕もみてみますので、必要があれば書き込んでください!
♥ 0いいねをした人: 居ません -
投稿者投稿
- トピック「ドロワーナビゲーション内の検索ボックスを一番上に持ってきたい。」には新しい返信をつけることはできません。