- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2020年10月13日 11:45 PM #59045トピックを新しく立てる方は次の項目も記述してください(要望トピックの場合は不要です)。 【お使いの Snow Monkey のバージョン】11.5.8 
 【お使いのブラウザ】Google
 【当該サイトのURL】(クライアントサイトのため非公開)=== お知らせバーにFont Awesomeのアイコンを表示させたく、お知らせバー編集画面で<i>タグを入れてみましたが、何も表示されません。  ↑赤枠のところにアイコンを表示させたいです。  ↑カスタマイザーのお知らせバー入力欄に、Font Awesome(公式)からコピーした<i>タグをそのまま挿入しています。  ↑検証ツールでは、このように<i></i>タグだけが出力されています。 ちなみに入れたいフォントはこちらです。 <i class=”fas fa-chevron-circle-right”></i> 以上、現状の情報ですが、お知らせバーにFont Awesomeのアイコンを表示させることは可能でしょうか?? もし可能でしたら、表示方法をご教示いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。 ♥ 0Who liked: No user2020年10月14日 5:33 PM #59064WordPress は確かデフォルトで i タグをサニタイズしてしまったと思うので、多分その影響かなと思います。ちょっと現状どうするのが良いのかはわからないので、調査していみますね。 ♥ 0Who liked: No user2020年10月15日 11:31 AM #59095修正して、FontAwesome を表示できることを確認できました。次の Snow Monkey のアップデートから表示できるようになります。 急ぎであれば修正コード共有できます。 ♥ 0Who liked: No user2020年10月16日 12:00 AM #59134次のアップデートでご対応いただけるとのこと、大変ありがとうございます。 そこまで急ぎませんので、アップデートをお待ちします。 ありがとうございましたm(__)m ♥ 0Who liked: No user2020年10月16日 5:02 PM #59162v11.6.0 で変更を入れてみました。確認おねがいします! ♥ 0Who liked: No user2020年10月19日 2:37 PM #59336確認できました。ご対応いただきありがとうございましたm(__)m ♥ 1Who liked: No user
- 
		投稿者投稿
- トピック「お知らせバーにFont Awesomeを使用したい」には新しい返信をつけることはできません。

