- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2023年3月2日 5:18 PM #119360【お使いの Snow Monkey のバージョン】19.2.0 
 【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】8.2.0
 【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】9.1.2
 【お使いのブラウザ】firefox
 【当該サイトのURL】https://kuji-blog.site/category/web/server-domain/### 実現したいこと 検索結果に表示されるアーカイブページのタイトルを変更したいです。 ### 発生している問題 検索で表示されるタイトルは下の画像のようになっています。 「サーバー・ドメイン アーカイブ」となっているところを任意のタイトルに変更したいです。  ### 試したこと 以下のコードを入力しましたが、何も変化がありませんでした。 //サーバードメインのmeta titleの変更 add_filter( 'document_title_parts', function( $title_parts ) { if ( is_category('server-domain') ) { $new_title = 'サーバー選びの迷走を脱出!専門家おすすめ最高のサーバー3選'; // 新しいタイトルを指定 $title_parts['title'] = $new_title; } return $title_parts; } );よろしくお願いします。 ♥ 0Who liked: No user2023年3月2日 7:09 PM #119369まずこのコードが実行されているのか確かめたほうが良いと思います。 //サーバードメインのmeta titleの変更 add_filter( 'document_title_parts', function( $title_parts ) { var_dump( 1 ); if ( is_category('server-domain') ) { var_dump( 2 ); $new_title = 'サーバー選びの迷走を脱出!専門家おすすめ最高のサーバー3選'; // 新しいタイトルを指定 $title_parts['title'] = $new_title; } return $title_parts; } );とかして、1 も 2 も HTML 上に出力されるのであれば実行されているはずです。されていないのなら、このコードを書いたプラグインが有効化されているかとか、記述ミスがないかとか確認すると良いかもしれません。 あと、HTML をみると YoastSEO を使われているようですが、そっちのほうの設定とバッティングしているとかはないですかね?(YoastSEO を全く知らないのであれですが、SEO 系プラグインならタイトルタグ書き換え機能みたいなのがあるんじゃないかなと…) ♥ 0Who liked: No user2023年3月2日 8:21 PM #119371お世話になっております。 Yoast SEOプラグインを外したらmeta titleが変わりました! コードは実行されていたようです。 Yoast SEOはいろいろと便利で使っていたんですけど…外さないとアーカイブタイトルが変わらないみたいですね。 外して様子をみます。 ありがとうございました。 ♥ 0Who liked: No user
- 
		投稿者投稿
- トピック「アーカイブページのmeta titileを任意のものに変更したい。」には新しい返信をつけることはできません。

