いつもお世話になっております。
Snow Monkeyテーマ内カスタマイザーの中身の記述についてお聞きしたいのですが、下のコード内の
Framework::control(
    'text',
    'mwt-google-site-verification',
    array(
        'type'        => 'option',
        'label'       => __( 'Google site verification', 'snow-monkey' ),
        'description' => sprintf(
            __( 'Please enter part %1$s of %2$s', 'snow-monkey' ),
            '<code>xxxx</code>',
            '<code><meta name="google-site-verification" content="xxxxx" /></code>'
        ),
    )
);
'type' => 'option' は何をしているのでしょうか?
というのも、同じようなコードを書いていたのですが、typeをoptionにすると入力内容を変更しても反映されないようで、この記述自体を削除すると変更がちゃんと反映されるので、中ではどんなことが行われているのかお教えいただければと思い、ご質問させていただきます。