こんにちは。
ご参考にされたスレッドで回答した者です。
ご懸念の<p>
についてですが、ご参考にされたスレッド同様の現象かと思います。
コンテンツは固定ページにてブロックエディターで作られてますでしょうか?
その場合は、一番下に「段落ブロック」が入っていて、それが出力してしまっているのではないかと思いました。なので、その段落ブロックを削除すればの<p>
はとれるのではないかなと思いました
CSSがわかるのであれば、前後のオブジェクトについたclass名で、なんとなくどこらへんの設定や入れ込んだものが影響してるのかな?の推察ができたりするので、もしよければ今後Chromeの検証ツールで探偵してみてください(^^