-
投稿者投稿
-
2021年11月15日 12:50 AM #91681
【お使いの Snow Monkey のバージョン】
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】
【お使いのブラウザ】
【当該サイトのURL】いつもお世話になっております。
現在、WordPressで構築された本体サイト(●●●.com)内で、サブディレクトリ(●●●.com/blog/)を切り、サブディレクトリ内にも別でWordPressをインストールし運用しています。
※コーポレートサイトの下層に独立したオウンドメディアをサブディレクトリで構築しているイメージです
このとき、本体サイトのトップページ上にサブディレクトリの記事をRSSで引っ張ってきて、サムネイルも一緒に表示させたいのです。
現在は他のテーマを本体サイトでカスタマイズして使用しつつ、サブディレクトリでもまたさらに別のテーマを利用しメディアを構築していまして、このふたつの組み合わせでは特に問題なく上記の内容を実現できています。
ところが本体サイトのテーマをsnow monkeyに変更して色々試しているのですが、ブロックエディタでトップページを構築、そこに『RSS』ブロックを使用しサブディレクトリのURLを指定すると、記事自体は問題なく取得できるものの、サムネイルが表示されない状態になっています。
元々、WordPressデフォルトではRSSで記事を取得した際にサムネイルも一緒に取得することはできないということで、下記のコードをサブディレクトリのWPのfunctions.phpに記述することでサムネイルを取得できていました。
// RSSにアイキャッチ含める function rss_post_thumbnail($content) { global $post; if(has_post_thumbnail($post->ID)) { $content = ' ' . get_the_post_thumbnail($post->ID) . ' ' . $content; } return $content; } add_filter('the_excerpt_rss', 'rss_post_thumbnail'); add_filter('the_content_feed', 'rss_post_thumbnail');functions.phpに変更を加えているのはサブディレクトリのほうのWPで、そちらは弄っておらず本体のほうをsnow monkeyに変更しただけなので、snow monkeyの『RSS』ブロックでも問題なくサムネイルを表示できると考えていたのですが…何か思い違いをしているでしょうか?
もしsnow monkeyでも解決する方法ありましたらアドバイスいただけますと嬉しいです。
何卒よろしくお願い致します。
♥ 0Who liked: No user2021年11月15日 9:34 AM #91692同様のコードを追加してみましたが、こちらの環境ではサムネイルが表示されました。
まずは RSS 出力側のサイトの
/feedにアクセスしたときに<description><