- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2021年6月12日 9:40 AM #78052Snow Monkey バージョン14.3.4 My Snow Monkey バージョン 0.2.1 
 Snow Monkey Blocks バージョン 11.4.1
 Snow Monkey Editorバージョン 5.0.6
 Snow Monkey Formsバージョン 1.5.3【お使いのブラウザ】MacとiPhoneのSafariとChrome 
 【当該サイトのURL】https://momo-express.com/### 実現したいこと ハンバーガーメニューで下位メニューを展開する矢印?が有りますが、私の指が太いのか? 
 矢印を押したつもりでも、そこではなく親階層にジャンプするのが90%くらい(笑)
 きっとデザインとかメニュー文字数を増やすとか、色々な兼ね合いで下位メニュー表示ボタンが小さいのだとは思うのですが、初心者でも簡単に押せる面積を広げるカスタマイズが可能なら試してみたいのです。### 発生している問題 ハンバーガーメニューの下位メニューの展開をするつもりで指で触れると、親階層に当たってしまう事が多い。 ### 試したこと 注意深く押し直す事を繰り返して、最初は9割失敗でしたが、慣れてきたら半々くらいの勝率にアップしましたが、お客様が同じ指の太さだった場合は、おそらくは同じようになってしまうかと。 ♥ 0Who liked: No user2021年6月12日 11:09 AM #78060この悩みは、あまり強い要望ではありません。 なぜならば、Snow Monkeyには、子ページブロックがデフォルトで使えるので、 
 ハンバーガーメニューの下位表示ボタンを押し損ねて、親ページが表示されたとしても
 そこには子ページ一覧が出ているので問題にはならないです。ただ、ハンバーガーメニューの下位表示ボタンが有効に押せたら、サイトマップ的な意味合いも出て良いかと思ったので、初心者が簡単にカスタマイズして、下位メニューの展開が簡単に出来たらやってみたいと思ったものでした。 難易度が高い場合、作者様や諸先輩が既に、現状維持がベストと判断されているようでしたら、無理にカスタマイズの実験する事も無いのかもしれません。 そのくらいの軽いご相談ですので補足でした。 ♥ 0Who liked: No user2021年6月12日 2:35 PM #780852021年6月12日 3:16 PM #780922021年6月12日 3:41 PM #78096調査頂けるようで感謝です! ♥ 0Who liked: No user2021年6月14日 11:24 AM #782252021年6月14日 1:31 PM #78249
- 
		投稿者投稿
- トピック「ハンバーガーメニューの下位表示のボタンを少し楽に押したいです」には新しい返信をつけることはできません。


 
										