5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
-
投稿者投稿
-
2019年1月8日 7:51 AM #8818
トピックを新しく立てる方は次の項目も記述してください(要望トピックの場合は不要です)。
【お使いの Snow Monkey のバージョン】v4.4.30
【お使いのブラウザ】chromeパーマリンクの設定についてですが、「カスタム構造」で「/%postname%/」を入力して変更を保存をクリックしても「投稿名」になってしまいます。
大変お手数ですが対処方法を教えていただけますか。
宜しくお願いいたします。
———-♥ 0Who liked: No user2019年1月8日 8:49 AM #8819「/%postname%/」 = 「投稿名」 だからそうなるのだと思います。
例えば、「/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/」のように「/%postname%/」 の前に他のタグを付け足すと、「投稿名」の形式ではなくオリジナルなものになるので、「カスタム構造」にチェックが入ったままになるかと。
♥ 0Who liked: No user2019年1月8日 9:06 AM #8820北島さん。アドバイスありがとうございます。試してみましたが、「/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/」を入れて「カスタム構造」にして、変更保存しましたが、ダメでした。ためしに「/%author%/」にしてみましたら「カスタム構造」になりました。これでOKなのでしょうか?
♥ 0Who liked: No user2019年1月8日 9:35 AM #8834あ、「/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/」だと「日付と投稿名」になりますね。いずれにしろ、パーマリンクはその記述どおりに動作しますから、どこにチェックが入っていても記述さえ正しければ特に問題はないはずです。
♥ 0Who liked: No user2019年1月8日 9:36 AM #8836北島さん。
いつもお世話になっております。
アドバイスありがとうございます。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- トピック「パーマリンクについて」には新しい返信をつけることはできません。
