-
投稿者投稿
-
2020年12月25日 9:34 PM #64253
【お使いの Snow Monkey のバージョン】 0.2.1
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】 10.0.1
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】 4.0.0
【お使いのブラウザ】 Google
【当該サイトのURL】### 実現したいこと
スノーモンキーをカスタマイズしてるのですが、フロントページを固定ページにした際の最近の投稿の日付をタイトルの上に設定したい
### 発生している問題
子テーマを編集するやり方しかわからず、できればプラグインを使ったやり方を教えていただきたいです。
### 試したこと
こちらのサイトを参考にしアーカイブで試してみたのですが、日付が消えるだけで位置は変わりませんでした。
♥ 0Who liked: No user2020年12月25日 10:53 PM #64259プラグインからのアプローチもあるとは思うのですが、
フロントページを固定ページにした際の最近の投稿の日付をタイトルの上に設定したい
だけを実現するとすれば、CSSだけで実現できると思います。
.c-entry-summary__bodyはdisplay: flex;が設定されているのですが、その中には、.c-entry-summary__header.c-entry-summary__content.c-entry-summary__meta
と上から単純にレイアウトされています。
固定ページをフロントページとして、そこに最新の投稿ブロックなどで記事の一覧を用意されているとするならば、そのブロックにCSSクラスを任意で設置して(以下、
.top-recent-postsとする)、.top-recent-posts .c-entry-summary__meta { order: 0; } .top-recent-posts .c-entry-summary__header { order: 1; } .top-recent-posts .c-entry-summary__content { order: 2; }とすると、上から日付等メタ情報→ヘッダー→コンテンツ という並びに変更できるかと思います。あとは上下マージンなどを調整するだけで大丈夫かと思います。
プラグインアプローチについては…強強なユーザーを待ちましょう…!!
♥ 2Who liked: No user2020年12月26日 12:15 PM #64291CSSのやり方のご提示ありがとうございました!
無事実現できました!
プラグインではなくorderを使うのは頭からでてこなかったので助かりました!
ご回答してくださりありがとうございました。
♥ 1Who liked: No user -
投稿者投稿
- トピック「フロントページを固定ページにした際の最近の投稿の日付をタイトルの上に設定したいです」には新しい返信をつけることはできません。

