ロゴのhtmlの書き換え方について ♥ 0 いいねをした人: 居ません このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に橋本健二により2日、 17時間前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2025年2月17日 11:37 AM #144101 橋本健二参加者 ♥ 2 【お使いの Snow Monkey のバージョン】バージョン: 20.0.1 【お使いのブラウザ】Chrome 【当該サイトのURL】https://parklaw-office.com/ ### 実現したいこと ロゴの部分のhtmlを「h1」ではなく「pタグ」等に変更したいのですが、マイスノーモンキーでフックを使用するで合ってますでしょうか? フックの場合、書き方が分からなくなってしまいまして。アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。 ♥ 0 いいねをした人: 居ません 2025年2月18日 8:38 AM #144121 キタジマ タカシ参加者 ♥ 2526 子テーマで普通にテンプレートパーツを上書きすることももちろん可能ですが、今後のメンテナンスを考えると My Snow Monkey プラグインか、子テーマを使っているなら子テーマの functions.php にコードを書くのが良いです。 下記でどうでしょうか? add_filter( 'snow_monkey_get_template_part_args_template-parts/header/site-branding', function( $args ) { $args['vars']['_title_tag'] = 'p'; return $args; } ); ♥ 1 いいねをした人: 2025年2月18日 10:39 AM #144123 橋本健二参加者 ♥ 2 ご回答有難うございました。 頂いたコードをそのままをmy snowmonkey に貼っても反映されなかったので {slug}の部分をサイトの検証環境から探してコピペしたら反映されました! 大変勉強になりました。 解決したので本件はクローズさせていただきます! ♥ 1 いいねをした人: 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) トピック「ロゴのhtmlの書き換え方について」には新しい返信をつけることはできません。