-
投稿者投稿
-
2021年2月9日 11:24 PM #67512
【お使いの Snow Monkey のバージョン】13.0.0
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】10.2.1
【お使いのブラウザ】Chrome
【当該サイトのURL】### 実現したいこと
Block Lab というプラグインでオリジナルブロックを作りたい
### 発生している問題
以前 #56782 のトピックで Olein_jpさんが触れられていたのですが
このプラグインは通常 子テーマの直下に専用のテンプレートを用意して構築していくと思うのですが、子テーマを作らず、MySnowMonkeyで管理する場合 どこにBlockLabのテンプレートを配置するのが適当なのでしょうか?
テンプレートの追加/上書き等の概念は何となく理解しているのですが 当方の知識が浅い為 何卒ご教授頂きますよう宜しくお願い致します。
### 試したこと
♥ 1いいねをした人: 居ません2021年2月9日 11:37 PM #67514以前、自分で書いたトピックを見つけられなかったので、何を書いたのか全く覚えていませんが、確か記憶ではプラグインで実現するよりも、その部分だけ子テーマで管理する方が簡単だなと思ったような気がします。
ですので、敢えてプラグインだけで実装する必要がないのであれば、部分的に切り離して組み込むことも手段の一つかと思います。
トピック情報には「試したこと」の記述がありませんでした。ということは、まだ実験されていないかもなので、まずは何かしらお試しいただいて、その情報を共有いただけるといちユーザーとして嬉しいなと思います。
♥ 2いいねをした人: 居ません2021年2月9日 11:48 PM #67517Olein_jpさん、わざわざありがとうございます。
以前のトピックで テンプレートルート追加で可能 と仰られていたのをお見かけしました。
また、
「その部分だけ子テーマで管理」大変申し訳ございませんが、この意味を詳しくご教授願えないでしょうか?急ぎません。
同テーマ内で一部だけ子テーマにする意味が ちょっとまだ理解出来ていないです。
今後は学んだ事を共有させていただくよう心得ます。
♥ 0いいねをした人: 居ません2021年2月10日 12:21 AM #67520gu2hakuさん、Oleinさんこんばんは。
横入り失礼します。
Block Labですが、すでに開発終了となっており、Block Labを買収したWPEngineさんから後継となるGenesis Custom Blocksというブロック作成のプラグインがでてます。今からBlock Labに手を出されるようだったら、後継のGenesis Custom Blocksを使ったほうが良いかもしれません。(バグとかアプデされる可能性ありますし)
(ちなみに過去、Block Labのテンプレートデータをプラグイン側で持たせようとあれこれしてみたのですが、うまく行かず諦めたことがあります。 公式のドキュメントみてると、テーマ外からテンプレを呼び出すみたいなことができる関数が書いてあったのですがうまくいかず・・・ 蛇足失礼しました)
♥ 4いいねをした人: 居ません2021年2月10日 12:35 AM #67524すみません、思いっきり後継のプラグイン名間違っておりました
誤:Genesis Block
正;Genesis Custom Blocks※上記の自分の投稿側も正しいものに修正しました(まちがってもの書いててすみません!!)
♥ 2いいねをした人: 居ません2021年2月10日 6:59 AM #67528アクツ様 情報共有ありがとうございます。
名前は違えど ほぼ同じような仕様のプラグインのようですね。
こちらに乗り換えておきます。
♥ 0いいねをした人: 居ません2021年2月10日 8:50 AM #67538「その部分だけ子テーマで管理」
WordPressではテーマを1つに対して、子テーマを1つ用意して利用することができますよね。そして、それに対してプラグインが任意の数利用することができます。
それと同じで、My Snow Monkeyはプラグインなので、いくつも利用しているプラグインの中の1つになると思いますが、Snow Monkey 用に子テーマを用意しても、My Snow Monkeyを使い続けることは構造上は可能です。
ですので、どうしてもプラグインでできないという場合には、子テーマからアプローチをすることもできます。
ただし、子テーマを利用するにあたりメリットとデメリットがありますので、その点は理解をした上で進められることを強くお勧めします。
また、カスタムブロックをこのようなプラグインを利用して用意してあげることは付加価値として魅力的に映る反面、メンテナンス面を考慮していかないと、仮にお仕事の場合には「付加価値→無責任の産物」になりかねません。
特にブロックAPIのアップデートの変化を見ていると、そのアップデートによってプラグインの仕様が変わる可能性なども感じることができるかと思いますし、そもそもそのプラグインのアップデート頻度と内容を確認してみる必要はあります。
そういった面も含めてカスタムブロックを提供することについて考えてみるのも面白いかもしれませんね。
♥ 2いいねをした人: 居ません2021年2月10日 8:59 AM #67546gu2haku さん
Olein_jp さんが書かれているとおりです!以前のトピックで テンプレートルート追加で可能 と仰られていたのをお見かけしました。
My Snow Monkey にテンプレートルートを追加して制御ができるのは、いわゆる普通のテンプレート(
singular.php
とかtemplate-parts/common/breadcrumbs.php
とか)だけになります。プラグインが独自に制御しているテンプレートについては非対応となります。♥ 2いいねをした人: 居ません2021年2月10日 9:24 AM #67550キタジマ様
Olein_jp 様ご回答ありがとうございました。
私の勉強不足です、その辺の概念をもう少し学習してから 取り入れていこうと思います。
♥ 1いいねをした人: 居ません2021年2月10日 9:49 AM #67559アクツさんが書かれているプラグインでは、
genesis_custom_blocks_template_path
というフィルターを使用してテーマ外にテンプレートを配置できるようになっています。また、Lazy Blocksという別のプラグインでもカスタムブロックが作れますが、こちらはテーマ内にテンプレートを作成しなくてもよいので、作成するブロックによっては、こちらを使用してみてはどうでしょうか?
♥ 4いいねをした人: 居ません2021年2月10日 10:46 AM #67593まーちゅう様
ありがとうございます。
Lazy Block 良さそうですね、色々比較されてるサイトも出ているようですので必要に応じて吟味していきます。
♥ 0いいねをした人: 居ません2021年2月11日 11:41 AM #67787 -
投稿者投稿
- トピック「Block Lab というプラグインでオリジナルブロックを作りたい」には新しい返信をつけることはできません。