Googleタグマネージャー非対応のタグをheaderに挿入したい。 ♥ 0 Who liked: No user このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にYuzuru Kuroishiにより6年、 10ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2018年7月6日 7:52 AM #3152 Yuzuru Kuroishi参加者 ♥ 4 いつもありがとうございます。 現状ヘッダーにタグを追加する場合、タグマネージャーを使うか?header.phpに書き込むようになっていると思います。 しかし、タグマネージャーに対応していないタグもあるようなので、直接書き込める項目がカスタマイザーなどにあると便利なのになと思ったので、投稿させていただきました。 ご検討のほどよろしくお願いします。 ♥ 0 Who liked: No user 2018年7月6日 10:00 AM #3161 キタジマ タカシ参加者 ♥ 2575 ヘッダー = head タグという認識であっていますでしょうか? head タグの中に任意のタグを書き込む場合は wp_head アクションフックを使用することをお勧めします。テーマやプラグインによってはカスタマイザー等で入力できるようになっているものもあると思うのですが、セキュリティの問題や WAF の問題を考えるとあまり自由入力欄は設けるべきではないというのが僕の考えです。 wp_head アクションフックを使って head タグの中に任意のコードを追加するには以下のようなコードを子テーマの functions.php に追加してみてください。 add_action( 'wp_head', function() { ?> // ここに任意のタグを記述 <?php } ); ♥ 0 Who liked: No user 2018年7月6日 10:15 AM #3162 Yuzuru Kuroishi参加者 ♥ 4 そうなんですね!その認識で間違いありません。 検索ではたどり着けないし、理解出来ない根本的なところを教えていただきありがとうございます。 ♥ 0 Who liked: No user 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) トピック「Googleタグマネージャー非対応のタグをheaderに挿入したい。」には新しい返信をつけることはできません。