- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にhori.k6620により4年、 4ヶ月前に更新されました。 
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
	
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2021年6月25日 9:41 AM #79207【お使いの Snow Monkey のバージョン】14.3.5 
 【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】11.4.1
 【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】5.0.6
 【お使いのブラウザ】Google Chrome
 【当該サイトのURL】### 実現したいこと 複数タグを付与する際に、改記事幅を超えないようにしたい。 ### 発生している問題 複数タグを付与すると改行されずに、記事幅を超えて表示されてしまう。  ### 試したこと 実現したいことに対して行ったことはないが、My Snow Monkeyにてタグ表示位置を変更しています。 下記記事を参考に変更しております。 宜しくお願いいたします。 ♥ 0Who liked: No user2021年6月25日 10:41 AM #79217画像があるとわかりやすいですね。ありがとうございます。 
 そちらの位置(記事タイトルの上)なら、snow_monkey_prepend_mainのほうがいいと思いました。
 また、デフォルトだとタグは<div class="c-entry-tags">で包まれているので、同じにするとご希望の「改行されず」に表示されると思います。add_action( 'snow_monkey_prepend_main', function() { if ( ! get_the_terms( get_the_ID(), 'post_tag' ) ) { return; } ?> <div class="c-entry-tags"> <?php \Framework\Helper::get_template_part( 'template-parts/content/entry-tags' ); ?> </div> <?php } );わたしの環境だと、見出しの上にタグが改行せずに表示されました。 
 ただ、タグ下にマージンがないので、<div class="c-entry-tags head_uppper_tags">など、独自のクラス名をつけるなどして、margin-bottomで調整すれば良い感じになると思います。
 お試しください。2021年6月25日 3:55 PM #79263GONSY様 ご丁寧にありがとうございます! フックについて、勉強中で仕組みも理解でき、大変助かりました。 トピック閉じます。 ♥ 0Who liked: No user
- 
		投稿者投稿
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
	
- トピック「Snow Monkeyにて、複数タグを付与する際に、改記事幅を超えないようにしたい。」には新しい返信をつけることはできません。



