フォーラムへの返信
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
-
投稿者投稿
-
すごい。頂いたコードでできました。ありがとうございます!
こちらは「~/archive/entry/search」の最後の部分を他のパーツに変えたらそこが変わる、という理解になりますか?
♥ 0Who liked: No userキタジマ様
ありがとうございます。提示していただいたトピックについて、途中で止まっていたので少ししか試していませんでしたが、
1カラムか2カラムか等変更できることはわかったのですが、例えば記事一覧ページはテキストにして検索結果一覧ページはリッチメディアにする、といったことはできない?ようだったので深く突っ込んで試していませんでした。もう少し調べたらsnow_monkey_layoutできるかも。
もしくはカスタマイザーでできるか検討して頂けるのでしたら、他の案件でも楽になるのでウレシイです。♥ 0Who liked: No userキタジマ様
ありがとうございます。
CSS自体は例えば以下のようにどちらも読み込みされていてCSSが出てくるので、ファイルは存在しているようです。親サイト ~~/wp-content/plugins/snow-monkey-blocks/dist/css/blocks.css
子サイト ~~/●●(子サイトアドレス)/wp-content/plugins/snow-monkey-blocks/dist/css/blocks.cssサブディレクトリ形式のマルチサイトで、My Snow Monkeyでカスタマイズしたstyle.cssを読ませる構造にしています。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)