otomeweb

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全115件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 広告タグをボディタグ内に挿入したい #142809
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    いや、さすがにコードエディターをつかって、それはやってないです。
    あのコーナーは使っちゃいけないとの認識あります。

    ただ、ローカルのバックアップした上で、FTPソフトのエディター機能をつかってて
    うっかりほかのテキストをコピペしてしまうミスをしてしまいました
    あとmy-snow-monkeyのバックアップを消そうとしてpublic_htmlごと消しちゃうとか
    サーバーのバックアップに助けられましたけど…寝てないときに作業しちゃダメですね

    今度は、ローカルに多重バックアップした上で、ローカルで編集してアップロードの予定です
    昔はそうしてたんですが、人間安易な方向にいってしまいますね。

    1
    いいねをした人:
    返信先: 広告タグをボディタグ内に挿入したい #142807
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    あ、ChatGPTのコードに騙されて、WP本体のフックを考えてなかったです

    いまちょっと切羽詰まってるんですが、wp_body_openというWPのフックがあるわけですね
    一度、プラグインの編集時にサイトすっ飛ばしてしまって、編集にとても緊張するので、
    一度ここに、サンプルコード書いていいですか? ちょっと怖いんです。

    明日以降、冷静になってから書いてみます。
    なかなか自立できてませんが、よろしくお願いします。

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: ページめくりその後 #142774
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    トピック名失礼しました

    コード、わたしの知識では一筋縄でいかない感じです

    ・頂いたコードに、生成されたコードをマージするか

    ・生成されたコードに頂いたコードの該当箇所をマージするか

    どっちの方針がいいんでしょうか

    とりあえず、CSSのクラスを統合しようかとおもったのですが
    オリジナルを消してるので、多重表示されますよね

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: ページめくりその後 #142771
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    CSSで再現するということですよね
    背景にアイキャッチが入る必要はありません
    適当な色網が付与できればOKです

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: 目次ブロックが動作しない #142764
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    原因がわかったので閉じます
    目次かフォントかなやみますね

    閉じます!

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: Snow Monkey bbPress Support が更新できない #142763
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    更新できるようになりました!
    ありがとうございます!

    閉じますね

    0
    いいねをした人: 居ません
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    うまくいきました!
    別サイトでも同じ現象がでてたので、困ってました
    このややこしいCSSの書き方(セレクター?)よくわかってないんですよね

    ありがとうございます
    閉じますね

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: 目次ブロックが動作しない #142754
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    プラグインテストしました

    TypeSquare Webfonts for エックスサーバー

    を有効化すると目次が表示されません。
    ウェブフォントを今回はつかってないので問題ないですが
    これって準純正プラグインだからあれですよね

    他のプロジェクトではウェブフォント使ってるので
    修正って可能ですか?

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: Snow Monkey bbPress Support が更新できない #142638
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    ありがとうございます ダウンロードできました

    Snow Monkey Footer CTA も購入した記憶があるんですが
    ダウンロードできなかったです。いまのところ使う予定ないので
    必要になったら買ってみます

    メガメニューとか興味あるんですが
    時代はPCでもハンバーガーですね

    のちほど閉じますね

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: 目次ブロックが動作しない #142637
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26
    返信先: Snow Monkey bbPress Support が更新できない #142634
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    tomixのパスワード通りませんでした
    tomix@kigou.comはすでにドメインを廃止してるので
    info@mixpie.designにパスワードリマインダーをお送りください

    送信されるメアドかドメインを教えてください
    メールが膨大にあるのでフィルターで探します

    0
    いいねをした人: 居ません
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    別スレッドに移動したので閉じます

    0
    いいねをした人: 居ません
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    難しそうなんですね
    では運用でなんとかしてみます

    ありがとうございます!

    1
    いいねをした人:
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    すみません! たんにタクソノミーを選んでなかったという失態 お恥ずかしい
    カスタムタクソノミーには未選択というのはないんですね

    解決しました。のちほど閉じますね

    以下余談です。

    投稿をブログに譲るための作業なのですが、いまだにオウンドメディアを
    WPのブログでおこなうべきか、noteでおこなってRSS取り込みにするか
    悩みます。

    SEO効果は前者、SNS拡散は後者なんですよね たぶん

    0
    いいねをした人: 居ません
    アバター画像otomeweb
    参加者
    26

    前後のリンクそれぞれにSQLへのコールが埋め込まれているということですね。
    そうすると、単純なソートの問題ではなくなるので難しいことはわかりました。

    編集長にこの件を説明して、まずは前後リンクを無くすこと。
    どうしても前後リンクがほしければ、エンジニアチームにスレッドをよんでもらって
    バトンタッチすることにします。UXデザイナーの範疇を超えてると判断しました

    Advanced Post Types Orderも結構,複雑なプラグインなので
    どういう動作の仕組みなのかわかりません。わたしがもう少しコードを書ければ
    好奇心はあるんですけど…

    ありがとうございました。
    ご返事いただいてクローズにしたいと思います

    0
    いいねをした人: 居ません
15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全115件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。