フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
そのバージョンを使用されているのなら、
MY_SNOW_MONKEY_URL
とMY_SNOW_MONKEY_PATH
が使えるのと、wp_enqueue_style の第4引数がディレクトリになっているのでファイル名にして、実際のページ用の CSS 読み込みのコードを以下のように変更してみてください。add_action( 'wp_enqueue_scripts', function() { wp_enqueue_style( 'my-snow-monkey', MY_SNOW_MONKEY_URL . '/style.css', [ Framework\Helper::get_main_style_handle() ], filemtime( MY_SNOW_MONKEY_PATH . '/style.css' ) ); } );
my-snow-monkey に追加したコードに改行がありませんが、実際のコードは改行されていますか?
// 実際のページ用の CSS 読み込み add_action( ‘wp_enqueue_scripts’, function() { wp_enqueue_style( ‘my-snow-monkey’, untrailingslashit( plugin_dir_url( __FILE__ ) ) . ‘/style.css’, [ Framework\Helper::get_main_style_handle() ], filemtime( plugin_dir_path( __FILE__ ) ) ); } ); // エディター用の CSS 読み込み add_action( ‘after_setup_theme’, function() { add_theme_support( ‘editor-styles’ ); add_editor_style( ‘/../../plugins/my-snow-monkey/style.css’ ); } );
上に貼られているコードをエディターにそのままコピペしてみましたが、シングルクォートが全角になっているようです。
実際のコードは半角のシングルクォートになってますでしょうか?♥ 0いいねをした人: 居ません下記のコードを My Snow Monkey に追加することで、トップページのみオーバーレイにできますので、試してみてください。
add_filter( // ヘッダー位置をカスタマイズ 'theme_mod_header-position', function( $value ) { // フロントページならば if ( is_front_page() ) { // オーバーレイ(上部固定 / スクロール時背景白) return 'sticky-overlay-colored'; } // それ以外はカスタマイザーで設定したヘッダー位置 return $value; } );
パラメーターが2つあるのに引数が抜けているからだと思います。
サイズ変更だけならパラメーターは $size だけでいいので以下のように変更してみてください。/** * @param string $size サムネイルサイズ * @param string $mega_menu メガメニューのタイプ * @return string */ add_filter( 'snow_monkey_mega_menu_thumbnail_size', function( $size ) { return 'large'; } );
パラメーター2つの場合は、こんな感じで第4引数にパラメーターの個数を入れないとエラーが出ます。
/** * @param string $size サムネイルサイズ * @param string $mega_menu メガメニューのタイプ * @return string */ add_filter( 'snow_monkey_mega_menu_thumbnail_size', function( $size, $mega_menu) { return 'large'; }, 10, 2 );
こんにちは。
見出しにc-widget__title
の class を設定してみてください。♥ 0いいねをした人: 居ませんサーチコンソールのプロパティの所有権確認ページで HTML タグによる方法を選択します。
詳しい内容は、Google サーチコンソールのヘルプページで確認してみてください。
サイトの所有権を確認する
ページの下の方「確認方法の詳細」のところの「HTMLタグ」の部分です。こんにちは。
WordPress の固定ページや投稿などの情報は、データベースに保存されています。
PHP、CSS、js などのファイルとデータベースのバックアップが取れていれば大丈夫です。参考リンク
WordPressとは?初心者でも分かるように仕組みを図解こちらのフォーラムは、Snow Monkey のフォーラムなので、プラグインなど Snow Monkey 以外の質問については、次回から WordPress のサポートフォーラムをご利用ください。
「外観」>「カスタマイズ」>「デザイン」>「ヘッダー」で「PC 用ヘッダー位置」を「オーバーレイ」に設定されていると思います。本来はヘッダー画像に重ねて表示されるはずのロゴが、ヘッダー画像が無いのでタイトルの上に重なって表示されている状態です。
この場合、「デザイン」>「基本デザイン設定」の下の方に「デフォルトページヘッダー画像」の設定項目があるので、ヘッダー画像を設定してください。
(「オーバレイ(上部固定)」「オーバーレイ(上部固定 / スクロール時背景白)」の場合も同様)トップページ以外にヘッダー画像を設定したくない場合は、「PC 用ヘッダー位置」を「ノーマル」か「上部固定」に設定して、My Snow Monkey にコードを追加してトップページだけ「オーバレイ」に変更するカスタマイズが必要になります。
loadicon を使用する場合はプラグインがあるので、試してみてください。
Youtube
Lordicon WordPress Plugin
Lordicon Animated Icons -
投稿者投稿