read

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全45件中)
  • 投稿者
    投稿
  • read
    参加者
    16

    迅速なご対応をありがとうございます。

    カスタムCSSと編集画面用CSSのどちらでもimportantしていたCSSが、6.7からカスタムCSSが優先で上書きされてしまったのが原因だったようです。カスタムCSSのほうのimportantを外したところ解決いたしました。

    ボックス全体につけたリンクを、編集画面では全体にリンクしないようにしていましたが、
    リンクにdisplay:inline-blockがついたようで、カスタムCSSでdisplay:blockにする必要がありました。

    その他に、Snow Monkeyのフレックスボックスを使て画像を並べたところも、画像が縮小(幅100%にならない)になっていましたが、ここはフレックスボックスを使わない事で自己解決しました。

    1
    いいねをした人:
    read
    参加者
    16

    お世話になります。ご対応ありがとうございます。

    公開画面のソースには、
    int(11111)が表示されました。

    編集画面のソースには、
    int(11111)
    int(22222)
    が表示されました。

    編集画面で、正しいパスでスタイルが読み込まれていました。
    <link rel=”stylesheet” id=”my-snow-monkey-css” href=”https://XXX/wp-content/plugins/my-snow-monkey/style.css?ver=XXX” media=”all”>

    しかし、!important;にしていますがCSSは適用されていません・・・

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    お世話になります。
    WordPress 6.7で画像が縮小されたのは独自のcssが原因だったようで、
    独自のcssのクラスを消したら直りました。

    縮小されてしまったのは、画像ブロックにリンクを貼っていたものです。
    独自のcssでは、imgに幅100%・高さ100%を指定していました。
    そのクラスを外すと画像が幅100%で表示されるものの、
    aタグ内の画像下に余白がついてしまいました。

    css/dist/block-library/style.min.cssで、
    以下のようにaタグにinline-blockが指定されていたので、
    .wp-block-image a {
    display: inline-block;
    }

    カスタムcssに
    .wp-block-image a {
    display: block;
    }
    とすることで解決しました。

    1
    いいねをした人:
    read
    参加者
    16

    お世話になります。

    ご案内いただいたコードに変更し、ブラウザのキャッシュを削除しましたが、cssが読み込まれないようです。

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    お世話になります。ご返信ありがとうございます。

    以下のページに記載されているものと同じです。

    以下の部分の下にある「add_action」から始まるコードです。
    // エディター用の CSS 読み込み
    //クラシックエディターとブロックエディターの両方に CSS が読み込まれます。
    // ブロックエディターの場合は自動的に .editor-styles-wrapper でラップされます。
    // 依存関係は指定できません。

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    お世話になっております。

    WordPress 6.7 + Snow Monkey v27.3.5で、
    同じ状況(画像が縮小表示される)が起きております。
    編集画面では100%幅で表示されます。

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】27.3.5
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】 22.2.2
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】10.0.5
    【お使いの PHP のバージョン】8.2.22
    【お使いのブラウザ】Google Chrome

    0
    いいねをした人: 居ません
    返信先: xlargeサイズの削除について #142501
    read
    参加者
    16

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】27.3.1
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】22.2.1
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】10.0.4
    【お使いのブラウザ】Chrome

    お世話になっております。
    バージョン情報改めて記載させていただきました。

    – 大きい画像をアップロード
    – 画像が表示されるブロックやウィジェットを設置
    – xlarge を削除
    – 表示が崩れないか確認
    – 再度別の大きい画像をアップロード
    – 画像が表示されるブロックやウィジェットを設置
    – 表示が崩れないか確認

    ありがとうございます!
    問題なさそうですが、既存サイトにはやめておいて、新規サイトで適用してみます。
    お忙しいところありがとうございました。

    1
    いいねをした人:
    read
    参加者
    16

    お世話になります。
    ご報告が遅くなりまして申し訳ございません。
    「PHP の DOMDocument と DOMXPath使用のコード」で、「日本語を含むHTMLの一部分を文字列として生成」を使い、さらに擬似で開くボタンをつけることで解決しました!
    お忙しいところありがとうございました。

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    お世話になります。
    編集してもエラーは出ないのですが、
    ソースを確認すると、h2の中身(タイトル部分)が、「&#x〜」になってしまっていました。

    アコーディオンのタイトルをh2にするのは以下を使った方が良いでしょうか。
    その場合、アップデート時に気が付かずいつの間にかh2では無くなっている可能性がありますよね・・・

    add_filter( ‘render_block_snow-monkey-blocks/accordion-item’, function( $block_content ) { return preg_replace( ‘|<span class=”smb-accordion__item__title__label”>(.+?)</span>|ms’, ‘<h2 class=”smb-accordion__item__title__label”>$1</h2>’, $block_content ); }

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    ご返信ありがとうございます。
    こちらのコードを使ってみまして、エラーは出なくなりましたがいかがでしょうか。

    // アコーディオンのタイトルをh2にする
    add_filter(
    	'render_block_snow-monkey-blocks/accordion-item',
    	function( $block_content ) {
    		// <br> を <br /> に置き換え
    		$block_content = str_replace('<br>', '<br />', $block_content);
    
    		$doc = new \DOMDocument;
    
    		// XMLエラーを避けるための設定(警告を抑える)
    		libxml_use_internal_errors(true);
    
    		$doc->loadXML( $block_content );
    
    		// XPathを使用して div 要素を検索・置換
    		$xpath = new \DOMXPath( $doc );
    		$divsToReplace = $xpath->query( "//div[contains(@class, 'smb-accordion__item__title')]" );
    
    		foreach ( $divsToReplace as $div ) {
    			$h2 = $doc->createElement( 'h2', $div->nodeValue );
    			foreach ( $div->attributes as $attr ) {
    				$h2->setAttribute( $attr->name, $attr->value );
    			}
    			$div->parentNode->replaceChild( $h2, $div );
    		}
    
    		return $doc->saveXML();
    	}
    );
    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    ご返信いただきましてありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
    リンクが効きやすくなる方法を検討&検証してみます。ありがとうございました。

    1
    いいねをした人:
    read
    参加者
    16

    お世話になっております。
    入力済みのアコーディオンを編集したところ、以下のエラーが出てしまいました。

    お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認いただければ幸いです

    Warning: DOMDocument::loadXML(): Opening and ending tag mismatch: br line 3 and p in Entity, line: 3 in XXX/wp-content/plugins/my-snow-monkey/my-snow-monkey.php on line 204

    Warning: DOMDocument::loadXML(): Opening and ending tag mismatch: p line 3 and div in Entity, line: 4 in XXX/wp-content/plugins/my-snow-monkey/my-snow-monkey.php on line 204

    Warning: DOMDocument::loadXML(): Premature end of data in tag div line 2 in Entity, line: 5 in XXX/wp-content/plugins/my-snow-monkey/my-snow-monkey.php on line 204

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    お忙しいところご対応いただきましてありがとうございます!

    >>Snow Monkey Blocks のアップデート等により、クラス名が変わったり span に属性が追加されたりすると、この置換処理は効かなくなるので、その点はご注意ください。

    メンテナンス性を考えると、先にご教示いただきました「PHP の DOMDocument と DOMXPath使用のコード」の方が良いでしょうか?
    その場合、矢印は何かしら擬似でつけるという方法も考えます。

    どちらもSnow Monkey Blocks のアップデートに影響が出る可能性が同じなら、
    矢印が付いている後のコードを使用させていただきたいと考えております。

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    恐れ入ります、h2の挿入は叶いましたがアコーディオンの右側のarrowアイコンが消えてしまったようです。こちら出現させられますでしょうか。

    0
    いいねをした人: 居ません
    read
    参加者
    16

    お世話になっております。ご教授いただきましてありがとうございます!
    ご返信いただいたコードをMy Snowmonkeyへ記述することですぐにh2の挿入が叶いました。

    大変助かりました。本当にありがとうございます。

    0
    いいねをした人: 居ません
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全45件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。