説明
Snow Monkey は Snow Monkey テーマの提供を含んだサービスを提供するサブスクリプション契約です。
対応ブラウザ
- Edge(IEモードを除く)、Chrome、Firefox、Safari 最新版
- iOS Safari 最新版
- Android Chrome 最新版
動作環境
- WordPress 6.8 以上
- PHP 7.4 以上
ダウンロード商品
サブスクリプションがキャンセル(解約)されるとダウンロードできなくなります。プロプランをご契約中の場合、スタンダードプランにプランを変更すると「プロプランのみ」の製品はダウンロードできなくなります。
- snow-monkey.zip (最新版の Snow Monkey テーマです。通常はこれのみダウンロードすれば大丈夫です)
- my-snow-monkey.zip (コードを追加して Snow Monkey をカスタマイズしたいときに使用するプラグインの雛形)
- snow-monkey-diet.zip (Snow Monkey の不要な機能を停止することができるプラグイン)
- snow-monkey-google-fonts.zip (カスタマイザーで設定できる基本フォント設定に 400 と 700 以外のフォントウェイトを追加します(可能な場合のみ))
- snow-monkey-search.zip (絞り込み検索機能を追加するプラグイン。個別に購入することもできます)
- snow-monkey-bbpress-support.zip (プロプランのみ / Snow Monkey で bbPress を使うためのプラグイン。個別に購入することもできます)
- snow-monkey-heading-widget-area.zip (プロプランのみ / 記事の最初の上に表示されるウィジェットエリアを追加するプラグイン。個別に購入することもできます)
- snow-monkey-member-post.zip (プロプランのみ / 登録ユーザー限定記事をつくれるプラグイン。ショートコードでログイン/登録フォームも追加されます。個別に購入することもできます)
- snow-monkey-archive-content.zip (プロプランのみ / 固定ページの内容を任意のアーカイブページに表示させることができるプラグイン。個別に購入することもできます)
- snow-monkey-dropdown-navigation.zip (プロプランのみ / ドロワーナビゲーションをドロップダウンナビゲーションに変更するプラグイン。個別に購入することもできます)
- snow-monkey-footer-cta.zip (プロプランのみ / コンバージョン率を高めるためにフッター固定ボタンを追加するプラグイン。個別に購入することもできます)
- snow-monkey-mega-menu.zip (プロプランのみ / グローバルナビゲーションにメガメニューを追加するプラグイン。個別に購入することもできます)
サービス
下記のページでご確認ください。
試用について
現在の環境で動作するかわからないので試してみたいという方はもちろん、購入前に実際に触ってみて検討したいという方は本製品をご試用いただけます。試用したい方は下記よりご連絡ください。
キャンセル(解約) / ご返金について
サブスクリプション(継続課金)は一時停止もしくはキャンセル(解約)しない限り自動的に継続(更新)されます。継続(更新)が不要な場合は更新日の前にキャンセル(解約)の処理をおこなってください。詳しくは下記のページをご確認ください。
ライセンス、利用規約
詳しくは利用規約をご確認ください。
ライセンス認証・ライセンスキーの設定については下記のページをご確認ください。
オンラインコミュニティ
Snow Monkey をより良いテーマにするために、今後の機能開発等について情報共有したりディスカッションをしたりする場所です。より多くのユーザーの交流があったほうがより良いプロダクトに育っていくと思いますので、ぜひご参加ください!
サポートについて
Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey のサブスクリプションをご継続中の方のみとなります。
サポートフォーラムへのプライベート投稿
トラブル時の復旧サポート(プロプランのみ)
プラグインのインストールやクラッキング被害を受けたときなど、なんらかの原因でサイトが表示されなくなったり、デザインが崩れてしまったときなどに、実際にサイトにログインして復旧代行、復旧サポートをおこないます。バックアップデータをお持ちの場合は、そのバックアップデータからの復元をおこなうことも可能です。
※確実な復旧をお約束するものではありません。
※サーバーによってはサポートができない場合がございます。
※対応可能サーバー:XServer / その他お問い合わせください
※基本的には1契約につき1サイトのご対応となりますが、状況により対応可能な場合もありますのでご相談ください。
作業依頼の方法
URL や状況をプライベートトピックとしてサポートフォーラムに投稿してください。その後メール等でアカウント情報を共有いただき作業とご報告をおこないます。
開発者の方へ
オープンな場で仕様等についてディスカッションしたい場合、開発者の方からの報告/プルリクエストについては GitHub で受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。