Snow Monkey v11.4.0 の概要
機能追加
- 記事一覧のレイアウトに「テキスト2」を追加
- カスタマイザー → デザイン → タブレット時のフッターウィジェットエリアのカラム数を追加
- カスタマイザー → 広告 → Google Adsense 自動広告を追加
変更
- セクションタイトルの文字と下線の間の余白を少し広めに調整
- lint、PHPUnit を Gutenberg プラグインにあわせて変更
不具合の修正
[wp_contents_outline]
のheading
属性に見出しタグ以外を設定できなくなっていた不具合を修正- 行揃えが未設定の画像ブロックが、エディター上で中央揃えになる不具合を修正
記事一覧のレイアウトに「テキスト2」を追加
こんな感じ。
-
アップデート情報
Snow Monkey Blocks v19.0.0 RC2
Snow Monkey Blocks のメジャーアップデートである v19 のリリース候補版を配布します。メジャーアップデートは後方互換性に影響がでる可能性が高いアップデートになりますので、もしテスト環境で動作確認いただ […] -
アップデート情報
Snow Monkey Blocks v19.0.0 RC1
Snow Monkey Blocks のメジャーアップデートである v19 のリリース候補版を配布します。メジャーアップデートは後方互換性に影響がでる可能性が高いアップデートになりますので、もしテスト環境で動作確認いただ […] -
アップデート情報
Snow Monkey v20.0.0 RC1
Snow Monkey のメジャーアップデートである v20 のリリース候補版を配布します。メジャーアップデートは後方互換性に影響がでる可能性が高いアップデートになりますので、もしテスト環境で動作確認いただける方は、正し […]
「テキスト」にカテゴリーを表示できないかという質問をちょくちょく頂いていたので、それっぽいレイアウトを追加しました。カテゴリー名の長さが可変なので1行にきれいに収めるのが難しいので、2行にしました。カテゴリー名のインパクトがちょっと強いかなと思うので、ここはおいおい調整しても良さそう。
これに伴い、template-parts/loop/entry-summary/meta/meta-post.php
を追加しました。