-
投稿者検索結果
-
2021年1月14日 4:48 PM #65422
返信が含まれるトピック: 各固定ページのアイキャッチ画像表示について
Olein_jpさま
>>確認ですが、カスタマイズ→デザイン→基本デザイン設定→デフォルトアイキャッチ画像は何か設定されている状態でしょうか?
↓ ↓ ↓
何も設定しておりません
>>こちらのページ(https://www.tomoyokomori.com/trustcoachingschool/)をデバッガーで見ると大丈夫そうな気がしますが意図した形になっていないですかね?
↓ ↓ ↓
Facebookについては固定ページ・投稿ページともに、意図した形となっておりますが、LINE公式、Twitterでシェアしようとすると、ロゴに設定してある画像が表示されてしまいます。(返信#65127も同様です)
キタジマ タカシさま
All in one SEOを無効化してから試してみましたが、結果は同じでした。
他に何か考えられる原因などはありますでしょうか…?
♥ 0Who liked: No user2021年1月11日 8:53 AM #65162返信が含まれるトピック: 各固定ページのアイキャッチ画像表示について
Snow Monkey 的には、カスタマイザー → SEO → OGP メタタグを出力するにチェックが入っていて、アイキャッチ画像が設定されているときはそのアイキャッチ画像が OGP 画像として使用されます。そうなっているのにでない場合はなんらかのカスタマイズが影響しているか、プラグインが影響している可能性が高いと思います。
僕も All in one SEO は怪しい(コンフリクトしている可能性がある)と思いますので、一度停止してどうなるか見てみたほうが良いかもです。
♥ 1Who liked: No user2021年1月10日 3:20 PM #65133返信が含まれるトピック: 各固定ページのアイキャッチ画像表示について
あ、All in one SEOはOGPに関係しますね。。
♥ 3Who liked: No user2021年1月10日 1:29 PM #65127返信が含まれるトピック: 各固定ページのアイキャッチ画像表示について
Olein_jpさま
ご返信をいただいてありがとうございます。
「HAPPY SNOW MONKEY」、拝見しております!まさか、ご本人からコメントをいただけるとは!!!
こちらがサイトです。
Snow Monkey以外のプラグインは下記になります。
・Akismet Anti-Spam
・All in One SEO(プロ版ではありません)
・All-in-One WP Migration
・All-in-One WP Migration File Extension
・EWWW Image Optimizer
・Google XML Sitemaps
・SiteGuard WP Plugin
・WP Multibyte Patch♥ 0Who liked: No user2020年6月11日 1:20 PM #52541返信が含まれるトピック: ページ一覧画面でディスクリプションの入力内容を確認
Snow Monkey の description の機能は簡易的なものであり、All in One SEO Pack のように高機能性を目指したものではありません。All in One SEO Pack で実現できるのであれば All in One SEO Pack を使うのが最適だと思います。
♥ 0Who liked: No user2019年10月29日 4:15 PM #32554返信が含まれるトピック: 「Snow Monkey Archive Content」を使用した時のカテゴリページのタイトルについて
All In One SEOを入れていることが原因のようですので
あーなるほど。All In One SEO はタイトルタグを書き換える機能があったと思うので、Archive Content の書き換えと干渉してしまっているのだと思います。
♥ 0Who liked: No user2019年10月29日 2:50 PM #32528返信が含まれるトピック: 「Snow Monkey Archive Content」を使用した時のカテゴリページのタイトルについて
ご回答ありがとうございました。
「検索結果用のタイトル = タイトルタグに使用されるタイトル」のことを指しているとして、仕様からいくと、検索結果には固定ページで入力したタイトルが表示されるはずなのですが、
実はここで困っておりました。
ソースを確認すると、タイトルタグに固定ページで入力したタイトルではなく
カテゴリー編集の名前欄に入力したものが表示されていまして・・・ただ、いろいろ操作してみたところ
All In One SEOを入れていることが原因のようですので
あとは自力でなんとかしようと思います。ご対応いただきありがとうございました。
♥ 0Who liked: No user2019年10月10日 10:00 AM #30242返信が含まれるトピック: All in One SEO Packは不要?
重複トピックのためクローズします。
♥ 0Who liked: No user2018年9月28日 11:07 AM #5923返信が含まれるトピック: Canonical URLを設定出来るようにしてほしい
ありがとうございます。知りませんでした。
確かに調べてみると随分と昔にそうなったみたいですね。
yoastとかall in one seoなんかも設定があり、SEOプラグインで設定しましょうみたいなブログ記事もよくあるのですが、これは無知なわけですね。
確認してみたところ、確かにcanonical設定されていました。プラグイン入れないと設定できないと思い込んでいる人多いですよ。
http/https統一は必要ですが、これは関係ないですもんね。
クローズしますね。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者検索結果