メインコンテンツへ移動

Search results of "i"

15件の結果を表示中 - 2,041 - 2,055件目 (全9,022件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #119286
    memime
    閲覧者
    21

    お世話になっております。

    コードはこちらです。

    /*目次*/
    add_filter(
    	'snow_monkey_display_contents_outline',
    	function( $display ) {
    		if ( is_front_page() ) {
    			return false;
    		}
    
    		if ( is_single() ) {
    			return true;
    		}
    
    		//固定ページにも目次を入れたい場合
    		/*if ( is_page() ) {
    			return true;
    		}*/
    
    		return false;
    	}
    );
    0
    Who liked: No user
    #119280

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    1
    Who liked:
    #119277

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    0
    Who liked: No user
    #119273

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    1
    Who liked:
    #119271

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    0
    Who liked: No user
    #119270

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    0
    Who liked: No user
    #119206
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    CSS の疑似要素を使うのが一番簡単かもしれません。こんな感じでどうでしょう。

    .c-site-branding__title a::after {
      content: "v0.11";
      font-weight: normal;
      font-size: 12px;
    }
    0
    Who liked: No user
    #119139

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    0
    Who liked: No user
    #119109

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    0
    Who liked: No user
    #119071
    akosan
    参加者
    33

    GONSYさん

    ありがとうございます。

    ご指摘を元に確認したところ、追加CSSに設定したものに.は抜けていなかったのですが、なぜかCSSが適用されず。

    span:nth-of-type(1)を追加で設定したところ、なぜかspan:nth-of-type(2)にもCSSが適用されました。

    原因はよくわかりません。これでいけました。↓

    
    /*カスタム投稿のみ最新の投稿にスラッグを複数ラベル表示*/
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(1){
    top: 0;
    }
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(2){
    top: 2.8em;
    }
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(3){
    top: 5.6em;
    }
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(4){
    top: 8.4em;
    }
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(n + 5){
    display:none;
    }
    0
    Who liked: No user
    #119065
    GONSY
    参加者
    846

    横から失礼します。
    該当のクラス名に . が入っていないことが原因かと思われます。
    わたしもたまに打ち忘れがあるので、もしや?と思いコードを拝見しました。

    確認してみてください。

    2
    Who liked:
    #119045
    akosan
    参加者
    33

    画像を送るのが漏れていました。現在このようになっています。

    0
    Who liked: No user
    #119044
    akosan
    参加者
    33

    キタジマさん

    コードの件ありがとうございます。テキストモードで入れるのですね。

    タグの表示ですが教えていただいた方法で出力できました!

    ただ

    nth-of-type(2)

    だけがCSSが効いていないようで1番目と重なって表示されているのですが、修正方法がわからずにおります。

     

     

    CSS

    
    /*カスタム投稿のみ最新の投稿にスラッグを複数ラベル表示*/
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(2){
    top: 2.5em;
    }
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(3){
    top: 5em;
    }
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(4){
    top: 7.5em;
    }
    
    .c-entry-summary--lessons .c-entry-summary__figure span:nth-of-type(n + 5){
    display:none;
    }

    `

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    原因わかりました! iOS のバージョンによってはボタン要素にデフォルトで margin: 2px が付いちゃうみたいです。次のアップデートで修正入れます!

    2
    Who liked:
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    情報ありがとうございます! iOS シミュレーター 15.5 + iPad Air で再現できました! 確認進めます。

    2
    Who liked:
15件の結果を表示中 - 2,041 - 2,055件目 (全9,022件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。