-
投稿者検索結果
-
2022年5月23日 7:43 PM #105031
返信が含まれるトピック: スマホフッターにメールアイコン追加をする方法を教えて下さい
「電話をする」機能と同様にURL入力欄にmail:abcdefg@gmail.comのように入力してみたが解決できません。
mailto
に書き換えてみてください。アイコンの設置方法はこの記事がわかりやすかったです。
FontAwesomeでアイコンを検索する際は5.15.4に変更してからおこなうか、以下のURLでアクセスしてください。
2022年5月23日 7:22 PM #105028返信が含まれるトピック: カスタム投稿タイプのアーカイブ毎にアーカイブページサイドバーのウィジェットを変えたい
たしか @キタジマさんが紹介している Custom Sidebars は、ウィジェットを投稿タイプやアーカイブごとに設定できたと思います。
2022年5月23日 9:18 AM #104986返信が含まれるトピック: 特定のページのヘッダー画像をレスポンシブに切り替えたい
ちょっときれいなやり方ではないかもですが、下記のコードでとりあえず実現はできると思います。My Snow Monkey に貼り付けて調整してみてください。
add_filter( 'snow_monkey_template_part_render_template-parts/common/page-header', function( $html ) { // img タグを picture + source + img に置換 // 639px以下のときは source で指定した画像を表示する return preg_replace( '|(<img [^>]+>)|ms', '<picture> <source srcset="https://placehold.jp/100x100.jpg" media="(max-width: 639px)"> $1 </picture>', $html ); } );
2022年5月23日 8:58 AM #104984返信が含まれるトピック: コンテンツスライダーが使用不可
ダッシュボード → 設定 → Snow Monkey Blocks を開いたとき、コンテンツスライダーのチェックはどうなっていますか?
♥ 0Who liked: No user2022年5月20日 9:32 PM #104911andy
閲覧者wordpress Ver5.9.3
Snow Monkey テーマ Ver16.5.4
Snow Monkey Blocks Ver15.0.6
Snow Monkey Editor Ver7.0.1
Snow Monkey Forms Ver3.1.2【お使いのブラウザ】
chrome
【当該サイトのURL】### 発生している問題
画像の様に、
スライダーがローカル環境では「非サポート」となってしまう。
### 試したこと
All-in-One WP Migrationでエクスポートしたものをローカル環境にインポートしたのですが、「非サポート」となる。
wordpress Ver5.9.3
Snow Monkey テーマ Ver16.5.4
Snow Monkey Blocks Ver15.0.6
Snow Monkey Editor Ver7.0.1
Snow Monkey Forms Ver3.1.2は公開サイト、ローカル環境同じになります。
2022年5月19日 7:47 PM #104869返信が含まれるトピック: 固定ページのビジュアルエディタ全体が左に寄る
キタジマさん
中野さん
お世話になっております。
こちら、【解決】致しました!
結論はキタジマさんがおっしゃっている通り、カスタマイザーでページレイアウトをフル幅にしていた事が原因でした!こちらの設定を1カラムにしたところ、エディターがデフォルトのセンター寄りになり、プレビューでも見切れる事がなくなりました!⇒添付画像①
これまで、エディターの設定でテンプレートをフル幅から1カラムに設定変更する事は試していたのですが(⇒添付画像②)、カスタマイザーのレイアウトまで確認しておりませんでした。
キタジマさん、中野さん、お忙しい中ご対応頂き、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
2022年5月19日 5:00 PM #104861返信が含まれるトピック: 固定ページのビジュアルエディタ全体が左に寄る
中野さん、情報ありがとうございます! ログインしてフル幅のページを見てみたのですが、こちらの環境では症状が確認できませんでした。
上記ページ(サイト)はほぼ素の状態の WordPress で、カスタマイザーであまり設定を変えてはいない状態なのですが、カスタマイザーでなにか設定を変更したりはしていますか?
2022年5月19日 2:47 PM #104813返信が含まれるトピック: 固定ページのビジュアルエディタ全体が左に寄る
失礼します。
気になって試してみたのですが、どうやらページのレイアウトがフル幅で、WordPressツールバー(ログイン中に画面上側に出てくる帯状のやつ)が表示されている時に、端が見切れるようです。これが原因ではないでしょうか。
他の人が見ても現象が確認できないのは、その人がログインしていないから。ということで状況に合致していると思います。
ただ、これだけでは以下の説明がつかないと思いますので、確証は持てていないです。
また、こちらのテストサーバーでの事象では、WordPress管理画面/表示設定/ホームページの表示
を最新の投稿から固定ページ へ切り替えて、ホームページを固定ページに設定したところ、エディ>ターが元通りに中央戻り、サイト表示確認でも通常に戻りました。しかし、現象が起きているクライアント案件のサイトにて、同じ手順で操作しましたが、現象は発生したまま変化はありませんでした。ツールバー非表示状態でページを表示しても、見切れるでしょうか?
ツールバーは非ログイン状態であれば表示されませんし、
ログイン中でも管理画面のユーザー > プロフィール > 「サイトを見る時にツールバーを表示する」のチェックを外すことでも、非表示にできます。私のローカル環境ではツールバー非表示にすると見切れないようになります。
2022年5月19日 10:24 AM #104807返信が含まれるトピック: Snow Monkey Form Bccで他のメールアドレスにも送信する場合
遅くなってすみません!
今月末に WordPress 6.0 がリリースされますが、それにあわせて Snow Monkey Forms もアップデートをおこないます。そのときに、snow_monkey_forms/administrator_mailer/headers
フックでどのフォームか識別できるように変更を入れたいと思います。add_filter( 'snow_monkey_forms/administrator_mailer/headers', function ( $headers, $responser, $setting ) { // フォームの ID が 111 のとき if ( 111 === $setting->get( 'form_id' ) ) { ... } return $headers; }, 10, 3 );
2022年5月18日 10:18 PM #104800返信が含まれるトピック: 固定ページのビジュアルエディタ全体が左に寄る
これは実際の現象が確認できるページの URL を書き込んでもらうことはできますか?
⇒申し訳ありません。実際のサイトは公開前のクライアント案件にて、書き込む事ができません。
こちらで現象が起きているサイトをAll-in-One WP Migration でテストサーバーへ移行しました所、同じ現象が確認できましたので、こちらのURLを書き込ませて頂きます。
【テストサイトのURL】https://testsite16.wp.xdomain.jp/here-title/
また、こちらのテストサーバーでの事象では、WordPress管理画面/表示設定/ホームページの表示
を最新の投稿から固定ページ へ切り替えて、ホームページを固定ページに設定したところ、エディターが元通りに中央戻り、サイト表示確認でも通常に戻りました。しかし、現象が起きているクライアント案件のサイトにて、同じ手順で操作しましたが、現象は発生したまま変化はありませんでした。♥ 0Who liked: No user2022年5月18日 12:25 AM #104748返信が含まれるトピック: 吹き出しで空白の行を作りたい
こちら不具合のようです! 全然気づいていませんでした、ご報告ありがとうございます。
今月末に WordPress 6.0 がリリースされるので、そのタイミングにあわせて修正を入れたいと思います。お急ぎの場合は、とりあえずそれまで下記の CSS を追加してみてください(アップデート後削除してください)。
.smb-balloon__body > * + * { margin-top: 1.8rem; }
♥ 0Who liked: No user2022年5月15日 7:57 PM #104633返信が含まれるトピック: ページヘッダーの画像サイズを「xlarge」から「フルサイズ」に変更したい
フォーラム内に回答がありますので参考にしてください。
この回答の2つめにあるコードです。
ご要望のサイズだとfull
になりますので、return 'full';
こう指定すると良いと思います。
2022年5月14日 10:20 AM #104576返信が含まれるトピック: SNSシェアボタンのLINEで送るについて
お世話になります。
ご確認ありがとうございます。
何か参考になるかもしれないので、
例えば、こちらのブログだとLINEのアプリがたちがるんです。
よろしくお願いします。
2022年5月14日 10:12 AM #104574返信が含まれるトピック: SNSシェアボタンのLINEで送るについて
僕の手持ちの Android だと LINE アプリが開くのですが、iPhone だと LINE の web ページ?が開いてログインを求められました。ちょっとこの辺の理由はよくわかっていないので調べてみます!
♥ 0Who liked: No user2022年5月13日 3:52 PM #104536返信が含まれるトピック: ブログ投稿アーカイブ一覧のリンクがうまく作動しない
https://teshinc2018.com/style/ のページは、固定ページで作成されていますか?
https://teshinc2018.com/category/style/ こちらのカテゴリーアーカイブの方は、2ページ目が表示されます。 -
投稿者検索結果
Search results of "i"
-
検索結果
-
トピック: コンテンツスライダーが使用不可
wordpress Ver5.9.3
Snow Monkey テーマ Ver16.5.4
Snow Monkey Blocks Ver15.0.6
Snow Monkey Editor Ver7.0.1
Snow Monkey Forms Ver3.1.2【お使いのブラウザ】
chrome
【当該サイトのURL】### 発生している問題
画像の様に、
スライダーがローカル環境では「非サポート」となってしまう。
### 試したこと
All-in-One WP Migrationでエクスポートしたものをローカル環境にインポートしたのですが、「非サポート」となる。
wordpress Ver5.9.3
Snow Monkey テーマ Ver16.5.4
Snow Monkey Blocks Ver15.0.6
Snow Monkey Editor Ver7.0.1
Snow Monkey Forms Ver3.1.2は公開サイト、ローカル環境同じになります。