-
投稿者検索結果
-
2021年3月8日 11:06 AM #69734
返信が含まれるトピック: カテゴリーごとに記事一覧レイアウトを変更したい
返信おそくなりすみません!
現状カスタマイザーでは設定できないのでコードで対応することになります。下記のトピックが参考になるかもしれません。
add_filter( // 投稿タイプ「投稿」の一覧レイアウトをカスタマイズするフック 'theme_mod_post-entries-layout', function( $mod ) { // xxx カテゴリーのときはリッチメディアに変更 if ( is_category( 'xxx' ) ) { return 'rich-media'; } // それ以外の場合はカスタマイザーで設定したレイアウトのままにする return $mod; }, 11 );
2021年3月7日 10:23 PM #69722返信が含まれるトピック: 埋め込み要素のサイズ変更
解決できました。
twitterの埋め込みではなく、ショートコードを用いて、width指定しながら記述すればできました。
お騒がせしました。
♥ 1Who liked: No user2021年3月7日 1:09 AM #69681返信が含まれるトピック: お知らせバーの下に空白スペースが発生する
下記のトピックの #68664 から下のやりとりを参照してみてください!
♥ 0Who liked: No user2021年3月6日 8:39 PM #69668返信が含まれるトピック: 見出しタイトルに擬似要素で画像を追加する方法はありますか?
ご返答ありがとうございました。
該当ウェブサイトの素材を配布されている方がみえる可能性を考えたので、その点は安心しました。
拝見したところ、個人としてお仕事をされているとお見受けいたしましたので、すでにご存知かと思いますが、著作権法第三十条をご理解いただいた上での使用に止めるようお願い致します。
—
該当する箇所ですが、開発者ツールでソースコードを確認していただくと以下のようなコードを確認することができるかと思います。
***:after { content: ""; background: url([PATH_TO_IMAGE]/bg-heading-xlg.png) no-repeat center top; width: 164px; height: 134px; display: block; position: absolute; top: 0; left: 50%; font-family: "Open Sans", "YuGothic", "游ゴシック", sans-serif; z-index: 1; margin-left: -10px; }
上記を参考に挑戦していただければと思います。
—
以下、本題から外れますが、当方が作成した Snow Monkey を活用したウェブサイト作成動画に関する質問を Snow Monkey サポートフォーラムで行われることが、適切な利用方法かどうか疑問を感じます。
というのも、偶然私がこのトピックを拝見したので返答していますが、他の方であれば Snow Monkey コミュニティの方々のリソースを、私が作った動画チュートリアルに関する質問に使われることが、最適とは考えにくいです。(キタジマさんに本件は確認していませんので、私の個人的な感想です)
少なからず、私の作成した動画チュートリアルなどへのご質問は、Youtubeコメント欄もしくは個別にTwitterでメンションを飛ばしていただくような形の方が良いかと感じました。
個人的な感想ですが、ご確認いただけますと幸いです。
♥ 0Who liked: No user2021年3月6日 6:44 PM #69667返信が含まれるトピック: 見出しタイトルに擬似要素で画像を追加する方法はありますか?
オレイン様
お世話になっております。何度も申し訳ございません。前者となります。実際の該当ウェブサイト(http://www.sakae-biyoushitsu.com/)よりダウンロードして使用させていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
後藤
♥ 0Who liked: No user2021年3月6日 5:55 PM #69666返信が含まれるトピック: 見出しタイトルに擬似要素で画像を追加する方法はありますか?
個人的な学習に使われる場合には、著作権の問題は発生しないという認識を僕は持っているので、そのような用途であれば問題ないと思われます。
ただ、懸念として
学習に使われている見出し背景に利用する画像は、ご自身で実際の該当サイトから調達されているものでしょうか?それともどこかで配布されているものですか?
と質問させて頂いているように、
- 個人的に画像をダウンロードして学習に使われている
- どこか当方の把握していない所で誰かが採取した画像が教材のように配布されている
こちらを確認させて下さい。前者であれば問題ありませんが、後者の場合は対応が必要になります。
こちらお返事頂きますようお願い致します。
♥ 0Who liked: No user2021年3月6日 5:18 PM #69663返信が含まれるトピック: 見出しタイトルに擬似要素で画像を追加する方法はありますか?
オレイン様
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
説明不足ならびに、配慮不足の質問となりまして申し訳ございません。
おっしゃるとおり、添付いただいた動画と、実際の該当ウェブサイト(http://www.sakae-biyoushitsu.com/)を参考に学習させていただいておりました。
著作権の兼ね合いもあるかと存じますので、ご回答難しい場合、トピックを閉じさせていただきます。
また以後、著作権にも十分に留意してまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。♥ 0Who liked: No user2021年3月6日 3:23 PM #69655返信が含まれるトピック: 見出しタイトルに擬似要素で画像を追加する方法はありますか?
公開URLを共有いただけないと、素材画像の提供もないので確実な返答をしにくいです。
ですが、恐らく Snow Monkey の利用方法を学習する上で私が作成した動画をご覧になって進められているのかと思いますので、公開可能な状態にすることは著作権の関係上無理だと思います。
回答をする前に一点確認させていただきたいのですが、後藤さんが学習に使われている見出し背景に利用する画像は、ご自身で実際の該当サイトから調達されているものでしょうか?それともどこかで配布されているものですか?
♥ 0Who liked: No user2021年3月5日 9:20 AM #69568返信が含まれるトピック: RSSブロックで、WordPress のカテゴリーの RSSの画像を表示したい。
ですです。SimplePie に
get_thumbnail()
というメソッドがあるのですが、僕が RSS ブロックをつくったときは WordPress の SimplePie はそのメソッドを使えなかったので、get_thumbnail()
を参考に書いたコードが下記の部分になります。多分これがmedia:thumbnail
を取得するコードになります。♥ 1Who liked: No user2021年3月5日 7:07 AM #69559返信が含まれるトピック: RSSブロックで、WordPress のカテゴリーの RSSの画像を表示したい。
ありがとうございます。
RSSブロックはmedia:thumbnail
があれば、その画像を引っ張ってくるという認識であってますか?♥ 0Who liked: No user2021年3月4日 11:10 PM #69545返信が含まれるトピック: ウィジェットエリアの「投稿ページ上部」を、投稿ページの2ページ目以降にも設置するには
ぎゃー何度もすみません。。。。。下記に差し替えお願いします!!
add_filter( // templates/view/home.php のテンプレート引数をカスタマイズする 'snow_monkey_get_template_part_args_templates/view/home', function( $args ) { // 投稿ページ上部ウィジェットエリアを常に表示 $args['vars']['_display_posts_page_top_widget_area'] = true; // 投稿ページ下部ウィジェットエリアを常に表示 $args['vars']['_display_posts_page_bottom_widget_area'] = true; return $args; } );
2021年3月4日 10:57 PM #69544返信が含まれるトピック: RSSブロックで、WordPress のカテゴリーの RSSの画像を表示したい。
RSS は一定時間キャッシュされるようなのでその影響かもですね。
https://demo.waiwai-do.com/category/shop-introduction/feed/ のほうにも
media:thumbnail
が入っていました。♥ 1Who liked: No user2021年3月4日 10:55 PM #69543返信が含まれるトピック: 固定ページにセクションを挿入した際の上下余白について
自己解決すばらしいです!
smb-section__inner に関しては padding-top: 0; padding-bottom: 0; のママですが、
.smb-section__inner
のpadding
は区切りの大きさによって上下するようにつくられています。なのでセクションのコンテンツの上下余白を表現したい場合は.smb-section
のpadding
を調整するのが良いかなと思います。♥ 2Who liked: No user2021年3月4日 9:10 PM #69536返信が含まれるトピック: 固定ページにセクションを挿入した際の上下余白について
申し訳ございません。
追加CSSに
.smb-section{ padding-top: 0; }
の記載がありました。
smb-section__inner
に関してはpadding-top: 0; padding-bottom: 0;
のママですが、親要素の記載に問題があったのでトピックを終了させていただきます。
失礼しました。♥ 2Who liked: No user2021年3月4日 7:39 PM #69529返信が含まれるトピック: 固定ページにセクションを挿入した際の上下余白について
先程実現したいイメージの添付が漏れておりました。
## 実現したいイメージ
## 現在の状態
♥ 1Who liked: No user -
投稿者検索結果