メインコンテンツへ移動

Search results of "i"

15件の結果を表示中 - 6,316 - 6,330件目 (全9,046件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #57695
    snssenyou21@gmail.com
    閲覧者
    2

    お世話になります。ありがとうございます。

    参考資料です。

    スマホ表示

    ヘッダーロゴ横に電話ボタンを作りたいです。現状下に回ってしまします。また写真のようにコンパクトな画像を貼り付けたいです。

    こちらも上部のヘッダーロゴ横に電話番号と問い合わせホームを載せたいです。問い合わせホームを載せたいです。

    1
    Who liked: No user
    #57685
    snssenyou21@gmail.com
    閲覧者
    2

    ヘッダーコンテンツでやろうとすると、スマホで表示の場合下に入ってしまうのですが「MENU」横におけないでしょうか?

    また「テスト」という画像を追加CSSで入れたのですがこのように重なる形で表示されてしまったのですがどのようにすればきれいに表示されるでしょうか?

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2606

    あ、すみません、↑間違いでした、僕のテストミスで、ちゃんと動いていました。同じように53行目を書き換え(20 としました)ると、

    add_filter(
    	'excerpt_length',
    	function( $length ) {
    		var_dump( $length );
    		return $length;
    	},
    	10000
    );

    で全ての抜粋に int(20) が表示され切り取られました。なので何か別のカスタマイズが影響しているとか、別のプラグインが干渉しているとかがあるのかもしれません。

    0
    Who liked: No user
    #57649

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2606

    なるほどです。こちらでも試してみますね。
    53行目のみを書き換えであれば、下記のコードで _excerpt_length だけを書き換えるほうが良いかもしれません(もしかしたらテンプレートの上書き機能に不具合があるかもなので)。

    add_filter(
    	'snow_monkey_get_template_part_args_template-parts/loop/entry-summary/content/content',
    	function( $args ) {
    		$args['vars']['_excerpt_length'] = 20;
    		return $args;
    	}
    );

    お手数をおかけしており申し訳ございません。

    いえいえ、お気になさらずに!

    0
    Who liked: No user
    #57642

    返信が含まれるトピック: *****

    *****
    [ プライベートトピックのため非表示 ]
    0
    Who liked: No user
    静海義明
    閲覧者
    1

    ありがとうございます!

    2. カスタムテンプレートを用意して$args[‘_excerpt_length’]に数値を指定した
    loop/entry-summary-post.phpを上書きするように準備した上で、53行目を’_excerpt_length’=> 50に変更しました。
    の上書きの方法を静海さんと同じにすると再現するのかな?と思いました。同じ方法で試してみたいと思うので、どのように上書きをしているのか教えてください!

    こちらについて、my-snow-monkey側のテンプレートを先に確認するようにhierarchyを設定した上で、同様のファイルをパス関係は一致するようにコピー。上記の通り53行目のみを書き換えております。

    hierarchyの変更イメージは以下のとおりです

    class Customize {
    	public function __construct() {
    		add_filter( 'snow_monkey_template_part_root_hierarchy', [ $this, 'custom_root_hierarchy' ] );
    	}
    
    	/**
    	 * テンプレートファイルの読み込み優先順変更
    	 *
    	 * @param $hierarchy
    	 * @return mixed
    	 */
    	public function custom_root_hierarchy( $hierarchy ) {
    		$hierarchy[] = MY_SNOW_MONKEY_PATH;
    		return $hierarchy;
    	}
    }
    new Customize();
    

    ただ、掲載件数を増やしたところ条件が2つ目ではなく一部記事だけになりましたので条件が違うかもしれません。

    私の記事作成の問題もあるかもしれませんので、もう少し私の方でも調査させていただきます。

    お手数をおかけしており申し訳ございません。

    0
    Who liked: No user
    #57615
    JKDECOR
    参加者
    51

    以前設定したGoogleフォントがさっきアドセンスの上書きをした際に
    古い方をアップしてしまったのかフォントが戻ってしまったので
    再度設定してみたのですが、反映されなくて。。。

    一番下に以前教えていただいたコードで追加したのですが、
    こちら何かミスしている箇所ありますか??

    0
    Who liked: No user
    #57587

    返信が含まれるトピック: GoogleAdSenseの設定方法について

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2606

    コード自体はただしく挿入されているように見えます。僕は詳しくないので具体的な対処方法はわからないのですが、ぐぐってみると下記のようなページがありますので、記事に沿って調べてみるとなにかわかるかもしれません。

    0
    Who liked: No user
    #57583

    返信が含まれるトピック: GoogleAdSenseの設定方法について

    JKDECOR
    参加者
    51

    ありがとうございます!
    なんか上げるフォルダを間違えていたみたいです!
    アップロードできたのであとはコードが間違えていなければ
    広告が表示されるということですね。ちょっとそこがちゃんとできているか不安ですが苦笑

    度々のご質問大変失礼しました!ありがとうございました!

    1
    Who liked: No user
    #57582

    返信が含まれるトピック: GoogleAdSenseの設定方法について

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2606

    「snow-monkey.zip」となっているのが気になったので方法を書いてみました。確認してみてください!

    zip でアップロードする方法

    – マイアカウントページから my-snow-monkey.zip を解凍
    – my-snow-monkey/my-snow-monkey.php にコードを追加
    – my-snow-monkey を zip 圧縮
    – ↑ でできた my-snow-monkey.zip をダッシュボード → プラグインからアップロード

    FTP で更新する方法

    – マイアカウントページから my-snow-monkey.zip を解凍
    – my-snow-monkey/my-snow-monkey.php にコードを追加
    – FTP で、{WordPress のインストールディレクトリ}/wp-content/plugins に my-snow-monkey をアップロード

    0
    Who liked: No user
    #57570

    返信が含まれるトピック: GoogleAdSenseの設定方法について

    JKDECOR
    参加者
    51

    いまやってみたのですが
    MySnowMonkeyのmy-snow-monkey.phpに追加して、
    プラグインにアップロードする、で合ってますか?
    インストールに失敗しましたと出てしまうのですが、
    何か間違っていますでしょうか??

    0
    Who liked: No user
    #57565
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2606

    こんな感じでどうでしょう?

    .children-expander {
        display: inline-block;
        position: relative;
        transition: none;
    }
    .children-expander[data-is-expanded=true] {
        transform: rotate(-90deg) translate(-.2em, -.4em);
    }
    0
    Who liked: No user
    #57564

    返信が含まれるトピック: GoogleAdSenseの設定方法について

    JKDECOR
    参加者
    51

    ご返信ありがとうございます!そうなんですね!やってみます!ちなみに

    add_action(
    	'wp_head',
    	function() {
    		// 下記に script タグをまるごと貼り付ける
    		?>
    		<script 〜></script>
    		<?php
    	}
    );

    ちなみに、下記に丸ごと貼り付ける、という文字は残したままでも大丈夫でしょうか?これをそのままコピペしてスクリプトの部分だけAdSenseからコピーしたものをコピペすれば大丈夫ですか?ど素人な質問で申し訳ありません!

    0
    Who liked: No user
    #57561

    返信が含まれるトピック: GoogleAdSenseの設定方法について

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2606

    あ!すみません!自動広告のタグが以前と変わっているようです。カスタマイザーからでは対応できないので、下記のコードを My Snow Monkey プラグインに貼り付けてください(子テーマをお使いの場合は子テーマの functions.php でも構いません)

    add_action(
    	'wp_head',
    	function() {
    		// 下記に script タグをまるごと貼り付ける
    		?>
    		<script 〜></script>
    		<?php
    	}
    );
    0
    Who liked: No user
15件の結果を表示中 - 6,316 - 6,330件目 (全9,046件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。