-
投稿者検索結果
-
2025年1月6日 8:00 PM #143439
返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション内の検索ボックスを一番上に持ってきたい。
アクションフックを My Snow Monkey(
my-snow-monkey.php
)に記述すれば可能だと思います。
※ドロワー下部の検索窓(□ドロワーナビゲーション内に検索ボックスを表示する)は使用しません。add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { ?> <div class="drawer_search-form_top"> <?php \Framework\Helper::get_template_part( 'template-parts/common/search-form'); ?> </div> <?php } );
マージンなどは.drawer_search-form_top
で調整してください。2024年11月23日 12:50 PM #142888返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション内の上下に画像、テキスト情報を設置したい
ドロワーナビゲーション内の上下(添付している画像の①と②の箇所)に画像①、テキスト情報②を設置したい。
こちらを実現するには、Snow Monkey の場合はウィジェットでは設定できないはずです。ですので、下記に紹介するフックを利用する必要があるのですが、
My Snow Monkeyとfunctions.phpなど、どう違うのか分からずに、手間取っている。
とのことで、ハードルが少し高いかもしれません。
ご希望の箇所には、それぞれアクションフックが用意されているので、以下のページを参照いただくとわかりやすいかと思います。
コード的にはこのようになるかと思います。My Snow Monkey プラグインの
functions.php
に以下を参考に書いてみてください。ドロワーメニューの上部へのフック
<?php add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { ?> <!-- ここに画像を img タグなどで記述 --> <?php } );
ドロワーメニューの下部へのフック
<?php add_action( 'snow_monkey_append_drawer_nav', function() { ?> <!-- ここに表示したいテキスト情報を HTML を使って記述 --> <?php } );
2024年9月27日 5:42 PM #141909返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション(モバイル用)内を自由に編集する方法
以下で、ショートコードでもできるようになりました!
// 個別ページをショートコードに
function display_page_content_by_id($atts) {
$atts = shortcode_atts(
array(
‘id’ => ”,
),
$atts,
‘page_content’
);
if (empty($atts[‘id’])) {
return ”;
}
$page = get_post($atts[‘id’]);if (!$page || $page->post_status != ‘publish’) {
return ”;
}return apply_filters(‘the_content’, $page->post_content);
}
add_shortcode(‘page_content’, ‘display_page_content_by_id’);// ドロワーに個別ページを入れる
add_action( ‘snow_monkey_prepend_drawer_nav’, function() {
echo apply_filters( ‘the_content’, ‘[page_content id=”ページのID”]’ );
}
);ありがとうございました。トピックを閉じます。
♥ 0いいねをした人: 居ません2024年9月25日 2:12 PM #141878返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション(モバイル用)内を自由に編集する方法
お世話になります。
お忙しいところご返信いただきましてありがとうございます。
以下のようにしてみましたが、この場合エラーになり保存できませんでした。'slug' => 'default'
がエラーのようでした。syntax error, unexpected single-quoted string "slug", expecting ")"
// 固定ページのスラッグ名をショートコードにする[page_scode slug="aaa"] function page_content_include($atts) { extract(shortcode_atts(array( 'slug' => 'default' ), $atts, 'page_scode')); ob_start(); $page_info = get_page_by_path( $slug ); $page = get_post($page_info); ob_end_clean(); return do_shortcode( $page->post_content ); } add_shortcode('page_scode', 'page_content_include'); // ドロワーに個別ページを入れる add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { echo apply_filters( 'the_content', '[page_scode slug="aaa"]' ); }
以下のコードで表示されました。
function page_content_e( $page_path, $post_type = ‘page’ ) { $page = get_page_by_path( $page_path, OBJECT, $post_type ); if ( $page && $page->post_status == ‘publish’ ) { echo apply_filters( ‘the_content’, $page->post_content ); } } add_action( ‘snow_monkey_prepend_drawer_nav’, function() { ?> <?=page_content_e( ‘navigation’ )?> <?php }
♥ 0いいねをした人: 居ません2024年9月24日 9:59 AM #141835返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション(モバイル用)内を自由に編集する方法
2024年9月24日 8:26 AM #141833返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション(モバイル用)内を自由に編集する方法
大変お世話になります。
ご返信ありがとうございます。
ショートコードの方法は、コードがそのまま掲載されてしまい出来ませんでしたが、以下の方法で叶いました!
セキュリティなど特に問題はないでしょうか?function page_content_e( $page_path, $post_type = 'page' ) { $page = get_page_by_path( $page_path, OBJECT, $post_type ); if ( $page && $page->post_status == 'publish' ) { echo apply_filters( 'the_content', $page->post_content ); } } add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { ?> <?=page_content_e( 'navigation' )?> <?php }
♥ 0いいねをした人: 居ません2024年9月20日 12:30 PM #141772返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション(モバイル用)内を自由に編集する方法
お忙しいところ、早速ご返信をいただきましてありがとうございます!
ブロックエディターでの更新を反映させたいため、以下のように固定ページをショートコードにして、教えていただいたコードと合わせることも可能でしょうか?
function page_content_include($atts) { extract(shortcode_atts(array( 'slug' => 'default' ), $atts, 'page_scode')); ob_start(); $page_info = get_page_by_path( $slug ); $page = get_post($page_info); ob_end_clean(); return do_shortcode( $page->post_content ); } add_shortcode('page_scode', 'page_content_include'); add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { ?> [page_scode slug='表示させたいスラッグ名'] <?php }
♥ 0いいねをした人: 居ません2024年9月20日 11:07 AM #141770返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション(モバイル用)内を自由に編集する方法
スマートな方法はちょっと思いつかないのですが、簡単にやる方法であれば下記が一番簡単かなと思います。
### フックでドロワーの中に HTML を追加する
add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { ?> <p>自由な HTML</p> <?php } );
※特定の記事のパターン・ブロックを表示するようにもできはしますが、複雑化するので、とりあえずエディター上でコンテンツをつくって、それをコピーして、上記のフック内に貼り付けるのが一番簡単だと思います。
### CSS でメニューを非表示にする
.c-drawer__menu { display: none; }
2021年12月24日 5:16 PM #95111返信が含まれるトピック: ドロワーナビゲーション展開時にもロゴを表示させたい
この辺りのアクションフックでロゴ画像を出力すると良いかと思います。
2020年6月12日 2:35 PM #52622返信が含まれるトピック: スマホメニューにウェジェットが追加できるようになると嬉しいです
ウィジェットエリアは Snow Monkey で「やりすぎたなぁ…」と思っているものの1つで、メンテナンス性の問題やページの表示が遅くなる問題があるので、よほどのことがないと今後は追加しない方針です。
ドロワーに要素を追加したい場合は、My Snow Monkey へのコードの追加では可能です。
◎メニューの上の方に追加したい場合
add_action( 'snow_monkey_prepend_drawer_nav', function() { ?> ここに追加したい HTML を記述 <?php } );
◎メニューの下の方に追加したい場合
add_action( 'snow_monkey_append_drawer_nav', function() { ?> ここに追加したい HTML を記述 <?php } );
2019年10月20日 9:54 AM #31296返信が含まれるトピック: スマホ用のドロワーナビゲーションでもショートコードを入れたい
多分ですが、下記あたりのフックを使って、do_shortcodeを書く形になるんじゃないかと思います。
snow_monkey_prepend_drawer_nav
snow_monkey_append_drawer_nav@キタジマさん
直接メニューにショートコードをと言うのは出来るんでしたっけ?♥ 0いいねをした人: 居ません -
投稿者検索結果
「snow_monkey_prepend_drawer_nav」の検索結果
11件の結果を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
-
検索結果
11件の結果を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)