5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
-
投稿者投稿
-
2018年11月4日 2:08 PM #6799
以前、Gutenberg 「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません。」の件で質問した際に、
濃い黄色のアンダーラインを入れる際に
例えばこんな感じです。
.c-entry__content em {
font-style: normal;
border-bottom: solid 4px #ffdc00;
}
これをカスタマイザー > 追加 CSSに追加したあとに、段落ブロックで範囲選択して「i」を押してみてください。と教えていただいたのですが、濃い黄色のアンダーラインに加えて、他の色(例えば#b7264d)のアンダーラインも使いたい場合、どのようにすれば出来ますでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No user2018年11月5日 10:14 PM #6812残念ですが、いまのところ Gutenberg でそれをスマートにやる方法はないと思います。やるとすれば HTML ブロックやクラシックブロックを使うことですが、前回それでエラーになったということでしたので、安定的に運用することを考えるとそれもどうなのかなと…。
♥ 0Who liked: No user2018年11月6日 8:33 AM #6816キタジマさん、ありがとうございます。
あれから Elementorで作成しているのですが、その場合も難しいでしょうか?
お伝えの仕方が悪くてすみませんm(__)m
♥ 0Who liked: No user2018年11月6日 9:21 AM #6817あ、Gutenberg じゃなくて Elementor なのですね。Elementor でそのような機能を追加する方法はちょっとわからないです、すみません!
♥ 0Who liked: No user2018年11月6日 1:22 PM #6819お忙しいところ、ありがとうございます!
承知いたしました、では別の装飾方法を考えてみます。ありがとうございました!
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- トピック「アンダーラインの色分けについて」には新しい返信をつけることはできません。
