- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2021年8月18日 6:47 AM #84675【お使いの Snow Monkey のバージョン】 15.3.4 
 【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】12.1.0
 【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】 6.0.0
 【お使いのブラウザ】Chrome
 【当該サイトのURL】https://www.tomoyokomori.com/### 発生している問題 ブログページに、以前はブログ記事一覧を表示させていたが、設定を変更していないのに最新の投稿記事のみが表示されるようになってしました。 これが不具合なのか、私の設定ミスなのか迷ったのですが、以前はブログ記事一覧が表示されておりましたのでこちらで報告させていただきます。 下記を見直しましたが、特に問題は見受けれれず。 デザイン>ホームページ設定(投稿ページ=ブログ) デザイン>アーカイブページ設定 デザイン>投稿ページ設定 お忙しいところ申し訳ありませんが、お知恵をお貸しくださると幸いです。 ♥ 0Who liked: No user2021年8月18日 7:58 AM #84676Snow Monkey のアップデートの直後であれば不具合かもしれません…! 下記教えてください。 – ブログのページに表示されている記事に設定されている「URL スラッグ」(記事編集画面の右側のパネル → パーマリンクから確認できます) 
 – ブログのページに割り当てている固定ページに設定されているテンプレート(こちらも記事編集画面の右側のパネルから確認できます)
 – カスタマイザー → デザイン → アーカイブページ設定 → ページレイアウトの設定♥ 0Who liked: No user2021年8月19日 3:18 AM #84784Tomoyoさんと同じ環境で、同じ問題が発生していたので、 設定を報告させていただきます。 ——————– ブログのページに表示されている記事に設定されている「URL スラッグ」 news ブログのページに割り当てている固定ページに設定されているテンプレート 右サイドバー カスタマイザー → デザイン → アーカイブページ設定 → ページレイアウトの設定 右サイドバー ——————– 現在の環境ですと、「ブログのページに割り当てている固定ページに設定されているテンプレート」を、「右サイドバー」から「デフォルトテンプレート」に変更すると記事一覧表示に戻ります。 ご確認よろしくお願いいたします! 2021年8月19日 10:16 AM #848132021年8月19日 11:34 AM #84839こちら v15.3.5 で修正をおこないました。確認してみてください! ただ、こそもそもの投稿ページに割り当てた固定ページのテンプレートを設定すると、投稿ページ(ブログトップページ)のレイアウトが変わるという機能は、テンプレートを設定したのになにも変わらないという違和感の解消のためだけに追加した機能でして、テンプレートを適用して投稿ページ(ブログトップページ)のレイアウトは変わってもカテゴリーアーカイブやタグアーカイブのレイアウトは変わらないので、基本的にはデフォルトにしておいて、カスタマイザー → デザイン → アーカイブページ設定 → ページレイアウトの設定を設定されるのがおすすめです。 
- 
		投稿者投稿
- トピック「アーカイブページで記事一覧が表示されず、最新の投稿記事のみが表示されてしまう」には新しい返信をつけることはできません。



