ウジェットの設定が解除されている

0
いいねをした人: 居ません
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #56895
    kazu
    閲覧者
    11

    トピックを新しく立てる方は次の項目も記述してください(要望トピックの場合は不要です)。

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】11.3.0
    【お使いのブラウザ】chrome
    【当該サイトのURL】(公開できる場合は書いていただいたほうがスムーズです)

    ===

    先ほどサイトをチェックしたところ、いくつかのウイジェットの設定が解除されえいるようです(使用停止中のウイジェットに入っている)。

    いつのタイミングで起こったのかは明確に覚えていないのです申し訳ないのですが、WPAW目次、WPAWプロフィールボックス、WPAW最近の投稿などが、該当します。

     

    0
    いいねをした人: 居ません
    #56920
    Kmical Lights
    閲覧者
    234

    こちら、何度も起こる問題でしょうか?

    ウィジェットの設定自体は、使用停止中のウィジェットであっても保持されているようですので、使用停止中のウィジェットが再び利用できるようになった場合には、使用停止中のウィジェットから再度各ウィジェットエリアに割り当てる事ができ、そうすれば再度使用できると思います。試してみてください。

    いつのタイミングで起こったのかは明確に覚えていないのです申し訳ないのですが、WPAW目次、WPAWプロフィールボックス、WPAW最近の投稿などが、該当します。

    WordPressの仕様で、利用できなくなったウィジェットは自動的に使用停止中の方に移動する事があるみたいです。
    WPAWとSnow Monkeyと先頭に付いているウィジェットはSnow Monkeyのテーマで追加されているウィジェットの為、Snow Monkeyテーマで何らかの理由(例:偶然、テーマアップデートのタイミングと重なった為、ウィジェット表示が正常に処理されなかった…など)でウィジェットが使用できなくなったタイミングがある場合に、使用停止中の方に外れてしまったのかもしれません。

    もし何度も起こるようでしたら、テーマを再インストール(FTPなどから最新版を入れ替える)などもしてみてください。
    それでも、再度解除される事が起こったり、何度も起こってしまう場合は、状況を追記していただければ原因が解決しやすくなるのでお願いします。

    2
    いいねをした人: 居ません
    #56928
    kazu
    閲覧者
    11

    はい、マニュアルでは再設定できます。

    今後のために、どういう場合にこの現象が起こるのかを知りたくて質問しています。

    私にとっては初めての経験なのですが、よく起こる現象で原因が特定されていないのであれば、大きな実害はないのでスルーしてくださいませ。

    0
    いいねをした人: 居ません
    #56991
    キタジマ タカシ
    参加者
    2253

    僕もはっきりいつとはわからないのですが、テーマを切り替えたときはそうなることが多いように感じています。

    Snow Monkey → TwentyTwenty → TwentyNineteen → Snow Monkey みたいな。

    0
    いいねをした人: 居ません
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「ウジェットの設定が解除されている」には新しい返信をつけることはできません。

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。