「スノーモンキーのマークで個別にフォントサイズを変更している場合」というのは、Snow Monkey Editor の文字サイズ変更機能を使用されているということでしょうか?
その場合、文字サイズが「カスタム」の場合は style 属性で文字サイズが設定されることになるため、詳細度が強めになります。なので普通に追加 CSS に CSS を書いてもサイズが変わらない可能性はありますね。追加 CSS でサイズ指定している部分に !important
をつければ反映されるとは思いますが、最強に強い指定になって他にも影響がでる可能性があるのであまり推奨はできません。
変更ができない仕様だったりしますか???
この辺は Snow Monkey の仕様というかブロックエディターや CSS の仕様という感じですかね。