- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2019年9月9日 11:56 AM #27438トピックを新しく立てる方は次の項目も記述してください(要望トピックの場合は不要です)。 【お使いの Snow Monkey のバージョン】Snow Monkeyバージョン: 7.5.2 
 【お使いのブラウザ】Chrome
 【当該サイトのURL】https://odekake-wanko-bu.com/立て続けにすみません。 固定ページをトップページにしました。 そのトップページを修正しようと思って 「固定ページ一覧>フロントにしている固定ページの編集ボタン」 を押した時の編集画面がタイトルのテキストのみとなっています。 新規固定ページを作るときのように、ビジュアルエディターにブロックエディターなどを表示させながら修正(編集)することはできますでしょうか? 初歩的なことですみません。 よろしくお願いします。 === ♥ 0Who liked: No user2019年9月9日 12:02 PM #27441カスタマイザー > ホームページ設定を開いたとき、「ホームページ」「投稿ページ」の両方ともにページを割り当てていますでしょうか? ♥ 0Who liked: No user2019年9月9日 7:04 PM #27468>「ホームページ」「投稿ページ」の両方ともにページを割り当てていますでしょうか? いえ投稿ページは割り当てておりません。 こちら投稿ページのホームページ設定をすることで解決するのでしょうか・・・? ♥ 0Who liked: No user2019年9月9日 8:19 PM #27470ちょっと僕はそのような状態になったことがないもので、何が原因かわからないのでとりあえず怪しそうな部分について質問をさせてもらいました。ちょっと割り当てることで表示されるようになるという自信はないのですが、通常両方とも割り当てて使うものなので、割り当てられていないのなら割り当てたほうが良いかと思います。 もし可能であれば、ホームページに割り当てた固定ページの編集画面のキャプチャが見てみたいです。スマホのカメラで撮影したものでもスクリーンショットをとったものでも構いませんので、可能ならお願いします! ♥ 0Who liked: No user2019年9月10日 12:26 AM #27483すみません、こちらも同じ症状かと思うので投稿させていただきます。 
 昨日まではビジュアルエディターだったのですが、、、
 よろしくお願いします。 ♥ 0Who liked: No user2019年9月10日 9:36 AM #27495 ♥ 0Who liked: No user2019年9月10日 9:36 AM #27495@kbystds さん 
 エディターがテキストモードになっているようです。ビジュアルモードにするともとどおりになると思います。 ♥ 0Who liked: No user2019年9月10日 7:25 PM #27571 ♥ 0Who liked: No user2019年9月10日 7:25 PM #27571 固定ページ一覧>フロントページとしている固定ページの「編集」ボタン を押すと画像のようにタイトルのみ表示されてコンテンツが表示されません。。 フロントページに指定しているページ以外の固定ページは問題なくビジュアルエディターに表示されています。 すみません、どうぞよろしくお願いします。 ♥ 0Who liked: No user2019年9月10日 10:12 PM #27593@キジマさま お返事ありがとうございます。 たびたび申し訳ないのですが、 
 エディターの項目が表示されません。
 どこか違うところを見ているのでしょうか?
 ショートカットも効きません。初歩的な質問ですみませんが、 
 よろしくお願いします。 ♥ 0Who liked: No user2019年9月11日 9:49 AM #27610 ♥ 0Who liked: No user2019年9月11日 9:49 AM #27610@keiさん キャプチャみてわかったかもしれません! keiさんが想定されている画面は下記のような「メディアを追加」「ビジュアル」「テキスト」というボタンがある画面じゃないでしょうか?  はっていただいたキャプチャはブロックエディターといって、WordPress v5から搭載された新バージョンのエディターに見えます。お使いの WordPress のバージョンが5以上であれば、基本的にエディターはこのブロックエディターになります。クラシックエディターというプラグインを入れて有効化すれば、ブロックエディターではなく過去のエディターを使うこともできるので、他のページがクラシックエディターになっているということであれば、おそらくクラシックエディタープラグインを入れられているのでは?と思うのですがどうでしょうか。 もしクラシックエディタープラグインを有効化されているのであれば、ダッシュボード > 固定ページと進んで開きたいページの上にマウスカーソルを乗せると、ブロックエディターで開くかクラシックエディター(旧エディター)で開くか選べます。旧エディターというリンクをクリックすればクラシックエディターを使って編集ができます。  ちなみに、Snow Monkey はブロックエディターを使用する前提で開発しています。標準のエディターがブロックエディターになり、クラシックエディターはいつまで使えるかわからないですし、今後機能強化・メンテナンスされていくのはブロックエディターだけになるはずなので、可能であればブロックエディターを使用されることをおすすめします。 ♥ 0Who liked: No user2019年9月11日 9:50 AM #27612@kbystdsさん ちょっと遭遇したことがないのでわからないのですが、下記のページが参考にならないでしょうか? ♥ 0Who liked: No user2019年9月12日 12:48 PM #27711お世話になります。 >キャプチャみてわかったかもしれません!keiさんが想定されている画面は下記のような「メディアを追加」「ビジュアル」「テキ>スト」というボタンがある画面じゃないでしょうか? 
 →はい、そうです。【やりたいこと】 
 ・フロントページに設定している固定ページもビジュアルエディターモードのブロックエディターで編集したい【現在の状況】 ・フロントページに設定している固定ページの編集のみ既存コンテンツがブロックエディターの画面にならず白くなっています。※現在のトップの固定ページを新規で作るときはブロックエディターで編集していきました (1)フロントページに設定している固定ページを修正したくて編集しようと下記の編集ボタンから画面をひらくと  (2)下記の画面のようにすでに作られているコンテンツが表示されず白くなっています  (3)このときに新規でブロックを追加していくことは可能です  (4)そのため現在トップページの編集方法は カスタマイズ>ウィジット から既存コンテンツの修正やブロックの追加を行なっております。  (5)ちなみに他の固定ページ編集の画面はブロックエディタで表示されます  フロントページに指定している固定ページの編集もブロックエディターで編集したいのですが、、、 ご確認お願いします。 ♥ 0Who liked: No user2019年9月12日 3:00 PM #27721んーすみません、ちょっとわからなくなってきました。 えと、まず、使いたいエディターはクラシックエディターではなくブロックエディターということですね。 そして、ホームページに割り当てた固定ページの編集画面を開くと何もコンテンツが入っていない。このとき、ブロックは追加可能。ということですが、ブロックを追加して保存するとそのブロックが表示されないでしょうか? そのため現在トップページの編集方法は 
 カスタマイズ>ウィジット
 から既存コンテンツの修正やブロックの追加を行なっております。ということですので、ホームページに割り当てた固定ページの編集画面でブロックを追加しても実際の画面に表示されないからウィジェットを使用されている、と思っていたのですが、そうではなくて、ウィジェットを入れているのにホームページに割り当てた固定ページの編集画面には何も表示されないということでしょうか? ♥ 0Who liked: No user2019年9月13日 9:45 AM #27830@キタジマさま こちらは無事に解決しました! 
 ありがとうございます。
 お手数おかけしました。♥ 0Who liked: No user2019年9月13日 11:34 AM #27838ホームページに割り当てた固定ページの編集画面でブロックを追加しても 実際の画面に表示されないからウィジェットを使用されている、と思っていた すみません!!! 
 こちらを言われて、、気づきました。。現在のトップページは 
 外観>カスタマイズ>ウィジェット>ホームページ上部
 でウィジェットを追加しながら作ったことを思い出しました。。カスタマイズのウィジェットから追加したウィジェットは 
 固定ページの編集画面には表示されないということなんですかね?
 (私の勘違いでお手数をおかけしてすみません。。)ホームページに割り当てた固定ページの編集画面を開くと何もコンテンツが入っていない。 
 このとき、ブロックは追加可能。ということですが、ブロックを追加して保存するとそのブロックが表示されないでしょうか?→こちら確認したら追加可能でした。 ♥ 0Who liked: No user2019年9月13日 10:36 PM #27871カスタマイズのウィジェットから追加したウィジェットは 
 固定ページの編集画面には表示されないということなんですかね?です!ウィジェットとブロックは全く別の仕組みになりますので、ウィジェットエリアに登録したものはページの編集画面では操作できません。ページの編集画面で操作したい場合は、ウィジェットではなくてブロックで再度つくる必要があります。 なので結論としては、現状 kei さんのサイトのトップページを編集したい場合はウィジェットを操作してもらう形になるということですね。 以上で解決ということであればトピックのクローズをお願いします〜 ♥ 0Who liked: No user
- 
		投稿者投稿
- トピック「トップページ(固定ページ)編集時のビジュアルエディターが反映されない」には新しい返信をつけることはできません。


