- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2024年2月9日 8:55 PM #136159【お使いの Snow Monkey のバージョン】25.2.4 
 【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】20.3.5
 【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】9.3.2
 【お使いのブラウザ】chrome
 【当該サイトのURL】なし### 実現したいこと JavaScriptを固定ページに読み込ませてカスタムなどをしてみたいと考えています。 スキルは、HTML・CSSを理解したばかりの初心者のため 初歩的な質問になりますが、もし回答して頂ける方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 こちらのトピックを参考にさせて頂こうと考えているのですが、下記の解釈で合っていますでしょうか? プラグインのmy-snow-monkey/my-snow-monkey.phpに下記を記述。 add_action( 'wp_enqueue_scripts', //このタイミングで function() { //これ(下記)を実行 wp_enqueue_script(...); //この引数に読み込みたいファイル(JavaScriptファイル)の、ハンドル名やパスを記述 } );実際に読み込むJavaScriptファイルは、wp_enqueue_script(…);の引数に指定したパスの位置に作成。 基本的に、デザインや動きをつけるCSSやJavaScriptはMy Snow Monkey プラグインの中にまとめておけばOK。 また、固定ページにJavaScriptファイルを読み込ませようとする場合は add_action( 'wp_enqueue_scripts', //このタイミングで function enqueue_scripts(){ //これを実行。※任意でenqueue_scriptsという名前にしました if (is_page(…)) { //引数にJavaScriptファイルを読み込ませたい、特定の固定ページのID,スラッグ,タイトルを記述 wp_enqueue_script(...); //この引数に読み込みたいファイル(JavaScriptファイル)の、ハンドル名やパスを記述 } } );上記のような内容を、プラグインのmy-snow-monkey/my-snow-monkey.phpに記述すればよろしいでしょうか? 同じような質問(トピック)だったり、そもそも書き方の質問だったりして申し訳ないのですが お時間のある方がいらっしゃれば、ご指摘くださると嬉しいです。よろしくお願い致します。 ♥ 0Who liked: No user2024年2月11日 6:23 PM #136210実際に記述してみるとどうなりますかね? ♥ 0Who liked: No user2024年2月14日 5:40 PM #136298回答ありがとうございます! また、返信が遅くなり申し訳ありません。 topページでjavascriptが読み込まれるかどうかを下記のコードのように記述してみましたが、検証ツールのコンソールでは、値(test)だけの状態で表示されません。 おそらく、パスが通っていないのでしょうか?(app/publicを足しましたがコンソールに表示自体されませんでした)  ※コードの中のクラス名、スラッグについて ゆくゆくは、スクロールするとヘッダーロゴ画像が、文字色の違うヘッダーロゴ画像へと変わる動きをつけたいと思っています。なので、クラス名などはnew_imageなどにしています。全ページロゴ画像が変わる動きをつける予定ですが、今回はスラッグはtopにしています。 my-snow-monkey.phpに記述 add_action( 'wp_enqueue_scripts', function (){ if (is_page('top')) { wp_enqueue_script( 'new-image', 'http://local-test-1.local/wp-content/plugins/my-snow-monkey/new_image.js' ); } } );new_image.jsに記述 console.log("test");階層は,下記画像のようになっています。  よろしくお願い致します。 ♥ 0Who liked: No user2024年2月15日 8:49 AM #136311詳しくありがとうございます!` スクショをみた感じだと、「ソース」に new_image.jsがあるので、読み込みはできているのかなと思いましたがどうでしょうか? 読み込みに失敗してたら多分「ソース」には表示されないと思うので。`topページでjavascriptが読み込まれるかどうかを下記のコードのように記述してみましたが、検証ツールのコンソールでは、値(test)だけの状態で表示されません。 上記はどういう意味でしょうか?「ソース」では console.log("test");とでているけど、「コンソール」にはtestと出力されないということですかね?♥ 0Who liked: No user2024年2月17日 5:01 PM #136434こちらこそ、お忙しい中ありがとうございます! スクショをみた感じだと、「ソース」に new_image.js があるので、読み込みはできているのかなと思いましたがどうでしょうか? 読み込みに失敗してたら多分「ソース」には表示されないと思うので。 なるほどです。「ソース」に表示されている時点で、読み込みはできているのですね…! 上記はどういう意味でしょうか?「ソース」では console.log(“test”); とでているけど、「コンソール」には test と出力されないということですかね? 出力結果を確認する時に、「コンソール」ではなく「ソース」を見ていたようです。 こちらの見間違いだとわかったので、解決いたしました。 トピックを閉じさせて頂きます。対応して下さり、ありがとうございました。 ♥ 0Who liked: No user
- 
		投稿者投稿
- トピック「固定ページへのJavaScriptファイルの読み込ませ方について」には新しい返信をつけることはできません。



