3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
-
投稿者投稿
-
2024年2月2日 4:44 PM #135936
初歩的な質問で申し訳ございません。
FontAwesomeを利用できるようにするにはどこかにソースコードを記述する必要がありますか?
どこに何を記述したらいいのでしょうか?
### 実現したいこと
名前の横にアイコンのリンクボタン
### 発生している問題
コードに<i class=”fa-solid fa-globe”></i>を追加したが表示がされない
### 試したこと
のサイトを拝見して読み込むためのショートコードを入れる必要があることは分かりましたが
どこにどう記述していいのかが分かりません
初歩的で大変申し訳ありませんが他に参考になるサイトでも構いませんので教えていただきたいです
♥ 0Who liked: No user2024年2月3日 10:50 PM #135978まず、Snow Monkey はデフォルトで FontAwesome(JavaScript 版)を読み込んでいるので、基本的には FontAwesome は使用できるはずです。
で、提示いただいた参考サイトは、ボタンブロックの中にアイコンを表示しようとしている場合の例でして、ボタンブロックの中には HTML を書けないために、ショートコードを使っている、ということになります。
ページ上の任意場所に、フックを使ったり、テンプレートを上書きしたりしてアイコンを表示する場合は普通に HTML が書けるのでショートコードを使う必要はありません。
コードに
<i class="fa-solid fa-globe"></i>を追加したが表示がされないとのことですが、具体的にどこに表示しようとして、どこにそのコードを追加したのか教えてください!
♥ 0Who liked: No user2024年2月4日 1:52 AM #135986 -
投稿者投稿
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
- トピック「FontAwesomeの設置方法について」には新しい返信をつけることはできません。


