-
投稿者投稿
-
2019年12月20日 9:40 AM #40969
トピックを新しく立てる方は次の項目も記述してください(要望トピックの場合は不要です)。
【お使いの Snow Monkey のバージョン】 8.4.1
【お使いのブラウザ】 Chrome(Mac OS)===
テーマと言うよりはプラグインの方なのですが……
Snow Monkey Blocks を 7.2.0 に更新して、外観→カスタマイズを開いたところ、
以下のようにエラーが表示されてしまいました。(一部変更済み)Fatal error: Uncaught Error: Class 'Framework\Helper' not found in /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-content/plugins/snow-monkey-blocks/App/Setup/Assets.php:89 Stack trace: #0 /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-includes/class-wp-hook.php(288): Snow_Monkey\Plugin\Blocks\App\Setup\Assets->_wp_enqueue_pro_scripts('') #1 /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-includes/class-wp-hook.php(312): WP_Hook->apply_filters(NULL, Array) #2 /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-includes/plugin.php(478): WP_Hook->do_action(Array) #3 /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-includes/script-loader.php(2670): do_action('wp_enqueue_scri...') #4 /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-includes/class-wp-customize-manager.php(455): wp_enqueue_scripts() #5 /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-includes/class-wp-customize-manager.ph in /export/sd123/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0123/[domain]/wp2/wp-content/plugins/snow-monkey-blocks/App/Setup/Assets.php on line 89
でダウングレードして利用しています。
こちらでできることがあれば教えてもらえると助かります。♥ 0Who liked: No user2019年12月20日 9:46 AM #40970テーマは Snow Monkey ですか? それとも Snow Monkey 以外でしょうか?
♥ 0Who liked: No user2019年12月20日 9:46 AM #40971Snow Monkey の 最新版(8.4.1)ですー
WordPress も最新版(5.3.2)です。♥ 0Who liked: No user2019年12月20日 10:01 AM #40973Fatal error: Uncaught Error: Class 'Framework\Helper'
ということで、\Framework\Helper
が見つからずにコケているという状況だと思うのですが、\Framework\Helper
は Snow Monkey の/snow-monkey/Framework/Helper.php
のことで、このファイルが存在しない、あるいはこのファイルを読み込んでいる/snow-monkey/vendor/composer/*.php
が存在しないとそのようなエラーにはなります。が、ダウングレードしたらちゃんと表示されるというのが謎で、ちゃんと表示されるということは Snow Monkey 側には問題ないということですもんね…。Snow Monkey Blocks 7.1.1 と 7.2.0 では、Fatal Error になっている部分に変更点もないですし…。サーバーのスペック不足とかで読み込みに失敗して…とかありえるんですかねぇ、ちょっとその分野に詳しくないのであれですが。
何度リロードしてもエラーがでる感じでしょうか? カスタマイザーを開いたときというのも謎でして、この部分のコードは普通にページを表示したときも実行されるので、本当なら通常表示時にも Fatal Error にならないとおかしいんですよね。カスタマイザーを開いたときだけということは、やっぱりなんらかの理由で読み込みに失敗したという可能性かなぁと…。それなら何度かリロードしたら何度かは表示されることもあるのかなと。もしスペック不足なら根本的な解決はサーバーを変えるしかないのでその結末だとそれはそれでうーん…という感じですが…。
♥ 0Who liked: No user2019年12月20日 10:02 AM #40974なるほど、ちょっと他のところも色々見たり、テーマを再度入れてみたりしてみます!
♥ 0Who liked: No user2019年12月20日 10:17 AM #40979Snow Monkey Blocks をダウングレードして動く → テーマは問題ないということ(なるほど!) → プラグイン側がコケているのかも → どのみちもう1回更新してみよう → (お名前サーバーって更新長いんだよね……ここでコケてるのかなあ……そりゃ更新したくなくなるなあ……) → キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ということで、再度入れ直したところ解決できました!!
余談
お名前.comのサーバーはあまりうれしくないとはよく聞くのですが、どこかでタイムアウトしてファイルが破損したのかもしれません。良い経験になりました。
お手数おかけしました……!!♥ 0Who liked: No user2019年12月20日 10:19 AM #40981オー良かったです!
お名前、僕も過去にちょっと使ったことがありますが、コアのアップデートがしょっちゅうコケてたので、それはあるかもしれませんね…。トピック閉じます!
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿
- トピック「Snow Monkey Blocks を 7.2.0 にしたところ、カスタマイズで Fatal Error になる」には新しい返信をつけることはできません。