フォーラムへの返信
- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
				
キタジマ様
投稿タイプのサポートで「投稿フォーマット」のチェックを外すと、「発達障害」が表示されました!
Snow Monkey は投稿フォーマットに対応しているのでしょうか?
また、対応していた場合、それは便利な機能なのでしょうか?♥ 0Who liked: No userキタジマ様
関係者も確認中のページですので、一旦元に戻しました。
♥ 0Who liked: No userキタジマ様
ご確認いただきましてありがとうございます。
column の「タクソノミー」をコラムカテゴリー(コラム一覧から変更しました)にチェックを入れましたが、パンくずには追加されませんでした。
my-snow-monkey.php に追加していたパンくずに関するコードは外しています。

♥ 0Who liked: No userキタジマ様
外出先からのご返信ありがとうございます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、設定画面のスクリーンショットをご確認いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。■カスタム投稿タイプ

■カスタムタクソノミー
♥ 0Who liked: No userhttps://www.with-ac.com/column/b-20230802-01/
以下のコードを my-snow-monkey.php に追加することで、特定のタームのリンクと仮でカスタム投稿タイプのアーカイブ名「column」を追加することができました。
■変更前
HOME > ウィズ・ユーコラム > [承認待]発達障害の子どもたちと家族への支援の必要性■変更後
HOME > ウィズ・ユーコラム > column > [承認待]発達障害の子どもたちと家族への支援の必要性記事のカテゴリー名とそのリンクに変更したいのですが、解決策を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
add_filter( 'snow_monkey_breadcrumbs', function( $items ) { if ( is_singular('column') ) { $items[ count( $items ) - 1 ] = [ 'link' => get_term_link(54), 'title' => get_post_type(), ]; $items[ count( $items ) - 0 ] = [ 'link' => '', 'title' => get_the_title(), ]; } return $items; } );♥ 0Who liked: No userキタジマ様
教えていただいたことを諸々試してみます。
♥ 0Who liked: No userキタジマ様
以下を参考に、通常の投稿のアーカイブの2ページ目以降は表示されています。
https://kasumiblog.org/category404/今回の問題発生以前に通常の投稿のアーカイブの2ページ目が表示されなかったので、「https://kasumiblog.org/category404/」を参考に以下の「お知らせ」の2ページ目以降が表示されました。
コード内容は深く理解しておりません…
https://www.with-ac.com/information/追加で質問ですが、そもそも、それぞれの2ページ目は存在するのですかね? 2ページ目が存在しているけど404になってしまうのか、2ページ目が存在しないのにページネーションに2ページ目へのリンクが表示されてしまっているのか知りたいです。
記事ページは8ページ以上あるので、2ページ目はあります。
♥ 0Who liked: No userキタジマ様
ご返答ありがとうございます!
・テーマを変えるとどうなりますか?
→本番サイトですので、変更できないです。・パーマリンク設定はどうなっていますか?
→カスタム構造で /%category%/%postname%/ を使用しています。・パーマリンクに影響を与えるようなプラグインをインストールしていたり、コードを追加したりしていますか?
→使用しているプラグインは以下になります。- Akismet Anti-Spam (アンチスパム)
 - All in One SEO
 - All-in-One WP Migration
 - Conditional Fields for Contact Form 7
 - Contact Form 7
 - Custom Post Type UI
 - Drag and Drop Multiple File Upload – Contact Form 7
 - Flamingo
 - Flexible Table Block
 - Podamibe Simple Footer Widget Area
 - Shortcodes Ultimate
 - Simple Lightbox
 - SiteGuard WP Plugin
 - WP Mail SMTP
 - WP Multibyte Patch
 - WP Revisions Control
 - WP SVG Images
 - WP-Members
 - WPForms Lite
 - XML Sitemap Generator for Google
 - Yoast Duplicate Post
 - My Snow Monkey
 - Snow Monkey Blocks
 - Snow Monkey Diet
 - Snow Monkey Editor
 
♥ 0Who liked: No userキタジマ様
アップデート後、クラシックウィジェットに年月日が表示されました!
ありがとうございます!♥ 0Who liked: No userキタジマ様
アップデートすると「任意のタクソノミーの投稿」ブロックで年月日が表示されました!
ありがとうございます!もう一カ所同様の問題が生じているところがありましたが、同時に直るのだと思いお伝えしておりませでした。
ウィジェットの「Snow Monkey: 任意のタクソノミーの投稿」を使用していて、以前は以下画像の赤枠で囲っているところに年月日が表示されていました。

お手数をおかけしますが、ご確認お願いいたします。
♥ 0Who liked: No user上記ページはSnow Monkey Archive Contentで固定ページを割り当てていて、「任意のタクソノミーの投稿」を使用しています。
通常のアーカイブページは問題無く表示されています。
♥ 0Who liked: No userキタジマ様
おかげさまで問題解決できました。
ありがとうございます!トピック閉じます。
♥ 0Who liked: No user - 
		投稿者投稿
 

