フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ReferenceError: acf is not defined
とあるので、Advanced Custom Fields で必要な js オブジェクトの読み込み・実行に失敗しているのだと想像します。「Smart Custom FieldsプラグインにダウンロードしたAdvanced Custom Fieldsを上書きした。」とありますが、Smart Custom Fields と Advanced Custom Fields は全く別のプラグインなので、その手順だと大きな不具合(今回の不具合も?)発生する可能性があります。
Advanced Custom Fields が必要なのであれば、Smart Custom Fields を停止して、Advanced Custom Fields を正しい手順でインストールするのが良いと思います。
「更新日」をいつ更新するかどうかを調整できるフックがないかなと探してみたのですが、ちょっと僕には見つけられませんでした。
編集画面での設定変更時に、更新日を更新する・しないを選択する形で更新日を更新しないプラグインやカスタマイズはあるみたいでした(動作未確認)。
♥ 0いいねをした人: 居ませんメールアドレスはそれではなかったのですが、「tomix」でユーザーが残っていました。「otomeweb」とは違うメールアドレスで受信できるものはありますか?それに変えて、パスワードのリセットメールを送りたいと思います。それでリセットしてログインしたら、最新版がダウンロードできるはずです。
♥ 0いいねをした人: 居ません前述したように難しい部類のカスタマイズだと思います。
↑前回共有したページですが、ここに
get_adjacent_post()
のコードが書いてあります。コードを読むと、get_posts()
ではなく SQL で前後の投稿を取得しているのわかるかと思います。SQL のソート部分にフィルターフックが仕込んであって、
apply_filters( "get_{$adjacent}_post_sort", "ORDER BY p.post_date $order LIMIT 1", $post, $order );
のようになっているので、カスタマイズするならここなのかなと想像しています。Advanced Post Types Order の機能の詳細がわかりませんが、Advanced Post Types Order で並び替えたときに各投稿の
menu_order
が適宜更新されるのであれば、上記のフックでpost_date
ではなくmenu_order
を基準にソートするようにさせることで実現できるかもしれません。もしそれが無理であれば完全に自作するレベルになると思うので、どなたかに依頼して開発してもらうのが良いのではないかと個人的には思います。
♥ 0いいねをした人: 居ませんこれ、Snow Monkey 以外のテーマに切り替えた場合はきれいに消えますか?消えない場合は Snow Monkey というより Block Visibility 側の仕様なのかなという気もします。
ちなみに Snow Monkey Editor プラグインにもユーザーロールでブロックの表示設定をできる機能がありますが、それを使ってみるとどうでしょうか?
♥ 0いいねをした人: 居ません念の為、そのメールアドレスか、もしわかるならアカウント名を教えてください。Discord の DM でいただければと思います!
♥ 0いいねをした人: 居ませんすみません、
ホームの固定ページにある最新の投稿一覧を、更新順にして更新日を表示したい
という本来の課題自体は解決済みですかね?1トピックで複数の課題を扱うとトピックが複雑化してよくわからなくなるのと、同じ課題を解決したい人がいたときに参考にしにくくなるので、それぞれの課題毎にトピックを立ててもらえますか?
♥ 0いいねをした人: 居ませんSnow Monkey bbPress Support はサブスクではないから、一度購入すればずっとダウンロードできるはずです。アカウント自体を削除していなければログインできると思うので、一度ログインして確認してみてください。
♥ 0いいねをした人: 居ませんちなみに、「h1 に画像の alt が表示されました。」とのことですが、トップページFVの画像やロゴにalt設定していなくても、HTML Outline というツールではサイト名が表示されました。
こちら、具体的には h1 の中のロゴ画像の alt を指していました。Snow Monkey はここには自動的にサイト名が入るようになっています。
現時点では、今の状態が良くないというHTML の仕様や Google が推奨するドキュメントがないため、特に改善しようにもできない(改善の必要性も不明)ということですよね。
やるとすれば、ロゴ画像には強制的に alt が入らないようにして、ロゴ画像の直後にテキストでサイト名が出力されるような形かなと思います。ただ、今まで表示されていなかったテキストが出力されるのはまずいので、CSS で非表示にする必要があると思いますが、それは SEO 的に問題ないのか?という問題も出てくるのかなと…。
♥ 0いいねをした人: 居ませんHTML Outline という Chrome 拡張だと、h1 に画像の alt が表示されました。
実際には h1 の中の画像には alt が設定されているので、h1 の中が空、というわけではないのですが、ツールによって画像を読み取る場合と読み取らない場合があるようです。
本質的な問題はそのツールで読み取られないから、というより、HTML 的に正しいかどうか、だと思いますので、HTML の仕様、あるいは Google が推奨するドキュメントなどがあれば Snow Monkey を改修したほうが良いのかなと思いました。(軽くググった感じでは明確な記述は見つけきれませんでした)
ちなみに、下記のコードを My Snow Monkey プラグイン、あるいは子テーマの
functions.php
に追加することで、フロントページでもdiv
にすることができます。add_filter( 'snow_monkey_get_template_part_args_template-parts/header/site-branding', function( $args ) { $args['vars']['_title_tag'] = 'div'; return $args; }, 100 );
改善できて良かったです!
トピックのクローズをお願いします。♥ 0いいねをした人: 居ません以下のような形で挿入しております。
なるほどです。ショートコードブロックに
iframe
を入力されていますが、ショートコードブロックは「ショートコード」を入力するためのブロックなので、iframe
を入力するべきではありません。iframe
を記事に挿入したい場合はカスタム HTML ブロックを使うのが適切だと思います。3つのエラー表示がございますのでそれぞれのエラーメッセージと該当コードのスクショをお送りさせていただきます。
ありがとうございます!
1つ目は
</script>
の部分が赤線になっているので、そのコードブロックの中で構文エラーが発生しているのかなと思いました。具体的にどのような構文エラーが発生しているのかはスクショからはわかりませんが、そのコードブロック内のコードを頭から読んでみると何かわかるかもしれません。2つ目・3つ目は
wc
というオブジェクトが未定義のためエラーが発生しているように見えます。wc
は多分 WooCommerce が持つオブジェクトだと思いますが、1つ目のエラーの影響でwc
の読み込みに失敗しているのかもしれません。ということで、まずは
iframe
をカスタム HTML ブロックに入れ直してみてください! -
投稿者投稿